1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:24:53.602 ID:ZkaDiEnS0
仕事がないのに大量に文系に進学するから就職で悲鳴上げる層が量産される


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:26:03.642 ID:nJNndfsod
だって日本企業の8割は営業の方が給料高いんだもん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:28:06.050 ID:xLf7bqsla
>>2
営業は残業やら休出やらが多いから
平均は高くなるんだよな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:28:56.149 ID:nJNndfsod
>>6
それで日本企業の7割は営業より内勤の方が拘束時間長いんだもん

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:26:06.808 ID:tdmHymFPd
理系のやつでも営業できるし
ほんと文系ってなんの意味もないな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:27:22.774 ID:pDzpECIw0
>>3
でも上の馬鹿共が学校だけで評価するから
少しでも楽に学閥と学歴評価の高い大学入って
ついでに4年間遊び倒したほうがよくね?ってなっちゃう

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:27:44.956 ID:r9YCRpWKp
今後社会に必要になるのは営業だけやで
理系的な仕事は全部AIがやる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:32:10.849 ID:ZkaDiEnS0
>>5
逆だぞ
営業ってのはそもそも需給のマッチングがとても機械でできなかった時代に人がなんとかかんとかやってただけの形態で
取引先一貫して需給管理するシステムが2010年代に各方面で開発開始してるから今後最初に消えるのは営業
営業そのものをやる必要がなくなる

AIはアクティブラーニングできないからAIを作る人はいつまでたっても必要

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:33:56.586 ID:nJNndfsod
>>10
業界No.1の性能がある企業以外は一切売れなくなるのか
アホだろお前

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:35:40.929 ID:ZkaDiEnS0
>>12
お前ちょっとは経営勉強しろよ

>>13
営業がそう思ってるのが企業にとっては邪魔なんだよ
余計なコストがそこに発生してる
企業はそれを排除したい
だから需給をIOTで繋げようとしてる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:37:39.144 ID:NaAs0SMF0
>>14
IOTでやってるのはモノをインターネットに繋げて管理することだろ?
需給とは関係ないと思うが

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:40:03.484 ID:ZkaDiEnS0
>>16
そりゃ末端消費者だけの目で見りゃな
実際は同じ技術でBtoBで何がどの量いつまでにどれほどの価格で納められるか管理ができる
というかむしろ消費者側のメリットよりそっちの方がはるかに進歩の意味合いとして大きい
それほど進んでないのは純粋に規模が大きいから

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:42:38.355 ID:P9T8wdGqd
>>21
こいつの言ってる様なことなんてだいぶ前から言われてるけど何も変わってない
今の社会にマッチしてないし求められていない
ニーズを読み違えてるんだよな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:45:28.308 ID:ZkaDiEnS0
>>26
いや進んでるよ
それほど進んでないのは純粋に規模が大きいから
1st benderから全部繋ごうと思うとどれほどの手間がかかるか想像できるだろ
そこから回収できるコスト削減効果も莫大
だから今企業はやってる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:46:35.662 ID:P9T8wdGqd
>>35
殆どの企業はやってないから
中途半端に手を出して回らなくなってるところは多い

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:46:58.741 ID:ynYrx7Oj0
小難しい経営の本読んで完全に洗脳されてるやん>>1

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:44:15.384 ID:ynYrx7Oj0
>>21
だから営業が要らない、って論理飛躍しすぎワロタ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:47:00.419 ID:ZkaDiEnS0
>>30
そもそもそれをやる必要がないシステム出来上がったらいらなくなるよ
電話交換手みたいにね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:34:03.167 ID:r9YCRpWKp
>>10
いやいや
最後の判断は結局好き嫌いやで
好きになるか嫌いになるかは営業次第やで

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:38:43.800 ID:P9T8wdGqd
>>10
いかにも社会を知らないオタクの考え方だな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:39:47.193 ID:xLf7bqsla
>>10に対して底辺営業きれててワロ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:42:03.749 ID:nJNndfsod
>>20
>>10は買い手側が全ての製品情報を把握して自分に必要なものを規定することと売り手が全ての製品情報を公開する必要があって実現不可能なんだよ
オーダーメイドにも対応してないしな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:40:42.615 ID:6LxF0Elgr
>>5
AIが営業するんやで
必要なのはメンテナンスと開発のエンジニアだけ
経営者もAIに取って代わる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:28:19.686 ID:U2kpN5Jna
生産管理とデータ分析とネットワーク構築は文系でも出来そう
ていうか押し付けられそうw

