欧州問題に引き続き、米雇用統計の鈍化を受けて、再び78円を割り込む展開となってきました。。。
よろしくないですね・・・・・
2月14日の日銀の緩和を受けて、大幅な円安トレンドに変わると思っていたのですが・・・・
結局、日銀に期待を裏切られる形で、再び円高になってきました。。。
ここからは、どのタイミングで介入が入ってくるかがポイントになりますが・・・・
所詮介入が入ったところで、大きな流れは変えられない訳でして、、、、、
チャートの形的には、75円を割り込みそうな感じです
もちろん欧州とかグローバル経済次第ですが、、、、
まぁ、ここは円高を楽しむと言う事で、旅行に行ったり、海外の安いアセットを買ったりして前向きに考えましょう
気になるのは、ユーロ円の想定レート105円とかにしていた輸出企業さんは大丈夫ですかね。。。
株は、もう一段下がる気がします。
はっー。。。