2021年11月

2021年11月30日

自分でテールレンズ交換

テールレンズ交換以前からやりたかった車のテールレンズの交換をしました。

前回の車検の時に整備工場から「これは車検に通らないかもしれない」と言われ、それでもこちらから無理を言って補修材で修理してもらって車検を無理くり通してもらいました。

そんなテールレンズもその後、さらに状態が酷くなり、次の車検は絶対に通らなさそうな状態になってました。

なので、ヤフオクで探してたんです、適合するテールレンズを。

で、数週間前にやっと入手でき自分で交換しました。お値段は4000円ぐらいでした。
新品じゃありませんが、取り付けた後、磨き上げてそれなりの見た目になりました。
とりあえず、次の車検はこのレンズについては問題なく通ります。

ま、古い車両なのでほかの箇所が壊れたりしたら、車検が切れたタイミングで廃車ですけどね。
まずは気になっていたテールレンズを自分で交換できてよかったです。

ヤフオクを利用すると、こういう修理を自分で安くできるから良いですね。
その分、修理屋さんは困ってしまうのかもしれませんけど。(笑)

ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月29日

日曜日の東名高速

昨日、急な用事で東京に行くことになりました。
いつも通りに車で東京に行ったんですが、新東名を走って御殿場までは難なくいけましたが、それまでの間に感じたのは、とにかく一般車が多いということです。
サービスエリアの普通車(大型車ではなく小型車)エリアは混雑か満車の表示ばかりです。
行っても行ってもサービスエリアの普通車駐車エリアは混雑か満車でした。

どんだけみんな遊びに出てるの?といった印象です。

新東名が御殿場で旧東名と合流したとは、事故渋滞の嵐です。
海老名SA付近で事故が起きたようなんですが、その渋滞が時間を追うごとに長くなっていました。
う回路を探して右往左往してたら、そのう回路でまた事故です。

1日に高速道路上で3件も事故渋滞に遭遇したのは、かなりレアな経験でした。しかも全部、普通乗用車同士の追突事故です。
多分、サンデードライバーがスマホでも見ながら運転していたんでしょうね。

ただ、事故現場を見る限り、誰か死人が出るような激しい事故は無かったので、それが不幸中の幸いかな、と思いました。

ボクも運転中にスマホが鳴ると、つい画面を見てしまうたちなので自分自身も十分気をつけようと改めて思うに十分の日でした。
ese_admin at 12:00|この記事のURLComments(0)

Amazonサクラレビューは誰が書いているのか?

ネット通販大手のアマゾンが、実態とは違う悪質な商品レビュー(ユーザーの感想)を掲載し、商品を販売していた中国国内の業者のアカウントを削除し、アマゾン内の商品販売の健全化を図ろうとしているというニュースは、今年の夏ぐらいからちょくちょく聞くようになりました。

いわゆる「サクラレビュー」問題です。

これらのサクラレビューは誰が書いているのだろう?と以前から疑問に思っていたんですが、その一つは高評価レビューを金で買うという方法を使っていたようです。

これは実際に商品を購入した人に「高評価をつけてくれたらアマゾンギフト券をあげる」といった具合に、実際に商品を買った人に、たとえ商品に対する感想が悪くても「高評価」させることでショップの信頼を得る、信頼を金で買うという方法です。

ただ、この方法に対して反感を持つ人は少なくないです。
ネット上に「○○というショップから高評価を求める連絡がきた」なんて書き込みを何度も見たことがありますからね。
そんなことをバラされたら、かえってショップの信用が落ちるというものです。

じゃあ、ほかにはどういう方法でサクラレビューを書いているのでしょう?

そのことが分かる面白い話を先日聞きました。

ボクの知り合いが日本国内にいる中国人実習生(留学生かも)にスマホを貸したそうです。
日本国内で就職活動をするのに必要だと言われて、親しくしていた中国人だったので善意で貸したとのこと。
その中国人が無事に就職してスマホを返してもらってから間もなく、スマホにインストールしていたアプリのアカウント情報を引き継ぐのを忘れたので、SMSの認証メールが来たら許可してくれ、とその中国人から言われました。

そのアプリというのが、アマゾンにサクラレビューを書くためのアプリだったそうです。
そのアプリを使ってアマゾンにせっせと偽のレビューを書くと、1件当たりいくらかのアルバイト料がもらえるんだとか。

そのアプリのアカウントはスマホの電話番号と紐づけされており、スマホを買い替えたりアカウントを移行する時にはSMSでアカウントの移行許可をする必要があるようです。

しかし、中国人からスマホを返却してもらったボクの知り合いは、短期間でも中国人が使っていた電話番号を自分が使うことに抵抗を感じ、電話番号を変更してしまっていました。
その結果、アマゾン偽レビューアプリのアカウント移行ができなくなってしまいました。

