食べて寝て、弾いて歌ってまた食べて♪
音楽活動やお仕事の話、そして大好きな「食」について!!
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2018年05月06日
00:12
カテゴリ
お知らせ
この度、料理家活動を始めました。
随時レシピをアップしていきますので、時々覗いて頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
2018年01月06日
23:17
カテゴリ
2018年スタート!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
昨年12月に、アスリートフードマイスター3級を取得しました。
食の中でもアスリートの食に特化した資格です。
今年は2級を取るか思案中。
今年は、料理、音楽、マラソン、すべてにおいて もっと楽しみ頑張ります!
皆さんが健康で、平和な一年でありますように。
2017年11月19日
16:31
カテゴリ
金沢マラソン!
10月はもうひとつ、金沢マラソンでした。
こちらは全国でも人気の高い、抽選制のマラソン大会です。
あいにく台風と重なってしまい、出発前からお天気が心配。。。
前日、同日開催の横浜マラソンは中止になっていましたが、
金沢はそこまでの影響はないと判断されたのか決行!
一緒に走る仲間とも相談の結果、せっかくでしたが今回は見送ることにしました。
途中から土砂降りの雨が!
ほとんどの方が頑張って走っていて、私たちも途中まで沿道で応援しました。
お天気は最悪でも、参加者の満足度が非常に高い大会で驚きました。
運営が素晴らしいとべた褒め、銘菓、名物の多い金沢は給食も豊富で、お楽しみ感が満載なのです。
まだ3回しかやっていないのに、35回もやっている新潟は完全に負けている。。
金沢は観光地なので、大人数の捌き方が上手だし、人の動線が良くできている。
さて、走らずに予定を前倒し、早めに帰ってきましたが、今回は2人の友人に会うことが出来ました。
1人は5年前の金沢のレシピコンテストでお世話になった、同い年のスーパー主婦の方(^.^)。
私は県外からの唯一の参加者で、当日少し遅れてしまいバタバタしていたところ、ご親切に声をかけてくださったのです。
偶然にも同い年で、マラソンの趣味もあり、今回の金沢マラソンにも出場されていました。
彼女は雨をものともせず、立派に完走されていましたが、スタート前に会いに行き、少しだけお話出来ました。
今もコンテスト総ナメのスーパー主婦。素敵な方です
そしてもう一人は幼馴染のゆきちゃん。
小学校6年生の時に転校してしまったのですが、現在は金沢に在住。
ゆきちゃんとも約20年ぶりの再会。最近、旧交を温めております(笑)。
年賀状で近況は知っていたけど、20年ぶりとは思えない位楽しく話せて嬉しかった。
あっという間の2時間でした。友達っていいな〜。
今回はマラソン旅行のはずが、ラン仲間と面白楽しい普通の金沢旅行になってしまいましたが、これはこれで大満足。
せっかく頂いたチャンスでしたが、体調面、天候など、総合的に考えると無理しないで良かったと思っています。
郷土料理の治部煮や、レース前なので自粛していた生ものも食べることが出来、金沢を満喫できました。
マラソンはまたいつか、リベンジします。
2017年11月19日
15:36
カテゴリ
新潟シティマラソン!
10月は新潟マラソンと金沢マラソン。
新潟マラソンの日は、気温が26℃と高い日で、暑く苦しいレースとなりました。
寒いことはあっても、暑いレースは初めて。
倒れている人も多かったので、タイムは気にせず「倒れずにゴールすること」を目標に切り替え、
何度も歩きながら、自己最遅タイムでしたが無事にゴール出来ました。
今年から新コースになったようですが、往復3キロの海底トンネルがサウナ状態で、
息苦しくて本当に辛かった!給水がこんなに待ち遠しいレースも初めてでした。
ゲストランナーのQちゃんに2回ハイタッチしてもらって元気100倍!Qちゃんパワーすごい!
給食では、地元ならではの名物も色々出ていて面白かったです!
でも、正直マラソン向きではないものばかり(笑) 普段は大好きなものばかりですが、マラソン中は手が伸びず。
梨が一番みずみずしくて美味しかったな〜。
過酷だったけど、地元の初マラソン 面白かったです(^.^)。
今年からスタートはビッグスワンスタジアム
初めて中に入りました!
中学の同級生ヒデちゃんと約20年ぶりに再会!
立派な2児の父になっておりました!
新潟のシンボル 萬代橋を走る!
お土産の定番 サラダホープ。大好きだけど、、マラソン中の米菓はきついよ〜(笑)
お祭りで良く食べるポッポ焼き。蒸しパンのようなもの。
他には枝豆とか、お餅もあったかな?
のどかな景色を眺めながら走りました。
練習不足だったので、足に来るのが早かった。ちゃんと練習しよ。
2017年10月03日
12:59
カテゴリ
願い事が叶うかも!?
結構当たっていて、オモシローイ!
https://ameblo.jp/toru-nishida/entry-12313515026.html
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
記事検索
最新記事
お知らせ
2018年スタート!
金沢マラソン!
新潟シティマラソン!
願い事が叶うかも!?
ギターデビュー
走らなきゃ…
暑中お見舞い申し上げます
ジャズピアノ
音楽と12月。
月別アーカイブ
2018年05月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年04月
2016年12月
2016年11月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール
erininox
タグクラウド
QRコード