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:29:37.130 ID:r9YCRpWKp
会計は?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:33:55.539 ID:cKG/igHLd
俺行ってた大学に理系文系って概念ほぼなかったけどレベル低かったからなのか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:38:40.225 ID:gLvUeTMmM
>>11
言ってる意味がわからん
日本の大学じゃないとこか?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:43:55.497 ID:tnqBb4U6M
>>11
お前の大学は知らんが学問は高度になると境目が無くなってくる
社会科学を明確に文系か理系か答えられないように

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:37:03.322 ID:tl41wExE0
俺営業だけどこんな仕事は無くなるべきだと思ってる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:38:10.306 ID:nJNndfsod
自分が必要なものを全て明確に規定できるのかw
アホだろお前?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:40:46.761 ID:S3pZuyJTp
アマゾンで勝手にドリンクや洗剤が補充されたり
前に買った新刊の続刊のお知らせが来たり
頼んでもいないのに傾向に合わせておススメがきたり

営業いらないというのは結構頷ける

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:53:48.047 ID:xLf7bqsla
>>23みたいな感じで
Bto Bも B to Cも
営業の自動化は進んでるだろ
会社で働いてるとBtoBは特に感じるわ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:55:46.067 ID:P9T8wdGqd
>>56
Amazonのやつは全く別次元の話なんだが…

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:42:17.576 ID:r9YCRpWKp
需要のないところに売りつけて利益をえるのが営業であって、それが会社を支えてるんだよ
需要があるとこは勝手に自分から買いに来るんだよドアホ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:42:49.345 ID:eS8DUDFIa
ニートと学生のスレです

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:43:27.370 ID:ZkaDiEnS0
この話するとかならず「人と人で話すことで信頼性ガー」とか言うやつが出てくるが
実際社内システムから直接実績見て数値見た方が営業の言葉なんかより遥かに信頼できることは誰でもわかるだろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:44:32.119 ID:nJNndfsod
>>28
それでそのシステム開発とデータ入力にいくらかかんの?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:45:52.734 ID:P9T8wdGqd
>>28
でもその状況を大多数は望んでいない
数値やデータを見るより担当営業に聞いたほうが早いと考える人がまだまだ大多数なんだよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:48:50.450 ID:ZkaDiEnS0
>>36
いや少数派だよ
無駄ばっか出して損してきたって大多数の経営者痛感してるから
多数派だと思うならソース出してくれ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:49:41.676 ID:P9T8wdGqd
>>43
お前が先に出すべきだよね?
まぁちゃんと働いたら絵空事だって判るんだけどな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:51:35.416 ID:ZkaDiEnS0
>>45
先に言い始めたのお前だからお前が出せよ
出来ない上に論理もないなら黙ってろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:53:15.063 ID:P9T8wdGqd
>>46
企業はそういう上から目線で文系だの理系だのいうやつはいらないって思ってるよ
>>48
スレ立てたのお前だろ?どう見てもお前が先だろ?
お前のレスに反論してるだけだぞ?
お前の言う画期的なシステムと供給実績とシェアを示すだけの簡単な仕事だぞ?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:54:35.019 ID:ZkaDiEnS0
>>54
多数派云々言い出したのお前だろ?アスペか?

