【BALI IDEO エステスクール】&【日本美容健康学術協会】総合ブログ

セラピスト・エステテシャン・美容師・マッサ-ジ師、心体操法療法士の方々を応援する団体です。「日本美容健康学術協会」その下部団体である「日本人の姿勢をよくする会」、「日本バリエステ協会」は厚生労働省スマートライフプロジェクト登録団体です。「美容・プロポーションと健康は一体」という考えのもとに、会員の質(嘘のない知識や実技)の向上や会員の支援を行うがこの会の目的です。ほぼ毎日更新です。このブログの運営、執筆は日本美容健康学術協会の理事長である榎本順一が行っております。究所が行なっています。  

これからのエステ。美容・健康・スタイルについて、助言、施術のができる専門家が求められます。当スクールでは、力の伝え方をはじめ、エステ技術、知識、プロポーションの知識などを、しっかりと指導します。5つの認定証が取得できます。厚生労働省スマートライフプジェクト 日本美容健康学術協会、日本人の姿勢をよくする会の資格、バリ州政府認定証、日本バリエステ協会認定証、リンパシントロピスト認定証が取得可能です。「心のチューニング」講座も行なっています。「心体操法療法士コース」もスタートしました。

 僕はこの頃、鹿児島産の黒酢のサプリメントをとっています。
やや中性脂肪が多いので、薬を飲むよりは黒酢にしようと思って飲んでいます。
その他にも黒酢には多くのアミノ酸が入っているため、若返り策としてとっているのです。

 あとサプリはとっていません。
時々、気がついた時に、総合ビタミンとミネラルのサプリを食後にとります。
酒を飲むため、ビタミンB群をとっておこないと、それが消耗され、カリシうムにも影響を与えるので、
意識しているのですが、ついつい忘れ気味です。
ビタミンやミネラルは食事で十分とれるものですから、
ついつい忘れてしまい、大酒を飲んだときに、あわてて飲むという感じです。
黒酢のサプリをとる場合は食事と一緒に。
大酒を飲むときは前もってがよいと思うのですが、どうも習慣がつきませんね。

 ところで、アレルギーの新薬も続々とでてきていますね。
スギ花粉にはスギエキスをダニアレルウギーにはダニエキスをと、
この論理はわかるような気がします。
スギエキスに身体をなじませていき、攻撃しなくなっていくという理屈です。

 夏、エアコンの季節、脚のほうが冷え、頭のほうが暑い。
これが僕のこの頃の状態です。
足の筋肉が減っているからだと思うのと自律神経系がアンバランスなのかな、と思ったりします。
そしてやはりよく考えると下肢の筋肉が減ることで血管も減り、血液量も減っているのだと思います。
それで、この頃は、これもまたはたと気がついたら、
足裏で洗濯機に入れるボールのようなものを掴むことをしています。

 やれやれ、と鬱陶し夏です。 



|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225



ギリシャはおもしろいですね。
30年前に書かれた村上春樹の「遠い太鼓」は彼が滞在したギリシャとイタリアでの滞在記です。
それを読むと、まずイタリあには行きたくないなな、と思いました。
ぼくなんかはぼんやりしているから、スリや置き引きなど、相当神経をありめぐらさないといけません。
それだけで疲れてしまいそうで、今後の旅行にイタリアは外しました。
ギリシャもひどいもので、公務員だらけで、暇な人が多く、観光シーズンだけ働いて、
あとはなんにもしないって感じの様子でした。

 ギリシャは案の定、破綻寸前です。
次はイタリアが候補にのぼっています。
どちらもスリや置き引き、かっぱらいをやめれば、観光客も安心してこれると思うのですがねえ。

 イタリアによくいくというバーのシェフにきいたところ、なんでもないですよ。
今はと言っていました。
料理は北イタリアが美味いと言っていました。

 ギリシャ文明という紀元前3000年ぐらい前から栄え、
哲学を生み出したギリシャ人はやはり誰もが哲学的だと言っていました。
個人がまずあるというのは相当なものだそうです。
イタリアはこれまたローマ帝国の中心です。
目と目が合えば、もうセックスしてるという感じの映画がよくあります。

