2009年07月23日
まだ残っていたか・・・
もっと昔のできごとのように感じる。
キズナ食堂のモーニング娘。特集を見たら急にモーニング娘。ファンだった当時を
思い出して懐かしくなった。それで今ここに書き込んでいる。
当時高校2年生だった自分は学校が嫌いで嫌いでしょうがなかった。
友達も1人、2人いるかいないか、勉強にもついていけず、生きるのをやめる寸前だった。
そんな時、モーニング娘。のファンとなり現実の世界から逃げるように
毎月コンサートに通った。
小遣いではとても払えるような金額では無いお金、交通費をいれると30万ほど
年間払っていた。
覚えてないけど、たぶん親に嘘ついてお金をもらってたんだと思う。
最近になって親に聞いたんだか、「モーニング娘。のコンサートに行かせてあげないと本当に自殺しそうな気がしたらから黙って行かせてあげていた」
と言われた。
それくらい人生の救いだった。
そんな恩人である彼女達から遠ざかり数年。
ファンをやめた理由も今となっては思い出せない。
今
4月から東京の会社で働きはじめ、仕事にも慣れたが
人間関係に疲れた、正直、生きるのを終わらせたいくらいだ。
紺野あさみ、みうな
当時推しだった。今会いたくてももう会えない。なんともせつない気持ちになる。
亀井絵里。まだ現役で娘。メンバーにいることを嬉しく思う。
AKB48にも一時期はまった、R−15の世界にも踏み入った
最近はPerfumeが人気あるみたいだが
モーニング娘。みたいにはまることができない。
モーニング娘。が好きだった。
今
コンサートに行っても楽しめるだろうか。
もう写真やらCD、DVDを買う気はしないが
コンサートには行きたいと思う
ふるさとに帰りたい。そんな気持ちだ。
2007年03月21日
演歌の女王最終回
就職試験を1社受けたんですが、思っていた以上にボロボロのでき。
自分の頭の悪さを改めて痛感した次第であります。
そんなわけで更新遅れましたが先週土曜に最終回を迎えた「演歌の女王」の感想。
とは言っても結局ラスト2話しか見てないのでストーリー云々等は書けないわけで、結局はいつもどおり子役のことしか書きません。
というか途中からあまりにもつまらなくて子役出演シーン意外全部飛ばしたのでストーリーなんかさっぱりなもんであはははは〜(汗)
福田麻由子ちゃんて暗い役が多いせいか妙に雪が似合いますね。
夏服より冬服、コートとか良く似合ってます。
志田未来ちゃんが太陽だとしたら、福田麻由子ちゃんは月みたいな。
いや、あくまで役だけみた印象としてですけどねw
そういえばこのドラマ成海璃子ちゃんも出てたんですよね〜。
もっと始めからちゃんと見てたらもう少し楽しめたかもしれません。
最終回の半分くらいは成海璃子ちゃんのシーンだった印象があります。
福田麻由子ちゃんラストシーン
(;゜Д゜)光がぁ〜!!光がぁ〜!!!
(;゜Д゜)神々しい、神々しいですよ麻由子様〜!!w
何はともあれ、お疲れ様でした。
2007年03月12日
Music Loversに未来ちゃんゲスト
Music Loversに志田未来ちゃんがゲストとして出演しました。
Mr.childrenがメインだったんですが、スタジオのトークも少しあり、ライブでも観客席で見ている未来ちゃんをアップで写したりしていました。
Mr.Childrenのコンサートを観客席で魅入る未来ちゃん。
その未来ちゃんをTVの前で魅入る僕(爆)
14才の母OPでもそうでしたが
ミスチルの曲を聞きながら未来ちゃんを見るのもまた良いですね。
癒された50分間でした。
2007年03月11日
フルーチェCM第2弾
http://housefoods.jp/products/tvcm/tvcm_onair070226_01.html
フルーチェCM第2弾「いい顔つくろう篇」が放送されまくってますね。
前回のソロとは違い今回は友人役の2人との共演です。
またこの二人がそれなりに可愛くてちょうど良い人選で、
友達とはしゃぐ楽しそうな未来ちゃんを30秒の間に十分堪能できる内容となっております。
最後の「つくろう♪」と問いかけてくるシーンなんかもう言う事無いです。
ただただ完敗。
未来ちゃんに乾杯。
2007年03月10日
演歌の女王
そういえば福田麻由子ちゃんが出ていたんだっけ、と今更思い出しまして
今日、演歌の女王を初めて見ました。
一話見ただけで言うのもなんですが評判どおり・・・ちゅまらん。
とまあ内容は内容だけど
そんなのは正直どうでもよく、
久しぶりにお目にする麻由子ちゃんは
また一段と大人ぽくなっていて
過ぎ去った月日の流れを感じさせてくれたのでした。
たぶん
世間の半年は麻由子ちゃんにとっての一年なんだと思います。
あぁ・・・なんかみんなどんどん大きくなっちゃっておじさんちょっと寂しいな(キモ)
続きはコメントレスです
続きを読む