2011年01月
2011年01月31日
おすすめ!
本日の「おすすめ」は
こちらっ!
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5306385/
私は全然サッカーに詳しくなくて
今まで楽しみ方があんまり分からなかったんですが
この ↑ ニュースを書いている方が
あまりにナイスな感覚・文才をお持ちだったおかげで
一気にサッカー観戦が楽しくなりました!
今回のアジアカップ決勝戦も
かなり面白くレポされてました。
「サッカー」を記事にしているのではなく
「サッカー観戦」を記事にしているというか。
「観戦そのもの」を記事にしている感じでしょうか。
そんなに構えなくてもいいんだ・・・
解説の松木さんの面白さを楽しむのも
サッカー観戦の1部ととらえていいんだ・・・!
とか思える
とにかく面白い記事です。
試合を見そこなっても
「こういう試合だったんだ!」って分かるし
試合を見た後でも
「このシーン、こんなに笑える解説入ってたんだ!」と
涙を流して笑えるし。
何より
「このシーンでは松木さんがこんな解説をしていた」
とかってところに
ちゃんとそのシーンのYOU TUBEがリンクされているのが
素晴らしい。
フモフモ編集長さん、
これからも楽しみにしています!
こちらっ!
↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5306385/
私は全然サッカーに詳しくなくて
今まで楽しみ方があんまり分からなかったんですが
この ↑ ニュースを書いている方が
あまりにナイスな感覚・文才をお持ちだったおかげで
一気にサッカー観戦が楽しくなりました!
今回のアジアカップ決勝戦も
かなり面白くレポされてました。
「サッカー」を記事にしているのではなく
「サッカー観戦」を記事にしているというか。
「観戦そのもの」を記事にしている感じでしょうか。
そんなに構えなくてもいいんだ・・・
解説の松木さんの面白さを楽しむのも
サッカー観戦の1部ととらえていいんだ・・・!
とか思える
とにかく面白い記事です。
試合を見そこなっても
「こういう試合だったんだ!」って分かるし
試合を見た後でも
「このシーン、こんなに笑える解説入ってたんだ!」と
涙を流して笑えるし。
何より
「このシーンでは松木さんがこんな解説をしていた」
とかってところに
ちゃんとそのシーンのYOU TUBEがリンクされているのが
素晴らしい。
フモフモ編集長さん、
これからも楽しみにしています!
2011年01月30日
2011年01月28日
美容レポート

変な天気の夕刻
(夕焼け小雨)
@恵比寿。
初めての
「造顔マッサージ」へ
トライしてみました。
有名な美容家の
田中ユクコさん監修による
「10年前の顔を手に入れる」
マッサージ…
以前から著書を拝読して
興味津々だった
田中ユクコさん。
昨年恵比寿にサロンをオープンされたと知り、
是非!一度施術を受けてみたいと訪問することに。
かなりしっかり目に圧をかけて
脂肪と老廃物を流すという
造顔マッサージ、
さすがに予約段階から
色んなことを聞かれる聞かれる~
「インプラントしてますか」とか
「お顔の手術経験ありますか」とか
なるほど
結構マジにしっかり圧をかけるのね!と
高まる期待。
無事にカウンセリングをクリアして
1時間1万円の施術、(結構思い切って長いコース)
いよいよスタートです。
…ふむふむ。
ふんだんにオリジナルコスメ、クリームなどを使いつつ
グイグイマッサージ、
御値段分の「なされてる感」はばっちり。
相当手厚い内容で
お肌ももっちりと仕上がって
満足でした。
結果的には
1万円なりの金額を何に使うか?という点で
まだちょっと
私なんぞには贅沢かな~との思いがよぎりましたが
とても楽しめるマッサージでした☆
2011年01月25日
2011年01月24日
2011年01月23日
「奇跡」

お手伝いさせて頂いた
披露宴、
会場装花は
ホワイトと
ブルーのバラ。
その美しいバラたちを
おみやげに頂きました!
すごく
うるわしい色です。
すごくこだわりを持って
お二人が選ばれた
この装花、
青と白のコントラストが美しい、
という事と
サムシングブルーの
ジンクスと
もうひとつ
「二人が出会ってこの日を迎えた」という
奇跡、を表現するお花なんだとか。
元々、青いバラは
自然界にないお色の花
ということで
お二人にとっては
「不可能を可能にする」という意味があって
それはつまり
「出会って結婚する」という事が
可能になった
「奇跡」の象徴なのです!
とのこと。
こんなお花の選び方も
素敵デスネ。
2011年01月22日
2011年01月20日
嗚呼 素晴らしい雄姿!
ある朝
厳しい寒さに震えつつ
青空を見上げると
そこには・・・
身軽に左右に動きながら
窓を美しく磨き上げる
2人のメンズ。
なんという雄姿でしょう。
シルクドソレイユ、とか
そういったショーを思い出してしまう
無駄のない華麗な動き!
いやあ、すごいなあ。
こうして「すごいなあ、自分にはできないなあ!」
と感じちゃうのは
私には無理、怖いわ~って思っているから。
人って
どうして高いところが怖いんだろう。
きっと
色んなことを想像しちゃうからですね。
このロープが切れたらどうしよう
強風が吹いたらどうしよう
地震が来たらどうしよう~
とか。
しかし
そんな瑣末な感情には目をくれず
雄雄しく働く男性たち。
しびれます!
どうぞ気をつけて。。。