 日本人というのはどんなふうなのか、どんなふうに見えるのか、よくわかりません。
律儀で、清潔好き、言い方があいまい、建前と本音がある、といったところでしょうか。
僕は日本と言えばもう返済不可能な1000兆円を超える借金があることを許している国民だということです。
それもみな借金の元は国民の貯金だから、その貯金を封鎖してしまえば、
それでいいんだ、と言っているようなものです。
毎月の給料が20万年なのに、毎月15万円の借金をして暮らしているようなものです。
出口はありません。
あるとすれば超インフレか貯金封鎖しかありません。
僕はそう考えています。
これまで経済学者のいうことなんか当たった試しはありません。



|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225



ストレートネックかどうかチェックする方法を知った。
そしてその解決策も。
ストレートネックは頭痛、肩こり、首痛、倦怠感だけでなく、関節全般や内蔵にも悪影響します。

 パソコン、携帯などで下を向く人が増えた社会病のひとつです。

垂直になった壁に踵、ふくらはぎ、お尻、肩甲骨、頭の後ろをつけてまっすぐにたちます。
これが正常な姿勢カウンセラーですね。
この状態で顎(あご)だけをツンツンと前後に振らしてみます。
これができない人はストレートネックです。
通常頚椎はカーブになっているので、正常な人はこれができます。

 今度は直し方です。
今度は壁より足を30センチほど前に立ち、頭は壁につけます。
カーブをつける練習です。
この状態で脚と腕を交互に振って足踏みをします。
これを10回。
1日に2セットぐらいします。

 ぜひ試してください。
ストレートネックかもしれない人が来たら、ぜひ、チェックしてあげてください。 





|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

 今は「青空文庫」というアプリがあって、
スマホでもタブレットでも著作権が終わった本はこれですべて読めます。
漱石の本も太宰治の本も、全部読めます。
2年前は漱石の本を手紙からまえがき、予告、本文、それに漱石に関する評論、
例えば江藤淳の「漱石とその時代」なども読みました。
漱石については結構物知りになったのです。
学生時代に全部読んで、40年ぶりぐらいにまた全部読んだというわけです。
昨年から現在までは村上春樹を全部読んでいるところで、
あと残すところ一冊なので、これは最後の宝物みたいに、
18年ものの余市ウイスキーの最後のシングルといったところで、まだ残してあります。
その間に、有吉佐和子の「青い壺」と「悪女について」と「開幕ベルは華やかなに」と、
新しい研究を披露した「細胞について」を読みました。
そんなとき、ふと僕が敬愛する吉本隆明のライブ映像が糸井重里の「ほぼ日刊イトイ新聞」で
無料公開されているので、どれどれと見ていましたら、
吉本隆明が太宰治の「女の決闘」について話をしているのです。
パソコンの前で聴いているのももどかしいので、読んでみることにしました。
この「女の決闘」というのは森鴎外が翻訳したものです。
ですから作者は別にいるわけです。
この森鴎外の「女の決闘」を読むのでしたら、「青空文庫」で約20分ほどのものです。
太宰治はこの「女の決闘」を下敷きにして、想像力をたくましくして、男の視線からも描くのです。

 ある作家には医科学生の愛人がいます。
作家は愛人だと思っていますが、女子学生はそんな風には思っていません。
彼女は拳銃の名手でもあります。
彼女が下宿に戻ると、テーブルの上に置き手紙があります。
作家の妻からのものです。
「あなたは私が想像しますに、決して私の申し出を断るような責任逃れはしない方でしょう」
とかなんとか書いてあり、拳銃での決闘を申し出し、翌朝の10時半に、と場所も書いてあるのです。
奥さんのほうは拳銃を触ったこともなく、拳銃屋に行って、拳銃を買い、
店主から打ち方をずいぶんその日、長く教わるのです。

 場面は翌日です。二人は停車で会い、白樺のある方へ歩いていきます。
奥さんの方がさっさと歩き、女子学生は話しかけようとしても
それを無視するかのように速足で前を歩いていくのです。

