ファッション
2015年05月08日
ペコのコスプレを追え☆
以前、
住まいの近くに不二家さんがあり
前にはペコさんがいて
毎日のように顔を合わせていまして、
その当時、
季節に合わせた衣装を
お召しになるペコさんに
たびたび、目を奪われたものです。
某有名大手アパレルメーカーが
手がけているという噂も…
以前はわかりやすく、
あぁ、七五三ね。
あぁ、ひな祭りね。
ハロウィンね。
って感じでしたが、
いつの頃からか
バラエティ豊か方向へシフトしてった、ペコさんの衣装。
どんどんマニアックに、
ファッショナブルに、
時にはシュールに、
ペコさんはファッショニスタへの階段を
駆け上がってゆかれました。
今日、中目黒で久々にお会いしたら
こんなにいでたちに!!!
なぜ、牛!笑
五月って、牛の季節だっけ…
(しかもポシェットは…チーズ?)
ふふふふふ。
この企画製作されている方に
お話しを伺ってみたくてたまりません。
2015年01月30日
馴染む!lcfのオリジナルジュエリー。
さささ寒いですね!
皆さん、出勤など大丈夫でいらっしゃいますでしょうか。。
そんな寒さを忘れるような
あたたかい話題を・・・
ってことで、
本日は、
ハートフルなジュエリーについて。
普段(披露宴の時のパール系以外)
私が身につけているのは
ほぼ、
98%、こちらの作品です。
lcf (エルシーエフ)
最近、
このようなリングも作って頂きました。
もともとわたしは
ぜーんぜん
自分に似合うアクセサリーってものが
見つけられなくて
なんにも着けてませんでした。
この、素敵なご夫妻に出会うまでは。
ご主人がデザインし、制作する。
奥さんが…トークする?笑
絶妙なコンビネーションです。
元気出ます。
お値段も、お高いものから気軽なものまで幅広く。
お友達へのプレゼントや
出産祝いにもぴったりの品も。
何より
こだわりのマリッジリングにも定評あり♪
ぜひ一度、お出かけくださいませ。
自分になじむ
自分のために作られたような
そんな宝物のようなジュエリーが
きらきらしてます。
(お店もめっちゃかわいい!)

2013年08月25日
2013年06月14日
ビニール傘が好き。
オシャレな方って
きっと
傘にもこだわりがあって
素敵なデザインのものとか
お持ちだと思うんですよね。
でも、ワタシは…
やすーい折り畳み傘
もしくは
ビニール傘しか持ってない。笑。
あ、でも…理由が一応ありまして…
①仕事で伺った先で
傘をお預けするのが嫌。
(相手の手を煩わせてしまうから)
だから、基本は
カバンにさっとしまえる
折り畳み傘&
小ぶりなビニールの袋を持参。
②ビニール傘は
①じゃないシチュエーション…
お休みの日とか、
ひどい雨の時に使用。
なんていうか…
視界を遮らず、
極力、
傘をさしてない時の状態に近いから、
好きです。
こんな風に!
まわりがよくみえるのが、素晴らしい。
テレビのロケ番組とかも
絶対、ビニール傘ですよね。
ビニ傘、
発明したひと、すごい!

2013年05月19日
お守りのようなジュエリーを。

素敵な素敵な
世界で一つだけの
わたしのための
オーダーピンキーリング!!!
素敵でしょう?!
素敵なんです!!
作って下さったのは
都立大学でジュエリーショップを営む
LCF
立川ご夫妻。

(一緒に写っている私は
あまりにイケていないので
出演辞退 笑)
LCFさんのHPはこちら。
もともと
司会者と新郎新婦さん
という関係で始まったのですが
いつしかすっかりお友達になりまして
私がオフで身に着けているジュエリーは
ほとんどが立川氏作。
コンセプトも作品も本当に素晴らしく
周りの人々にもたくさん普及!
みんなすごく喜んでます。
なんていうんだろう・・・
本当にしっくりなじんで
身体の一部みたいな?そんなニュアンスの作品・・・
宝物でありお守りみたいな。
私は今回、このリングの内側に、
3つの言葉を刻印していただきました☆
大事にしたい言葉2つと
最近出会った、特別な外国語を1つ。
こんな風にオリジナルで
言葉も彫ってもらえちゃうのが
またいとおしいのです。
男女問わない
本当にセンスのいい作品なので
ぜひぜひ一度
お足をお運びください。
むちゃくちゃ明るい太陽のような
接客担当の奥様 ぶんちゃんと
にこやかに寡黙で素敵な
作品担当のご主人 たっつんが
ほのぼのと迎えてくださいます~。
そうそう
オリジナリティあふれるマリッジリング
センスのいい、世界にひとつのマリッジリングを
お探しの新郎新婦さんにも
おすすめです!
すごく素敵なのを作ってくれますよー。
2013年01月25日
2012年11月22日
2012年11月09日
ロクシタン 2つのRose

ロクシタンといえば
素敵女子なアイテム多数
そして、女子力高いギフト多数
そんなブランドです。
私は、ここ数年
ロクシタンのソリッドパフュームを愛用していました。
(写真右下)
持ち歩きやすくて
いつでもぱぱっと付けられて
香りリフレッシュ♪
練り香水、ってやつです。便利。
で、結構ずっと無くならなかったのですが
そろそろ終わりが近づいたな~
なんて、ここ最近思っていましたところ
なんと
昨日、弊社MC おMちゃんが
同じRoseのロールオンタイプの
トワレをくれたではありませんかー!
(写真左上)
かわいい!
美しいボトルで、気分上がります。
しかも、偶然にも同じ香りをくれちゃうあたり
本当にうれしい&びっくり。
アリガトネ☆
この香りで、
週末をうきうきと乗り切りたいと思います。
2012年10月19日
金曜日午後の徒然
気付けば
財布の厚みのほとんどの原因は
ゴールドカード
ではなく
ポイントカード。。
滅多に使わないけど
持ち歩いてないと
いざって時に残念かなーなんて
ちっさいことを考えてしまううち
どんどん美しくないお財布になってしまい
きっと風水的?な観点やらなんやらから鑑みても
「金運逃しますよ」
っていう苦言を呈されそうです。
これは今や常識となった「ダンシャリ」とやらで
シェイプアップを図らねばなるまいと
お財布を探ってみると
まー出るわ出るわ
ポイントカードというよりは
「お化粧品カウンター」で登録した
メンバーズカードの類が
ごっそりと。
蘭混
奢練
地盤思惟
などなど
たまたま、1~2アイテム購入した際に
発行して下さった美しいカードたち。。
なんだか、
捨てられないです。
また、忘れたころに行ったりするし。
そのほか、
レギュラーでよくお買い物をする
お化粧品やさんのカードも数枚
病院の診察券
ドラッグストアのカード
タイ古式マッサージのメンバーズカード
今、私の中で大流行!頭蓋骨矯正サロンのカード・・・
などなど
そんな中、気付けばかなりポイントがたまっているのが
ネイルサロン。
もう9回も通っているんだな~とびっくり。
ちなみに今回のネイルは

モカベージュにネイビーで
ちょっとだけ、遊んでみました。
美しいつめで、週末頑張ります。
ってことで、休憩オワリ!
週末のパーティーの資料作成に戻ります。
今週末は3パーティー。
内容的に
バラエティ豊かな感じで、楽しみです♪