野菜(葉もの)

2010年11月29日

いいにくの日

画像 011BlogPaint11月29日は「いいにく」の日。
白菜やネギもおいしいくなってきたので、餃子を作ることにしました。その数100個!冷蔵庫も大きくなったことだし、たっぷり作って冷凍もできます。
20個くらいはちびちょろが作りました。好き勝手やらせたのですごい形ですが、まぁそれもヨシ。焼きあがった餃子を見て大笑いしてました。


ex_imina at 22:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年03月15日

成田葉物料理

IMG_0822IMG_0810甘くておいしいほうれん草なのに、出荷できる規定のサイズを超えてしまったというだけで商品になれない子たち。。我が家で大いに活躍していただきました。
茹でて人参と一緒に豚肉で巻いたり、山芋のポタージュスープの彩りとして加えたり。

IMG_0732IMG_0733レタス、サニーレタス、サラダ菜などもたくさんあったので、毎日バリバリサラダが食べられました。ドレッシングもネギをふんだんに使ったお手製。

研修先の仲間が作っているパクチーをいただいたのですが、なかなか使い慣れない食材だったので、ネットで調べて「蒸し鶏のパクチーソースがけ」にしました。ニンニク、鷹の爪、パクチーでパンチが効いてて好評。たくさん食べちゃってから写真を撮ったので残り物みたいになっちゃってますが…。

ex_imina at 17:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2010年02月21日

キャベツクラッカー

図書館で借りてみたレシピにキャベツクッキーというものがありました。
レンジで加熱しみじん切りにしたキャベツを生地に折り込み、黒コショウ、マヨネーズなど加え、大きなビニール袋に入れて3mmくらいに伸ばし、包丁で切って焼きます。

実際に作ってみるとクッキーというよりクラッカー。荒引きコショウが効いていて、キャベツの甘みも出てサクサクでなかなかいけます。クリームチーズと一緒に食べるとさらにおいしい!天気のいい日曜の昼下がりに冷たい白ワインと一緒にいただきたい感じ♪
IMG_0428IMG_0430
ex_imina at 13:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月12日

イタリアントリオ

この夏は大好きなトマトをたくさん食べました。

P7270003pizzaトマトとバジルにモッツアレラを加えたサラダ「カプレーゼ」を作ったり、同じ材料でピザの「マルガリータ」を作ったりしたら、このイタリアンっぽさ満点の3素材の組み合わせって、イタリアの国旗と同じ色だなぁと気づきました。
しかし、いくらなんでも国家の旗が食材にちなんで決められているわけはないので、ちょっと調べてみると、一般的な解釈では、緑は「国土」、白は「雪・正義・平和」、赤は「愛国者の血・熱血」を表すそうで、この旗は19世紀のイタリア統一運動のシンボルとなったようです。

P7300055時期的にもうトマトもおしまいなので、最後にトマトソースをたっぷりつくり冷凍しました。パスタやピザ、その他煮込み料理に使います。


ex_imina at 06:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年05月15日

そんな理由で…

小松菜1もう1ヶ月以上前のことですが、旦那が捨てられそうだった小松菜をレスキューし、持ってかえってきてくれました。
旦那の研修先では有機野菜の個人宅配や販売をする会社への卸もしています。流通経路に乗せるということは、ある程度のサイズ指定があり、この小松菜は元気よく育ちすぎてしまっため、規定の袋に入らないという理由ではじかれたのです。

何の問題もない野菜が、そんな理由で捨てられるなんてかわいそうなことです。しかも手塩にかけて育てた有機野菜だからなおさら残念だし、ナンセンスで、なんとかしたいものだと思います。規格外有機野菜が安価で手に入れば欲しいという消費者もたくさんいるはず。

そんなこんなで小松菜がたくさんあったので、ケーキにしました。上の写真に一緒に写っているのは黒豆のおからです。おからを普段の食生活に取り入れるのは、身体にも地球にも優しいので
積極的に使っていて、しばしば我が家の食卓にのぼります。
小松菜2たっぷりの小松菜、おからはこんなケーキに化けました。ちびちょろにも安心して食べさせられるケーキです。
これから野菜がふんだんにある生活ができるわけなので、野菜を使ったスイーツ、色々作ってみます。

ex_imina at 15:38|PermalinkComments(1)TrackBack(0)