 所定の場所で互いに背を向けて12歩歩きます。
そして6発の弾を交互に撃つことになります。
奥さんは「あなたからどうぞ」といい、女子学生は撃ちます。
一発目は当たりませんでした。今度は奥さんの番です。
これも当たりませんでした。
二発目もあたりません。
三発目、四発目、五発目と当たらず、女子学生は逆上してきます。
奥さんのほうも朦朧としています。
女子学生は最後の六発目を撃ちます。
当たりませんでした。
奥さんの方の最後の六発目、意識が霞む中で、
中心に白いものが見える(これは女子学生の服です)ので、
それに向かって朦朧として撃ちました。
するとその白いものが落ちたのです。

 奥さんは拳銃を捨てて、必死で走ります。
そして復習の喜びなどはないことを確認します。
よろよろと役場に行き、「私は人を殺しました。檻に入れてください」と懇願するのです。
役所の人は気が狂っているのか、と思うのですが、彼女の言う、決闘の場所に役人を行かせ、
女子学生が死んでいるのと、拳銃が二丁あるのを発見します。
決闘が正当なものならば、当時は罪にはなりませんでした。
彼女は夫には決してこないようにしてほしいと役所に頼み、
誰も来ないようにと懇願し、審査を受けるのですが、
矛盾だらけのことを行って、日にちをのばそうとします。
そしおて1ケ月以上もたった頃、彼女は餓死をして死んでいるのを役人がみつけるのです。
牧師さんも来るものですから、来ないえほしいという手紙を残しています。

 これは森鴎外の方のストーリーです。
太宰治はこれに男性の視点からと太宰治の視点からを織り交ぜて、物語を膨らませています。
森鴎外のものは20分で読めますが、太宰治のは1時間20分かかります。そして見事なのです。
 このストリーに心理描写、風景描写、からくりを入れていきます。

 戦争中の作品です。
戦争に背を向けた数少ない作家です。
この頃の太宰治は一番の精神的安定期だったのかもしれません。
「右大臣実朝」も書いており、魯迅の日本で過ごした青年時代を描いた「惜別」という作品も書いております。

 それで、青空文庫で、「春の盗賊」とか「駆け込み訴へ」とか「ヴィヨンの妻」とか読みまして、
ええい、全部読んでしまおうかな、と思っているところです。
確実に百年後も読まれる作家だと思います。
比喩もうまいし、皮肉もうまいし、自虐的なところも読ませるものがあります。
そして何よりも、人間というものは数秒の間に、善いことも、悪いことも、
いろいろな考えが浮かぶものであることを見事にか書き換えております。
 森鴎外が生きていたら、絶賛したか、負けじと森鴎外も翻訳だけではすまさず、
森鴎外版を書いたかもしれません。





|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

エステサロンでマッサージをやりたい人の基本的な身体能力についてチェックしてみましょう。

 1)まず、冷たい手のひら
    これはダメです。毛細血管にまで酸素と栄養が行き届いていません。
    必ずお湯で温めなければなりません。

 2)肩甲骨周辺の筋肉がかたまっている。
    これもダメです、体幹からの力が届きません。

 3)僧帽筋と広背筋のバランスが悪い。
    こういう人はダメだとはいいませんが、疲れやすいと思います。
    こういう人は肩こりを起こしています。背中の筋肉と腹筋も鍛える必要があります。
    僧帽筋と広背筋は拮抗筋です。

 4)股関節、膝、足首の筋肉が硬くなっている。
   下半身のクッション性がなくなり、力に深みがでません。
   自分で意識して骨ストレッチかポディチューニングをしましょう。

