2025年02月10日

金庫屋 アラーム7の見守り

初午・ニットの日(横浜手作りニット友の会1988)・ふきのとうの日(宮城県古川市「ふるさとプラザ」1993)・ふとんの日・観劇の日・太物の日・左利きの日・LPガス消費者保安デー(毎月)・・・
IMG_3094







今日10日は当社の「アラーム7」の「定期テスト通報」の日です。
「我が家・会社には泥棒は来ない」「盗られる物はない」と言う方が多いのですが、これから暖かくなって外出も多くなる留守を狙われやすくなるのでくれぐれもご注意下さい。
金庫泥棒被害の話は他人事ではなく、会社も家もいつ狙われるかわからないと自己防衛の防犯対策をして頂きたいのです。
アラーム7の見守りについて・・・
今日土曜日は当社の「アラーム7」の「定期テスト通報」の日です。
今回ご報告があるのですが、「アラーム7」の製造販売会社はすでに平成30年に生産を終了しておりました。
そして、部品生産も修了しているそうです。
当社や販売先も長年使用していますが、故障はほとんどなくて順調に作動しています。
今後の考えられるメンテナンスについては・・・
鍵紛失の場合は当社で鍵複製ができます。
電気系統の故障の場合は電気屋さんで修理が出来ます。
センサーの故障はオプテックス社がその部品を取り扱っています。
ただ、落雷などによる基盤自体の故障の場合はその交換の基盤部品の生産が7〜8年前に終了しているそうで、修理不可になります。
警備会社にまるまる頼むのもいいのですが、当社ではまだまだ自主警備で安心が続いています。

「アラーム7」とは・・・
アラーム7-4泥棒の侵入・火災・緊急介護に適した自主防犯機械警備の多機能型非常通報システムのことで、緊急通報自主警備システムです。
「侵入」「火災」「お年寄りの緊急事態」などをセンサーによりすばやくキャッチし、任意の通報先(5ヶ所)へメッセージを送ります。
退社時・外出時にセットして事務所や家を出れば、侵入盗があった場合あらかじめ登録している5ヶ所へ次々と侵入を知らせる電話がかかります。
受話器から内部の様子が聞き取れるので、侵入ならば、電話から110番通報したり、「こらっ!」などと威嚇して退散させる事もできます。
また電話操作で、人畜無害の白い煙も出して、室内を見えなくすることも出来ます。

「アラーム7」の特徴とは・・・
ハンズフリー通話・リモートモニター・外部操作による警戒モードの変更・定期テスト通報・外部操作による通報先の変更・リモートチェック・遅延キータイマー・録音機能。
警備会社と契約する他動警備とは違って、自己警備だから初期設備投資のみ標準装備・工事費の約350,000円で、月々のランニングコストはかかりません。
この装置を買取リースやローンにすると月々約7,600円位だけですみます。
このように購入もお手軽で、緊急事態にすばやく対応し、被害を最小限に抑える「アラーム7」は暮らしにこれまで以上の安心をお届けします。
一般警備の警備会社とは根本的に違います。
警備会社では警備業法8条によって警察行為の犯人逮捕はできません。
「警備会社のステッカーが貼っている家は金持ち」と思われて余計狙われたり、入念な下見で犯行時間が益々短くなる昨今、侵入後すぐ察知して対応せねば犯行は防げません。
侵入後、約10分〜15分間で充分犯行可能ですから、警報機が作動して警備会社から警備員が25分以内に到着して侵入確認するのでは後の祭りです。
「アラーム7」なら寸時に緊急事態を知らせてきます。
侵入後、直ちに登録の携帯電話・固定電話の5箇所へ侵入を順次知らせ、集音マイクで様子を確認して、スピーカーから遠隔威嚇、自分で警察に通報して、侵入被害を未然に抑えます。
これで、「アラーム7」の宣伝は終了です。
「我が家・会社には泥棒は来ない」「盗られる物はない」と言う方が多いのですが、これから暖かくなって外出も多くなり留守を狙われやすくなるのでくれぐれもご注意下さい。
金庫泥棒被害の話は他人事ではなく、会社も家もいつ狙われるかわからないと思って、他動警備・自主警備などを選択して自己防衛の防犯対策をして頂きたいのです。

【合鍵】FIRST 金庫 R印 合鍵作成
FIRST 金庫の鍵や本体の鍵穴に刻印されている鍵番号から合鍵を取寄せ致します。
※すでに作成が出来なくなっている鍵もあります。


【合鍵】サカエ(SAKAE)作業台キャビネット・保管庫の合鍵作成
サカエ(SAKAE)製の作業台やキャビネット、保管庫などに使用されている合鍵を鍵の番号、製品本体の鍵穴に刻印されている番号から作成致します。
取寄せになるものや、一部すでに作成が出来なくなっている鍵もございます。予めご了承ください。一度、お問い合せください。
≪よくお問い合せのある鍵≫
作業台 GARD LOCK○○○○
保管庫 H印 H○○○
保管庫 J印 J○○○
保管庫 K印 K○○○
保管庫 S印 S○○○
キャビネット DSK A○○○
(※○の中には、数字が入ります。)



お総菜屋さんで大好物のぬた(わけぎ)とポテトサラダ
IMG_3317IMG_3318






マンドリールのおかず¥880-
IMG_3431IMG_3450






魚屋のフライ エビ・ブリ・ハモ・クリームコロッケ
IMG_3436IMG_3441






大貴のだいコロ¥150-
IMG_3439IMG_3443






デザートの苺
IMG_3444IMG_3445









薄氷
アラーム7-1


アラーム7に自宅託して出勤す
薄氷や歩幅を確と法の庭
まどろみて肘冴え返る車窓かな




金庫・オフィス家具・鍵・錠前、何でもお任せください。
1920年創業 【榎本金庫株式会社】
神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 
TEL 078-521-4561
FAX078-521-4563
http://enomoto-safe.com/
info@enomoto-safe.com
登録番号T9140001012617



enomoto_safe at 07:00│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