2024年10月22日

金庫屋 金庫を壊さず使えるように修理!

絹婚記念日・夫婦の日・パラシュートの日・方言の日・絹婚記念日・平安遷都の日・時代祭り(京都市) 鞍馬の火祭り(京都市)・地球の日・カレーの日・子供の本の日・インテリアの日・義母の日・・・
金庫のダイヤル番号もわからず、鍵も無いという金庫の開扉依頼です。
6金庫4金庫エーコー








近所の鍵屋さんへ尋ねたところ、難しい金庫なので壊して開けて、使えなくなるといわれたそうで困って、パソコン検索で当社を知り、電話で相談を受けました。
金庫開錠依頼












当社へ電話とFAXで資料を頂いたところ、ダイヤル錠の手開け・錠前ピッキング開けで使えるように修理するとお伝えしたので依頼され、出張修理しました。
お客様からよく尋ねられることは「金庫を壊さずに開けられますか?」と言うのが多いのです。
お客様からお聞きすると、他店の「金庫を開ける」と言うことは修理することではなく、壊して開けるだけで代金を支払うようです。
金庫専門店の修理は鍵屋さんとは違って、壊さずに開ける技術と長年の付き合いで各メーカーの古いものから最近のものまで取り置き在庫部品があるので再生できるのです。
だからお客様へは・・・
「使えるように開けます。」
「万が一壊して開けても、使えるように補充部品で復元修理します。」と言い切れます。

泥棒と同じように壊して開けたのではもう使えなくなり、産業廃棄物として重量物の為に搬出廃棄処分費がかかってしまうことになります。
壊して開けるよりも費用は多少かかりますが、使えるように開けて調整するので、エコ・得・安心です。
榎本金庫株式会社は「金庫を壊さずに開ける」技術のある金庫専門店です!

【合鍵】サンエース(SUNACE) 1000〜8000 番台 更衣ロッカー ロッカー 鍵 合鍵作成 合鍵作製
サンエース(SUNACE) 製の書庫・キャビネットの鍵を鍵や鍵穴に刻印されている鍵番号から作成します。
≪よくお問い合わせのある鍵番号≫
■サンエース(SUNACE) 更衣ロッカー・ロッカー 1000〜9000 番台:数字のみ〇〇〇〇


夫婦の日
DSCN0037

朝光ヶに背高泡立草欠伸
実家なし父母なし金木犀香る
秋刀魚焼く言い返す言葉呑み



金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください。
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 
TEL 078-521-4561
FAX078-521-4563
http://enomoto-safe.com/
info@enomoto-safe.com
登録番号T9140001012617


enomoto_safe at 07:00│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