 5)BMI(体重÷(身長m×身長m))
  18以下 筋肉も脂肪も少なすぎる証拠です。
   疲れやすくなります。個体にもよりますが。

 まだありますが、今回はこのくらいで。

 しかしながら最も重要なのは身体の緊張を緩めてマッサージにかかることです。
心配事や不安などは相当な悪いストレスです。

 身体が自律神経のせいで、硬直しています。
心配事や不安を一時的にもとるには「イメージ療法」がいいと思います。

 左上を見て、心配事や不安の具体的な像をイメージします。
イメージしたら、目を右上にもっていきます。これは論理の左脳とつながります。
左脳では不安や心配事の像は成立しません。
不安について3つほど、ポジティブな論理を考えてみます。

 続いて右下を見ます。これはパソコンで言えば、ENTER KEY です。
そして正面を向きます。このときパソコンで言えば、新しい画像に切り替わっているわけです。
不安のある人はやってみてください。

 
不安についてのポジティブな論理というのは例えば、こういうことです。
お金の不安があるなら、
 1)お金のことで死ねとは憲法に書いてない とか
 2)借金というのは紙切れのことだ、貸している側も辛いことだ。だから借金は買うことができる。 とか
 3)お金のことなんかでくよくよしてもしかたがない、なんとかなっていくものだ。世間はそうではないか。

などですね。
人間関係の不安であれば、
 1)今日から嫌なあいつに微笑むことにしよう。左目をみてね。 とか
 2)なるべく離れていることにしよう。これは自衛手段だ。
 3)プッツンしてやるか。言いたい放題言ってやろう、この際。ほっぺたのひとつも叩いてやろうか。

 などですかねえ。僕だったら。 
 




|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

 「キミエホワイト」 しみ、しわをとると言ってよく宣伝しています。
僕はその効果のほどを知りませんが、ネット上ではこういうことを徹底して調べ、
体験する人っているのですね。
逆に業者のまわしものか、と思うぐらいです。
あるネットに、「しみ」に関するランキングをつけているものがありました。

1.ロスミンローヤル
2.ミルセリンホワイト
3.トランシーノ
4.キミエホワイト
5.シミトール

 となるようで、ロスミンホワイトは手足の冷えにもいいのだそうです。
すべて薬品で、飲み薬です。シミトールというのはほとんどがビタミンCだそうです。

 美容の業界は徹底して、美容を追究しますから、
テレビCMなどでバンバン広告をうつと、「しみ」がでた人は買うのでしょうね。

「しみ」とは嫌なものです。
僕のような男だって、嫌なものです。
できれば手術でもしてとりたいぐらいです。
と言ってなにもしていませんが。
本当に「しみ」がとれるのなら男でものむあすい、えすてでそういうところがあればいきますよ。

 尾鷲に「早田」という浦村があって、人工は100人もいないくらいですが、
ここはすでに超高齢化の村です。
ブリの漁場があるからもっているといいますか。
この村の高齢者の女性たちの肌はしみひとつなく、きれいなのです。
僕は一軒一軒まわったことがあるのですが、それは見事なものです。
誰かこの村を研究すればいいのに、と思いますね。
また男性はほとんどがハンサムなのです。
まあ、昔ハンサムだっただろうな、という意味ですが。

 毎日小魚などが市場にあがり、市場で魚をもらうか、安く買います。
ブリが取れればそれでどーんと儲けるわけですから、小魚などは雑魚なのでしょう。
ご老人たちは、肌がきれいに保持できているのは「魚」だと思っているようです。
肉を売る店などはありません。
もうひとつ僕が思うには、漁村の地形です。
やはり津波を恐れるため、段々と高いところに家を建てています。
坂道の路地になっているのです。
市場にいくにもこの坂道を行き帰り歩かなければなりません。
駐車場は一番底にあるわけですから、車に乗るにも坂道を歩かなければなりません。
すると筋肉と血管には相当いい環境でしょうね。

 たぶん、この浦村の人々は僕の何倍も歩いているように思います。

 僕は自宅から事務所まで歩いて5分ですが、車でいきます。
自宅を中心にして5分以内に銀行、郵便局、様々なクリニック、
薬局、魚屋からうどん屋、居酒屋、喫茶店、コンビニ、スナックとほとんどあるのです。
そこへいくには酒を飲んだとき以外は結局車でいきます。
当然、足腰の筋力は退化していきます。
それで、時々、全筋肉を使うエクササイズを思い出したように焦ってするわけです。

