10.13
まだ出社制限が続いてたこの日は、とある案件の確認で月島に行ってました。
お昼は少し気になるこちらへ初訪


渋い看板が只者ではない雰囲気を醸し出してますね
今流の言葉でいえば、まさに「街中華」
こんな言葉が流行る前から数十年と営業されてそうな感じです。
12時少し前に行くとほぼ満席で、入れ替わりのお客さんがいて何とかカウンターの端っこに着席。ほとんど地元の方っぽいです。

やっぱし、半チャンかなぁということで、ラー麺+半チャーハンを口頭発注。
店主さんとホール担当の奥様らしき女性の2オペ。
中華鍋を振る音が何とも食欲をそそります
まずはラーメンが着丼

その後ほどなくしてチャーハンが到着です。

正統派醤油ラーメンとこれまた見るからに旨そうな焼き飯
程よいしっとり感んと微妙なパラパラ感が美味しい
休日にビール飲みながらやりたい一杯ですね
ラーメンは見るからのノスタルジックな東京ラーメン
ストレート中細麺とフッと生姜の匂いが鼻腔をくすぐる醤油味テイストのスープは鉄板ですね
平日のお昼は混んでるからゆっくり出来ないので休みの日に再訪したいところですけど、休みの確認忘れました
近くなのでチャりで行けばすむ話ですけどね
ご馳走さまでした
まだ出社制限が続いてたこの日は、とある案件の確認で月島に行ってました。
お昼は少し気になるこちらへ初訪



渋い看板が只者ではない雰囲気を醸し出してますね

今流の言葉でいえば、まさに「街中華」
こんな言葉が流行る前から数十年と営業されてそうな感じです。
12時少し前に行くとほぼ満席で、入れ替わりのお客さんがいて何とかカウンターの端っこに着席。ほとんど地元の方っぽいです。

やっぱし、半チャンかなぁということで、ラー麺+半チャーハンを口頭発注。
店主さんとホール担当の奥様らしき女性の2オペ。
中華鍋を振る音が何とも食欲をそそります

まずはラーメンが着丼


その後ほどなくしてチャーハンが到着です。

正統派醤油ラーメンとこれまた見るからに旨そうな焼き飯

程よいしっとり感んと微妙なパラパラ感が美味しい

休日にビール飲みながらやりたい一杯ですね

ラーメンは見るからのノスタルジックな東京ラーメン

ストレート中細麺とフッと生姜の匂いが鼻腔をくすぐる醤油味テイストのスープは鉄板ですね

平日のお昼は混んでるからゆっくり出来ないので休みの日に再訪したいところですけど、休みの確認忘れました

近くなのでチャりで行けばすむ話ですけどね

ご馳走さまでした

コメント