ふるさと納税が大流行してます。
制度としてはおかしな制度ですが、お得感が高いので、個人的にはやりまくってます。
確定申告で株式の利益を申告することを前提に、株式投資の利益にかかる住民税部分はふるさと納税が可能とのことなので、株式投資で多額の利益が出た今年はかなり多額のふるさと納税を実施しました。
株式投資で、1億円の売却益が出ると、これだけで100万円くらいふるさと納税が可能なんです。(+本業の所得にかかる部分のふるさと納税)
今年は株式投資で1億円以上の利益が出ているので100万円以上のふるさと納税を行いました。
今年行った主なふるさと納税は。
リーンロゼのソファー 650000円 静岡県藤枝市
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/22214/190034
IpadMINI 150000円 静岡県焼津市
ルンバ876 200000円 岡山県備前市
https://furusato-bizen.jp/detail.html?id=bd05f707cf38b2aada52efb0e13e640b
あたりです。
昨年も茨城県日立市の掃除機とか、栃木県大田原市の牛肉とか、いろいろと入手しました。
なんだか税金を払うのか、商品をもらうのかよくわからない制度なのですが、こんな制度は長く続かないだろと思ってメリットのあるうちにもらえるものはもらっておきます。
制度としてはおかしな制度ですが、お得感が高いので、個人的にはやりまくってます。
確定申告で株式の利益を申告することを前提に、株式投資の利益にかかる住民税部分はふるさと納税が可能とのことなので、株式投資で多額の利益が出た今年はかなり多額のふるさと納税を実施しました。
株式投資で、1億円の売却益が出ると、これだけで100万円くらいふるさと納税が可能なんです。(+本業の所得にかかる部分のふるさと納税)
今年は株式投資で1億円以上の利益が出ているので100万円以上のふるさと納税を行いました。
今年行った主なふるさと納税は。

https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/22214/190034
IpadMINI 150000円 静岡県焼津市

https://furusato-bizen.jp/detail.html?id=bd05f707cf38b2aada52efb0e13e640b
あたりです。
昨年も茨城県日立市の掃除機とか、栃木県大田原市の牛肉とか、いろいろと入手しました。
なんだか税金を払うのか、商品をもらうのかよくわからない制度なのですが、こんな制度は長く続かないだろと思ってメリットのあるうちにもらえるものはもらっておきます。