 赤みの魚には、アルブミンや「オメガ3」と呼ばれる不飽和脂肪酸が豊富に含まれているからです。
疲労をとるFRも含まれています。
「EPA」は、痩せるホルモンと言われる「GLP-1」の分泌量を増やす働きがあります。
「GLP-1」には、食欲を抑制する働きがあります。酵素を運ぶにもいいんですね。

 特に回遊する魚ですね。サンマやいわしやカツオ、マグロなどですね。

 僕はこの頃意識して肉を食べているのですが、するっと中性脂肪が増えていました。
難しいところです。牛肉にはすぐれたタンパク質が含まれていますが、脂は魚の質には負けます。

 う~ん。僕は毎日お酒を飲むものですから、
まず、漬物とか、らっきょうとか、ごぼう巻きとか、
豆腐(鰹節や生姜をまぜます)とか食べて、トマトが好きなので、
トマトなどを食べながら酒を飲みます。
これは日本酒の場合です。
ワインのときは、生野菜をとり、チーズなどを食べます。
それからタンパク質類をとります。肉とか魚です。
最後に炭水化物となります。
炭水化物をとるのを忘れてしまう場合もあります。
炭水化物をとるときはなるべく、梅干や、みそ汁なども飲むようにしています。

 こういうと健康志向を目指しているようですが、酒を飲みすぎるので、参考にはなりません。

 もう65にもなってくると、どうでもいいや、と思ってくることもあります。
いつ死ぬかわからないという領域に入ってきたという感じもします。
「ヨルタモリ」で糸井重里とタモリが、60代が一番いいね、とか言ってましたが、それは最後の華の時期です。
よく考えると、目が悪くなったり、歯が悪くなり、なんとかそれらの老化現象にぶちあたっていくことになります。
そして老化は炎症という意見から言えば、その炎症は身体の内部にまで及んでいます。
そして決定的なのは、それを見ることができないということです。





|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

 ボディチューニングを全部知っておくと、おもしろいというか、興味深いというか、驚くというか、
その人のもつ体の強い点と弱い点がよくわかってくる。
からだのチェックをするうえでたいへん役に立つ。

 入室してくるときの歩き方、頭の下がり方を見る。
ベッドに仰向けになってもらったら、脚の長さや浮き指などを見る。
下半身の内臓系に異常はないか、膝と股間の内側膝より3分の1のところの指をあてる。
あるいは外側の膝と股間の真ん中に指をあててみる。
足の温度、手のひらの温度、お腹を触らせてもらい、お腹表面の温度を触感する。
耳たぶのシワを確認する。
あとは肩こりや首痛などはないか、どこか痛いところはないか、と聞いてみる。

 そこからボディチューニングを始める。
腰周辺の筋肉が柔らかい人でも肩甲骨周辺が固まっている場合がある。
足首が固まっている場合もある。脊椎がおどろくほど曲がらない人もいる。

 背中の捻りが硬い人もいる。腕を上げてもらうと上がり方が違う人もいる。

 ボディチューニングはすべての骨とそれにつく筋肉、内臓などをチェックできるので、
おそらく、基本中の基本の身体チェックの方法でもある。

 どの筋肉が弱っているとどうなるか、というテストもおもしろい。
椅子に腰掛けてもらって、背筋をピンとして座ってもらう。
おでこの僕が指をあて、それを頭で押さないようにしてそのまま立ってもらう。
できない人は、大体四頭筋、背筋、腹筋の筋肉が弱っているか減衰している。
目を閉じてもらって足踏みを100回ほどしてもらうと、
元の位置から大きくずれて前に行ったり、後ろにいったりする。
この場合は歩き方が悪いのと右足と左足の高さが違い、それぞれの着地の角度も違う。