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:56:48.931 ID:P9T8wdGqd
>>58
お前が素晴らしいシステムを開発してるってレスに言ってるだけだからお前が出さないのなら出す必要ない

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:04:35.346 ID:Ut8Wny9t0
>>58
アスペを覚えて使いたいだけやん君

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:44:52.414 ID:MGk1nUjY0
AIが仕事全て賄うとか思ってるやついてワロタ
そんなAIいたら量子力学も相対論もとっくに謎解けてるんだよなあ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:44:54.535 ID:CVC6gd6m0
自営業君全部やるの巻

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:45:15.721 ID:fyS34CHW0
マーチの文系とニッコマの理系が頭のよさは同じくらいってマジ?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:46:08.118 ID:nJNndfsod
きっとシステムを開発すればAIがそのシステムを買い手側が自分で使うようにAIが営業しに行ってくれるんだろ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:47:37.483 ID:8NKDlLmHd
AIで代われない製造を予測し仕事とすることが優秀

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:48:33.145 ID:r9YCRpWKp
俺の友達にもこんな奴いたわ
変な近未来的な本ばっか読んで、理屈っぽくなって色々なものを見下すが
結局面接で落とされてどこの会社にも入れない奴

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:49:38.686 ID:NaAs0SMF0
>>42
就職できないならそれはいいことなんだよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:50:28.858 ID:ZkaDiEnS0
まあどうでもいいけど
本来このスレで言いたかったのは「文系選ぶ奴は先見の明がない」ってだけだからな
企業がどういう人材を求めてるか少しは調べて進路選べ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:50:54.610 ID:nJNndfsod
完全受け身になるけどどうやってそのシステムで自社製品を選んでもらうの?
AIが営業しに行ってくれんの?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:55:46.859 ID:mpAO7D+ZM
>>47
逆だろ
買う側が機械的に判断するようになって、売る側の営業の出る幕が無くなる(少なくなる)
つーか、今の時点でも既に家電屋と価格ドットコムって形で似たような現象は起きてるじゃん
それがもっと拡大してくようなイメージでしょ

まあ、言い方変えればあくまでもパイの食い合いになるだけで、俺は営業が居なくなるとは思わんけど

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:52:21.174 ID:T63sBFqvd
うちの会社の営業は技術と客の間で板挟みになってて大変そう

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:52:24.623 ID:9K6Adrgga
未だFAXが使われる日本で営業がいなくなる日は来るのだろうか

まあそれは置いといて、いまいち学校で学ぶことと
社会で実際にやる仕事が結び付いてない気がする
日本以外でもこんなもんなんだろうか

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:52:44.259 ID:MGk1nUjY0
営業がいらないんじゃなくて
営業の形態が変わるとでも言えばまだわかるがな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:53:40.920 ID:ZkaDiEnS0
>>51
営業の形態が変わるというより営業って概念が既に需給の一部だからな
需給の概念そのものが変わる以上営業って概念自体が消滅する

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:12:06.086 ID:KaykNCYF0
>>51
いらないっていうやつがいらないって学校で教わらなかったんですか!

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:52:52.932 ID:CVC6gd6m0
営業の存在って買い手の考えたくなさにコミットしてるよね
結局客が欲しいのはデータじゃなくて安心
だから経営判断をAIがする段階になってはじめて営業がいらなくなるんじゃないの
安心したい主体が存在する以上営業は必要だ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:53:13.303 ID:tlWTAU3OM
営業はなくならんやろなぁ
家の家電全部一人の営業マンから買ってる家とかあるで
悪いもん勧めてなければ任せっきりの方が楽
AIの方がその辺の信用がない

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:53:51.122 ID:fZZi/T0iD
そしてどんどん過労死していく理系

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:55:43.453 ID:ousRlew2d
ひたすら電話と足で稼ぐような営業は少なくなるんじゃね

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 18:58:48.365 ID:MGk1nUjY0
え?俺もAmazonてきなのを想像してたんだが違うのかよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:06:34.262 ID:P9T8wdGqd
>>63
それは末端のBtoCだけの話だな
そもそもAmazon自体が販売員と店舗を省いた営業のいらないスタイルだし

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:00:31.641 ID:P9T8wdGqd
働いたらわかると思うが日本の商習慣は
接待、談合、リベート、高圧的地位の乱用、ほぼ独禁法違反などの闇の部分の上で成り立っているんだよ
だいぶ薄れてきてはいるがまだまだ営業をなくすなんて位置にはない

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:02:29.926 ID:mpAO7D+ZM
>>64
いきなり取って代わるとは殆どの人が思ってないんじゃ?
商売としてそれが成り立つほどのパイを食えるかどうかでしょ、論点にするなら

