November 2004
November 30, 2004
November 28, 2004
November 15, 2004
せめてブログだけでもクリスマス!
9月末に、実習のお話を
これから実習を控えてる方たちの前でしましたが、
その時話を聞いてくれた子たちが書いた
感想文みたいなものを、
教職担当の先生から本日受け取りました。
紙の枚数60〜70枚ほど。
つまりそれだけの人が感想文を書いてくれたわけで。
70人以上もの人たちが話しを聞いてくれたわけで。
本当にありがたいことだと思いました。
感想を各々が書いてくれてたことも知らなかったし、
それだけの人が何らかのリアクションをしてくれたことが
純粋に嬉しかった。
自分が話したことが、相手にどう伝わっているのか。
どう伝わるのか。どう受け止めてくれたのか。
それがわかったことで、私自身も今後の参考になりそうです。
私の方が勉強させていただきました。
街中はすっかりクリスマスの雰囲気醸し出しまくり〜
春よ早く来い。冬はもういいから春よ来い。
これから実習を控えてる方たちの前でしましたが、
その時話を聞いてくれた子たちが書いた
感想文みたいなものを、
教職担当の先生から本日受け取りました。
紙の枚数60〜70枚ほど。
つまりそれだけの人が感想文を書いてくれたわけで。
70人以上もの人たちが話しを聞いてくれたわけで。
本当にありがたいことだと思いました。
感想を各々が書いてくれてたことも知らなかったし、
それだけの人が何らかのリアクションをしてくれたことが
純粋に嬉しかった。
自分が話したことが、相手にどう伝わっているのか。
どう伝わるのか。どう受け止めてくれたのか。
それがわかったことで、私自身も今後の参考になりそうです。
私の方が勉強させていただきました。
街中はすっかりクリスマスの雰囲気醸し出しまくり〜
春よ早く来い。冬はもういいから春よ来い。