 つま先立ちをしてもらうとそのままつま先立ちをキープできない人もいる。
フラフラする人もいる。
足裏のつま先裏の筋肉を鍛える必要がある。

 ロコモティブシンドロームとメタボリイクシンドロームとサルコペニアは筋肉と深く関わっている。

 1ケ月ほどの合宿でもあれば、ことこまかに教えたいが、
1ケ月も休みがとれる人はめったにいないので、この技術を使いこなせない人が多くいる。もったにない。

 



|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

「カーブズ」という30分フィトネスクラブが全国に1200店舗をもつにいたっております。
最初にヒアリングをして、それから弱い部分の筋トレをするわけです。
こちらは、女性トレーナーたちが女性に対して行っております。

 これも有りのまあ、健全なフィトネスクラブです。
だいたいが大手スーパーの中に入っています。
ぜい肉をとるのが主眼ですが、ぜい肉をとれば、それだけ膝や股関節への負担も軽くなります。

 問題は栄養指導です。ここに誤った栄養指導があれば、なにかを不足させてしまうことになります。

 そこで、僕なら、こう言います。
緑黄色野菜、根菜類、海藻類、タンパク質、
炭水化物をバランスよくとり炭水化物をやや減らすように言います。
食事がバランスよくとれない人には、「総合マルチビタミンとミネラル」を食後のあとにとればどうですか、と。
サプリメントというのは食後でないとだめなのです。

例えば、ビタミンCをいくらとっても食前ではほとんどがとけてしまって、尿で流れていきます。
水溶性だからです。

 それからアルコールを毎日飲む人には、ビタミンB群を食後にとるように言います。
脂溶性のビタミンA.D,E,Kは気をつける必要があります。
では溶けませんから油と一緒に調理し摂取することにより吸収率が高まります。
過剰に摂取した場合、水溶性ビタミンのように尿で排出されないので人体に害を及ぼす場合があります。
過剰症の症状は、頭痛や吐き気(ビタミンA)、高カルシウム血症(ビタミンD)、貧血(ビタミンK)等です。
ビタミンEには過剰症はありません。

 ビタミンは健康維持・栄養保持(物質代謝)や成長に微量に必要な有機化合物の栄養素(微量栄養素)です。
エネルギーになるものではありませんが、ミネラルや酵素と共に働く、重要栄養素です。

 カーブズではどのような栄養指導とエクササイズを指導しているのか知りませんが、
「ストレッチ」はやっているようです。ストレッチについては根本から見直すことが必要のように思います。

 以前、肩甲骨周辺がガチガチに固まっていて腕が90度ぐらいしか回らない女性がいました。
こういう人が、いくらマッサージをしても力が入りません。
ですから、まず肩甲骨周辺の筋肉を柔らかくする必要があります。
次に、膝の動かし方がチグハグになっていました。
すると力は思ったところに届きません。
膝は同時に、対象物に対して正面でないと力は伝わらないのです。

 マッサージは優しくなでて手をギュッと握ってあげると認知症が改善することはわかっています。
スウェーデンではこの方法で認知症の人たちにマッサージをします。

 手を握ってもらうと安心感が生まれます。
好きな人に手を握ってもらったら嬉しいのと同じです。
家族の人がする場合、どうしても親に対して、ぞんざいな言い方をしてしまったり、
責めてしまったりしますが、優しくなでて、手を握ってあげる。

 「カーブス」のようなところでは予防医学は無限に広がるように思います。
エステテシャンがこの分野にいかないのを僕はイライラして見ています。
いつもの愚痴です。いよいよ僕が10年前から言っていたことが
どんどん展開されるようになってきましたが、内容はまだまだです。





|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

 免疫系の機能というのは自己と非自己を区別して非自己を排除することです。
免疫系の過剰な働きによって生じる自己反応性によって自己免疫疾患に陥ります。
制御性T細胞(Tレグ)は免疫系の崩壊を抑制し、免疫異常から生体を守っています。
20年前に概念的にはわかっていたのですが、その正体がわかったのは昨年のことです。