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:08:22.178 ID:P9T8wdGqd
>>65
でもこの>>1はそのパイが増えるソースも出せないからな
今すぐじゃなくても20年は大きく変わらないだろうよ

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:16:11.182 ID:mpAO7D+ZM
>>75
どうかな
すでに見本市だと大手ベンダーがビッグデータ解析から、部品の故障周期や予兆を予測して機械的に商品買わせるようなシステムをアピールしてたりするぞ
いま見本市に出てるってことは、商品化の3つの障害で言うダーウィンの海には既に到達してるということになる

導入の早い業界とそうじゃない業界は分かれるだろうが、既にちょっとずつ変化してるのかもしれないぞ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:06:07.498 ID:xLf7bqsla
>>64
今までは競争相手が国内だったのに対して、
今はグローバルな競争になってきてるからな

そんな無駄な部分にコストを
さくような余裕が無くなってきてるだろ

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:09:21.600 ID:P9T8wdGqd
>>70
グローバルだからこそ営業が必要なんだが
ルートがなく商習慣も違う国で売り上げようと思ったら機械的にやっても現地法人に負けるよ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:03:10.363 ID:CVC6gd6m0
いやこれ読んだら全部わかりますがな
データ分析までしてあんたの希望する範囲で上手いこと収まってるんだから
あとは決済するだけですがなって段階でも
すでに書いてあることを何回も聞いてくるからな
自分の判断の責任を気休めでも薄めたいんだろう
もはや介護に近い

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:03:34.504 ID:TF9qIaOPa
じゃあさぁ
もっと理系簡単にしろよ

あんな糞難しい専門科目なんてやってられないし

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:09:39.630 ID:5HrYw9CFM
>>67
自分の知能不足を棚に上げるなよwwwwwww

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:05:26.794 ID:xGDR/zIu0
家電量販店とAmazonで完全に理解したわ
そら営業も1人1人対応より電子アタックのが効率も質もいいわな
仮に残るとしても所謂エリート営業で文系から生まれる量産型営業は駆逐されるんだろうなもはや専門職

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:06:55.413 ID:/ZY1ysfJ0
単価が大きくなれば必然的に営業が必要になるよ

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:07:14.739 ID:F4kT+jtar
営業ってもはや御用聞きにしかなってないよな
技術的なこと分からんからって契約前の打合せから設計いかせやがってほんま

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:07:54.396 ID:CVC6gd6m0
商売が合理性に特化していくことなんてまだ当分ないだろうと思う
経営自体まだそんなに合理性に支配されてない

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:08:38.000 ID:MfRYALt5H
こいつ前に理系が出世するべきって言ってたやつか

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:09:23.569 ID:+dDg76nf0
家の購買査定なんかはAI が客の問合せから出すみたいになってるな

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:10:46.314 ID:MfRYALt5M
AIが駆逐するのは「きれいな仕事」なんだから
汚い営業の仕事は生き残るだろ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:10:46.947 ID:CVC6gd6m0
アマゾンのコールセンターの待ち時間やばいぞ
客は全然機械的に判断してない
他の類似的な業務に手間が発生してたらいっしょじゃんと思う

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:11:00.415 ID:+dDg76nf0
B to B だとオークション的なのになってるね。入札させてとる

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:11:27.186 ID:Bvdw2II10
全員が欲しいものを調べて商品を判断できれば自分にあった最適なものを見つけて買えるんじゃね?
これをAIにやらせれば営業いらなくね?

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:11:57.488 ID:+dDg76nf0
Amazonのコールセンターて家でやらせてるみたいね。
求人出てた

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:12:55.061 ID:kyGxjWE00
似非理系が理系を名乗る風潮がおかしい

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:17:01.887 ID:8gRS0TGr0
理系は文系科目もできるけど逆は基本的にできない

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/19(火) 19:20:00.952 ID:CVC6gd6m0
いるとわかっているものを買わせるのはともかく
いるかどうかわからないものを買わせることはできるの?
あなたへのお勧めみたいな類型判断くらいならできそうだけど
BtoBで設備投資させるとかそういう規模でそれは難しいんじゃない?

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529400293/