久米島ダイビングブログ 大物、地形エキスパートショップ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2022年05月23日
14:57
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形エキスパートショップ 五月雨
寒くて冷たい雨の中元気に2ダイブ
明日は朝1便なので午前で終了
今日は修行のような海況でした
ワイド系オンリー
イマズニでは東からのまあまあの流れ
魚影は濃いイソマグロもでかい子がブンブン
マンタステーションではエントリー直後すぐに1枚がしばらく
クリーニング帰ろうとしたら追いかけてくるように別の小さい子が
ゲストさんの上に突っ込んできました
それにしても水温も低いしこの時期こんなに寒く感じる5月の
後半は初めて
そして明日からダイビングはしばらくお休み
那覇に術後の検査通院からの修学旅行ジェット担当からの
琉大へ2ヶ月に1度の定期通院
バタバタします
今日のポイント
1本目 イマズニ
2本目 マンタステーション
2022年05月22日
17:43
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形エキスパートショップ ヘビーリピーターさんと共に
快晴の中ヘビーリピーターさんと北へ南へ連続3ダイブ
まずはウーマガイ深場へ
そしてマンタからのトンバラ
マンタは2枚がクリーニング
トンバラは西からの流れ
まずまずの魚影
どこも一昨日までの雨で濁り気味
しかしポイント的には狙い通りでまずまず
明日も大物、群れ系狙っていきます
今回のヘビーリピータさんは
安定したスキル
安定した動き
確実な位置どり
それからコロナ禍でも体のケアが万全
素晴らしい
どこのポイントでも流れが多少あっても問題ない適応力
いつも謙遜してますが一緒に潜ってて楽しい
そしてゲストさんも楽しんでる
海が本当に楽しい
今日のポイント
1本目 ウーマガイ
2本目 マンタステーション
3本目 トンバラ
K.Koji
2022年05月19日
17:59
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形エキスパートショップ 風が南へ
風が変わりました
北側ドロップオフへリピーターさんと3連発
リクエストはコブシメ、カメ、魚の群れ
透明度はここ数日の雨の影響で少し濁り気味
水温も少し下降気味
ただ気温は下がらなくなり陸は暖かい
しかし午後からまたも雨
の梅雨空
本当によく降るなー
今年は
今日のポイント
1本目 シチューガマ
2本目 ウーマガイ
3本目 一文字
2022年05月17日
18:09
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形専門ショップ マンタ大ブレーク
今日もリクエストでマンタステーションへ2本
1本目は7枚のマンタがクリーニングしながら乱舞
写真を撮ってるといつの間にか5枚に囲まれてました
メスが多い 特大のメスはお腹がはちさけんばかりにパンパン
近いうちに産み落としそうです
2本目もリピーターゲストさんから『女優』と呼ばれてる人懐っこい子
と
しばらく遊んでたらまたどんどん増えてきてほとんど動かず4〜5枚
をゲット
お天気悪い中水中は大ブレークでした
近日中にブラックマンタのミッキー君が現れそうですね
待ってまーす
今日のポイント
1本目 マンタステーション
2本目 マンタステーション
K.Koji
2022年05月16日
15:26
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形エキスパートショップ 梅雨空の下
朝から冷たい雨
今日はかなり海峡が悪い中
午前2本
マンタ狙い2連発
1本目はいたみたいなのですがマイチームはゲットできず
2本目はエントリー直後大きな子がクリーニング体制
その子がゆっくり移動するのについてくと5の根で
中ぐらいの子と合流
フルタイムで見れました
今日はここで終了
波が高いし寒いし透明度悪いし
しょうがない決断
明日もワイド系1本でいきます
今日のポイント
1本目 マンタステーション
2本目 マンタステーション
K.Koji
2022年05月15日
08:38
カテゴリ
久米島ダイビング 大物、地形エキスパートショップ 本日のダイビングは中止
おはようございます 今朝の久米島 豪雨 風 北東 18m
気温 21℃ 湿度 97% 気圧 1010hPa
朝から警報級の大雨&強風
今日のダイビング、ツアー関係は全て中止
台風みたいなお天気
午前中で抜けるみたいなんですが凄い雨に強風
早い回復を信じます
2022年05月14日
14:20
カテゴリ
大物、地形エキスパートショップ マンタ三昧
風が変わり1本目からマンタねらい
ここのところ大潮になると出現率がかなり高い
今回もこの大潮で4〜5枚がクリーニング
フルタイムでゆっくり見えました
この感じブラックマンタのミッキーが出てきそうな雰囲気流れ
明日以降で捉えたいですね
お天気回復を祈ります
今日のポイント
1本目 マンタステーション
2本目 トンバラ
K.Koji
2022年05月13日
14:19
カテゴリ
久米島ダイビング 大雨
大雨の中ちょっと深場へ
アケボノハゼ君です
ヘルフリッチもいるんですがさらに深い
リクエストベースでしかいけない
今日はこの後警報級の雨予測
南西の爆風が海上を突き抜けてます
要注意
今日のポイント
1本目 ウーマガイ
2本目 イマズニ
K.Koji
2022年05月12日
19:04
カテゴリ
久米島ダイビング 豪雨一転快晴
今日は朝から快晴
3ダイブワイド攻め
トンバラはまずまずの魚影
しかし潮止まりに入り魚影がバラバラになりました
そしてマンタはクリーニング中の小さい子を1枚ゲット
今日は奇跡的に快晴
明日はまたしても梅雨空予報
予測が外れることに期待
今日のポイント
1本目 マンタステーション
2本目 トンバラ
3本目 マンタステーション
K.Koji
2022年05月11日
17:30
カテゴリ
久米島ダイビング 大雨
今日は午前フェリー着からの着ダイブ
フェリー到着と同時に警報級の豪雨
フェリ乗り場で1本潜った感じのびしょ濡れ
しかしダイビング出航前には止んでくれました
今日もワイド&地形のゲストさん
まずはイマズニで大物狙い
大物は出ませんでしたがオオメカマス、ホソカマスの群れ達や
テングハギモドキやグルクンの群れたち
イマズニも魚影が夏っぽくなってきました
後はギンガメアジの群れ待ちですね
今日からまたしばらくダイビングが続きます
さあ海を楽しんでいきましょう
本日のポイント
1本目 イマズニ
K.Koji
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
Archives
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月