【 2016年08月05日 】

aka4085811_4257771878

【 わくわくの世界 】

お知らせ
 勝手に夏休みを頂戴しています。すぐ復活しようと思ってはいたのですが。。。。あまりの心地よさに継続しています。m(_ _)m
追伸
 身体はいたって健康です。




************************************* 

【日本付近の注意情報】

*************************************


*************************************
【最近の動き】



*************************************

【今日の動き】
*************************************
(平成28年 7月 8日)
【主要指標】

【電磁波富山くん】
160705
160705





160703        160704
160703160704





160701        160702
160701160702





******************************
(平成28年 7月 3日)
ん〜〜不発?小さくきてる?これから??

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160630        160629
160630160629





160628
160628





******************************
(平成28年 6月30日)
雨上がりに、熊本が震度5程度でしっかり揺れそう。雨の影響で土砂災害も危惧されます。
南関東は静岡〜三宅島。ここも長期の反応で震度がでそうです。
新潟もまだ後続ありそうです。
09:56 

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160627           160628
160627160628





160625           160626
160625160626






******************************
(平成28年 6月27日)
2016年6月27日 7時57分頃 福島県沖 M5.8 3
M6気配にリーチがかかっています。ちょっと大きかもしれませんね。
肝心な時にデーターアップがおくれて。。。m(_ _)m

【主要指標】
【電磁波富山くん】
160623          160624
160623160624





******************************
(平成28年 6月25日)
多忙でデーター処理がおくれてます。追いつけそうにない(T_T) m(_ _)m

2016年6月24日 6時5分頃 与那国島近海 M6.1 2
この発震いがいにあるようです。反応継続中です。7:38

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160622
160622





******************************
(平成28年 6月22日)
九州は豪雨で大量の地震・噴火エネルギーが補給されたとみています。豪雨通過後の変化に注意がいります。少なくとも余震はさらに長期化するものと思われます。

山梨・静岡・埼玉・神奈川付近は中規模にリーチがかかっていると見ています。本命は埼玉か伊豆大島周辺でしょうか。

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160620          160621
160620160621





**************************************
(平成28年 6月20日)
【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160619





**************************************
(平成28年 6月19日)
2016年6月18日 20時46分頃 熊本県熊本地方 M4.5 4
前にも述べてますが熊本とtin画像の不良とやはり連動してるようです。

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160618





**************************************
(平成28年 6月18日)
また、新たな動き^^今のところM5クラスに見えます。
伊豆半島〜伊豆大島は動いても震度3クラスでしょう。6/18 19:47

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160617





**************************************
(平成28年 6月17日)
2016年6月16日 14時21分頃 内浦湾 M5.3 6弱
想定の範囲内で動きました。

静けさ現象の地域から東北〜北海道とみてたのですが、最近は熊本否定もできずだんまりが続きます。^^
函館あたりに観測点設けたいですね。(昔つくった記憶があるのですがあまり活躍しなかったような?)

【主要指標】
WS000000WS000001





【電磁波富山くん】
160615           160616
160615160616





160613           160614
160613160614





**************************************
(平成28年 6月15日)
日本付近はM6〜要注意とみて警戒してください。
大規模系はリーチ状態(静けさ現象)に入ったとみています。日本付近と連動する深発のバヌハツM6.2も今朝方動いています。6/15 09:42




*************************************

電磁波富山くんの基本的な見方
*************************************

自由に妄想されて結構なんですが取り敢えずこんな見方をしています。


・欠損(青以上)があり、その後静寂期間があり発震(通常二三日後に)します。ただ発震する直前(1,2時間前に)強い欠損する場合があります。※24時間で集計してますので見方が複雑に(笑)
・規模の大きなものは発震まで時間がかかります。※欠損→静寂を繰り返したり、長期の欠損そして長期の静寂があります。


最近では有感規模(震度〜3またはM4程度と推定されるものは)は度外視しております。電磁波富山くん、主要指標をみて判断してください。
 

赤マークについて
シグナル系といってます。(熊本、壱岐、淡路島等)  主に不良多発観測地点が多いのです。ある日突然発生したり消滅したりします。まだ決定的な原因はわかりません。何度も観測地点から不的確と外すことを考えたのですが、捨てきれない(笑)なんらかの情報を伝達してるはずなんですがいろんなケースがありまだ研究中といったとろです。
080壱岐1501020824不良画像
完全に画像がダウンロードされなかったり乱れがあったりします。




  ・‥…━━━☆・‥…━━━☆

【 きょうの主な地震】


・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 


【電磁波くん】

電磁波くん解説

電磁波くん掲示板 参加者の生情報がみられます。応援してね。

予知の世界は当たるも八卦です。最悪の事態を想定し「備えあればわくわく」でお願いします。
…━━━☆・‥…━━━☆
【姉妹サイト】
防災対策ブログ「備えあればわくわく」
あなたも簡単 防災グッズのショッピング

津波避難シミュレーション 
より高くより早く

備えの充実をはかってください。放射能対策も忘れずに。

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。