そのことで、当の中国人は激おこ状態。
でもスマホを返す前にアカウント移行する機会はいくらでもあったわけですから、お前のミスじゃん。

中国人は、自分が上達した日本語で一生懸命にレビューして稼いだお金が受け取れなくなった、数万円分の損害だ!とか喚いていたようですが、善意でスマホを貸してくれた日本人に対する態度としてはなかなか酷いものがあります。
ま、広い意味では予想通りの反応ですが。(笑)

アマゾンは世界的にネット通販事業を展開しているので他の国ではどうか分かりませんが、日本のアマゾンの日本語のレビューの中には大量の日本語のサクラレビューが入り込んでいて、そのようなサクラレビューは日本国内にいる日本語が話せる中国人がせっせと書いているようです。

サクラレビューとはそれを読む人を騙す行為です。

日本国内にいる中国人で日本語を学び上手に日本語を話したり文章を書けるようになると、この手のアルバイトに手を染め、日本人を騙すようなことを平気でしちゃうんですかね?

国内の全ての中国人がこんなくだらない、犯罪に近い行為でお金を得ているとは思いません。
しかし、偽のサクラレビューを書くことが、それを見る多くの人の不利益になる、なんてみじんも考えない中国人があなたの身近にいるかもしれません。

そして今後、アマゾンの商品レビューの信頼がもとに戻る日は来るのでしょうか?
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月28日

塩の結晶を作る

sodium-chloride-1GIGAZINEさんで取り上げられていた、純度の高い透明度の高い塩の結晶を作る方法が面白かったです。

あっ、GIGAZINEさんは倉庫事件では色々とアレでしたけど、世界の面白い話を紹介してくれる楽しいサイトであることには変わらないのでボクもたまに見てます。

で、塩の結晶の記事がこちら。

透明度が高い完璧な「塩の結晶」の作り方が3年かけて編み出される、その記録が公開中
GIGAZINE 2021年11月18日 21時00分
https://gigazine.net/news/20211118-sodium-chloride-crystals-home/

こういうのって、子供のころに夏休みの自由研究とかでやりたかったですね。
達成感があるし、何よりビジュアルが綺麗じゃないですか。

お金も掛からないし、時間もそんなに掛からないんじゃないかな。
セットして放っておけばいいんでしょ?多分。

綺麗なのを量産して、チャック付きビニール袋に入れて、こういうのが好きそうな人にプレゼントすると喜ばれるんじゃないかな。
見飽きたら料理とかに使えば良いだけだし。

今度、暇を見つけてやってみたいですね。
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月27日

あなたにメールを送った後で調子が悪くなった

ある取引先の人からの電話で、PCが遅くてソフトが固まると連絡を受けました。
急ぎの仕事があるのに、こんな調子で困っていると言います。

ボクが「いつぐらいから調子が悪くなりました?」と聞くと「先ほど、あなたにメールを送りましたよね。それ以後です」と言ってきます。

いやいやいや・・・
何気にPCの調子が悪い原因はボクにあるような感じで言ってますけど、100パー、ボク関係ないよね?

もちろん、相手もそういう意図で言ってないのは分かりますが、なんていうか角が立つというか・・・(笑)

一度再起動してみて!とお願いして、その後、無事に直ったそうです。

今度、こういうことがあったら、PCの調子をよくするメールを送ってあげようと思います。
それで直ったら相手の人は、多分、信じると思うし。(笑)
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月26日

サービス残業絶対させない会社

ある取引先の会社での話です。
会社が貸し与えているノートPCを自宅に持ち帰った社員が、会社でできなかったExcel作業を家でして、そのExcelファイルをメールで社内の他の人に送信していたことが発覚して大問題になったそうです。

えっ、そんなの普通にやるやつじゃんってボクなんかは思いますが、この取引先は一応、大きな会社なのでこのことが発覚した時点で、法務部門で労働基準監督署に報告すべきかどうか検討され、問題のノートPCからのメールの送受信記録から実際に働いていた時間を計算し、最終的に作業していた労働時間相当の残業手当が支払われたそうです。

何それ、めっちゃ親切な会社じゃん。(笑)

ただ、この件は社内規則違反であることは確かなので、自宅で仕事をした社員はそれなりに処分されたそうですが、そこまでしてサービス残業を絶対にさせないというこの会社の方針が、全社員に示される結果になったんだとか。

ま、ここまでカッチリと社員の仕事を会社が管理する必要があるのかは疑問ですが、サービス残業を絶対にさせないという会社の方針は、そこで働く社員たちには大きな安心になったと思います。

大きな会社って、凄いですね。
ese_admin at 18:00|この記事のURLComments(0)

信号機のゼブラ板

ゼブラ板道路に設置されている信号機の周りにゼブラ柄の板がついた風景って、昭和の時代では普通にありましたが最近は本当に見ないです。

そんなゼブラ板、背面板とも呼ぶそうですが、名古屋市内で見つけたのでご紹介します。
名古屋市東区の東警察署の南にある交差点です。

画像はGoogleストリートビューから拝借しました。
しかしまぁ、今でもあるんですね。街中に。

そして、このゼブラ板、日の光で信号機が逆光になる場合には凄く有用だと思います。
ただ、最近のLED信号機は明るいので、やっぱり無くなっていく運命なんでしょうね。

懐かしさもあり、このゼブラ板を名古屋市内で見つけられてちょっと嬉しかったです。
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月25日

塩分摂りすぎ問題は専売公社が原因?