 自己免疫疾患にはいろいろあります。
花粉症、アトピー、膠原病など、卵を食べると湿疹が出たりというのもそうです。

 ここで、大事なことはTレグ細胞は3歳までに、というのがキーワードです。
3歳までに養っておこないとアレルギー体質になるということです。

 つまり乳児、幼児の「なめまわし」の時期にが大事だということです。
あまりにも周囲、近辺がきれい過ぎると、Tレグは増殖しません。
同様に、清潔過ぎると、腸内の細菌も少ない状態になります。Tレグも少ないのです。

 エステにくるお客様で、赤ちゃんを生んだあと、また妊娠する前に、
「清潔すぎるのはほどほどにしないと」という助言が必要です。


 


|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

 「悪女について」という突然に窓から飛び降りて死んでしまった女性について書かれた小説があります。
他殺なのか、自殺なのかの真相はわかりません。
ただ週刊誌では、「悪女、詐欺師」となじり、
作者である有吉佐和子はインタビュー作者を設定して彼女(富野小路公子)と関係のあった人物27人に聞いてまわるという小説の構成になっています。

 彼女は美しいものが大好きなのです。
彼女ほど宝石が似合う女性はいないというほどです。
夜学で勉強し、簿記の1級までとってしまい、税理士もできるほどです。
こうれは計算なのか、無意識なのかわかりませんが、言い寄ってくる男性に拒否ができません。 
彼女は不動産業だけでなく、宝石業もやり、レストランもやりと幅広く、事業を広げていきます。
大富豪になってしまうのですが、お金持ちの女性実業家が集まる「トウキョウレディーズクラブ」にも入ります。
お金持ち層とマージャンをしても、わざと負けて、お金を惜しみもなく使います。
お金持ち女性のもっている指輪やペンダントなどを新しいデザインにして作り直してあげるのも安い値段で引き受けます。

 事業拡張のひとつですが、自社ビルのワンフロアーを使って、
「エクササイズ、サウナ、マッサージ、休憩室、自由な飲食」ができるサロンも開きます。
入会金は当時昭和35年頃)で200万円です。
入会金の7割は退会すると戻ってきます。
体育大学をでたトレーナーはみなハンサム(イケメン)で、受付では蝶ネクタイをし、
トレーナーはみな若い男性です。
そのトレーナーの優しい指示にしたがってメニューをこなしていきます。
すでにこんんおが昭和35年にあったのですね。自由交際は厳禁です。

 帝国ホテルにもこのようなフロアーが新館にありますが、
残念ながら、エクササイズと連動していません。
プールとサウナ、お風呂は連動しています。
エステサロンは別の階です。ジムも別の階です。

 富小路公子(本名は富本希美子といいます)の商売のしかたを見ているとすごいものだと思います。
女性であることをフルに使っています。

 貴族層が楽しんでいたことをやがて成金の富裕層が真似る、
というのは歴史の法則のようなものです。入会金200万年で1回ごとでは3万円。

 こういうくつろぎ方はまさに今、クタクタになって働いている女性たちの中には憧れる人もいることでしょう。
客は女王様になってような気分になり、家に帰っても生き生きとしているように感じます。

 この本でおもしろい勉強をしました。

 成り上がり方がしっかりわかるといいますか、清く、正しく、
美しく生きることが理想のこの富小路公子の本当の姿が徐々にあきらかになっていきます。
そして彼女は「悪女だったか、そうではなかったか」という判断は読者に任されることになります。

 有吉佐和子の才能がいかんなく発揮されております。





|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
インドネシア・バリ州政府公認
BALI IDEO エステティックスクール

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

エステの技術、知識を学びませんか?
体験レッスンもご用意しております。

・バリニーズ
・インドネシアントラディショナル
・スウェーディッシュ
・ハワイアン(ロミロミ)
・ホットストーン
・タイ古式マッサージ
・アヴィアンガ&シロダラ
・コンビネーション(タイ・バリ・日本指圧混合)
・リンパドレナージュ
・デコルテ

初心者の方からサロン開業を目指されている方、
あなたに合ったカリキュラムをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。

【ホームページ】 http://bbt-bali.com/
【お問い合わせ・資料請求】 092-233-1225

↑このページのトップヘ