減塩食品とか、塩分控えめな加工食品、食材って沢山ありますよね?
あれは高血圧などを防ぐという目的があるわけですが、そもそも塩分の摂りすぎが社会的に問題になったのはいつからか、という話って聞いたことあります?

先日、Youtube動画を見ていました。
「衝撃!健康に減塩みそはいらない!?食塩の代わりに入っているものとは・・・」
というタイトルの動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=r7cvz4PLRoQ

この動画のコメント欄にこんな書き込みがありました。

pnd sml
それよりも専売公社が半透膜で安価に大量に塩を製造する方法を開発し、従来塩田で作られていた塩(ミネラル豊富で塩化ナトリウム7.8割)を販売禁止にし、99%以上に濃縮した塩化ナトリウムを食塩と称して専売したところから、塩による健康被害が起こったと記憶しております。
今店頭に並んでいる海塩等の様々な塩も、以前は専売制で販売禁止されていたこともありました。
単価的に食塩の安さに他の天然由来の塩がかなう訳もなく、天然塩でなく食塩を味噌に使っていることがよほど問題という認識でおりますが、、、


なかなか興味深い書き込みだと思いません?
で、ボクももう少し調べてみました。

現在、日本国内で食塩として売られているのは、純度の高い「塩化ナトリウム」です。
そして、その製造には「イオン交換膜製塩法」という方法が使われています。
詳しい説明は以下のサイトをご覧ください。

塩コラム - 日本の塩の歴史(2) イオン交換膜製塩法・流下式塩田法
東京ソルト株式会社
http://www.tokyosalt.co.jp/archives/1445

しかし、それ以前は塩田に海の塩水を撒いて乾燥させ水分を減らしていくという方法でした。
この方法だといわゆる「不純物」が沢山入った塩ができます。

上記のYoutube動画のコメントでは、その時代の、不純物が入った塩を日本人が食べていた時代には、塩分摂りすぎ問題による健康被害はなかったけど、専売公社が極めて純度の高い塩化ナトリウムを販売し、それ以外の塩の販売を禁止したころから塩分摂りすぎによる健康被害を聞くようになった、と言っています。

何だかとても説得力のあるコメントのように思えましたが、具体的な根拠がないので何とも言えません。
でも、その時代を生きてきた人が述べる言葉としては重みがあります。(この書き込みをした人がおいくつぐらいの方かは知りませんけど)

で、さらにそのことを裏付ける情報をネット検索してみたんですが、今のところ見つけられていません。
何かの統計資料などがあれば良いんですが。
実際のところ、どうなんでしょうね?
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)

2021年11月24日

Paypal勝手に出金問題

昨日、2021年11月23日、Paypalの利用者のトラブル報告がネット上にチラホラ出始めました。

どのような問題かというと、自分が使っているPaypal口座のお金が、どこかの知らない銀行口座に勝手に振り込まれてしまうということです。
これって、今話題のみずほ銀行のシステムトラブルよりも悪質なトラブルだと思います。

そのことを分かりやすくまとめたサイトがあったのでご紹介します。

ペイパルで勝手に残高が知らない口座に送金されていたよ
うさこの洋裁工房 2021年11月23日
https://yousai.net/sonota/paypal

ボクもこの問題を聞いて、急いでPaypal口座を2つ確認しましたが、ボクは全く利用していないため、残高0円のままでした。
いや、誰かから勝手にお金が振り込まれてたらすぐに使っちゃおうかと思ったんですが。(笑)

Paypal口座をお持ちの方、確認しておいたほうが良いかもです。
ese_admin at 18:00|この記事のURLComments(0)

イスラエルのコロナワクチン接種のその後


Twitterからのご紹介です。

イスラエルという国は早くから国民全員にコロナワクチンの接種を薦めていた国ですが、今になって死者が増えているという話題です。



そして、この問題についてイスラエル政府はワクチン接種を受けた後、コロナ感染し死亡したことを認めています。亡くなった人たちは、3回目のブースター接種後に「免疫侵食(免疫力の低下)」を引き起こしたことを認めました。

うーん、このことが事実ならちょっとマズいですね。
日本は今のところ問題にはなっていませんが、これから大丈夫でしょうか?

ま、ここで取り上げた情報自体の信ぴょう性についても考えないといけませんけど。
ese_admin at 00:00|この記事のURLComments(0)
記事検索
最新コメント