旅行記 2007.03~2011.04

このブログを開設を機に閉鎖された、旅行記のURLを貼っておきます。

http://skywalk.nobody.jp/travel.html

KIX.

今月、土日のうち唯一、学校もバイトも休みであった14日の土曜日。
先月みたいに「突撃!日帰り○○!!」って飛行機で遠出したかったんだけど
給料日前で・・・ 飛行機に乗れるだけの余裕が無く・・・(笑) 今月は近場で我慢。

そういうわけで、海外へ。

えっ、飛行機乗る余裕無いのに海外? しかも日帰り???

うん、そう。島国、四国に住んでた僕らは、四国から出ることを「海外旅行」っておふざけで言ってた(笑)

「週末、海外旅行行ってきたんよ!」
「どこに?」
「えっ・・・ 広島。」
「;;;;」

辞書をひいてみると 【海外:海の向こうの国。外国。】
確かに、僕らが言ってたことは、おかしかった。

しかし。 今回行った関空とか、もはや外国!!
ってことにしときましょ!(笑)


******

最寄り駅からJRで約1時間。 大阪駅に到着。
で、そっから地下鉄でなんば駅へ。
南海電車のラピート(ネイティブ発音:ラッピートォ)号で、いざ関西空港へ。

110514-100429-4
乗ってばかりで、実際に、これが線路を走ってる姿はみたことがないんだけど
きっと、かっこえぇー!!って思うのと同時に、どこかこの奇怪な姿に
夢でも見てるのかと目を擦ってしまいそう。

110514-RIMG0007
前回、関空へ行ったときに、ラピートのスーパーシートの存在を知り
しかも、普通席からの追加料金は200円で座れるとか。
今回、お試しで乗ってみました!
デザインなどは普通席と変わりないんだけど、座席配列が1-2. シートの厚みも違う!

座ったことないけども!ANAのプレミアムクラスや
JALの国内線ファーストクラスと同じ居心地じゃないかと想像してみたり。

どっかの企業のオエライサンになった気分でございました(笑)

110514-RIMG0008
なんば駅から37分. あっという間に、関空に到着。
駅を出て、空港に入って、ながーいエスカレーター上って・・・ ワクワク。
ワクワク・・・・。
そして、この壮大な出発ロビーが見えてきたときには、もうテンションやばい。

正直、僕にとっての関空の楽しみって、ターミナルにある。
しばし、ベンチでのんびりすることに。


さーて、そろそろ次の目的地、神戸空港へ行こうかな・・・って思ってたところ。
某SNSを通じ、友達がスカイビュー・展望台にいることに気づく。

そういうわけで、神戸はお預けにして、関空で撮影することに。
彼とは実に約5年ぶりの再会。
とても楽しい時間を過ごせました!! ありがとうございました!

110514-DSC_0006
初。 鶴!!!
ウィングレットは寂しくなってしまったけど、737の鶴丸。よく似合ってると僕は思うなぁ。

110514-DSC_0047
2回目の鶴!! ホノルルから到着。 ええなぁ。国際線。 どっか行きたい。

110514-DSC_0029
こんなん来るとか聞いてないーーー!!!
オーストラリア、「ヴァージンブルー」のエンブラエル。 フェリーフライトとのこと。
同業者もたくさんいらっしゃいました。

110514-RIMG0014
さて、そろそろ帰ります・・・。
復路は、前から乗ってみたかったJRの関空特急「はるか」号。

感想:特急券高すぎワロタ。

しかし、さすがJR.  いい感じにスピードが出してくれて、乗り甲斐を感じれました(笑)

綺麗な夕焼けを見ながら・・・。 うとうと・・・。 気づけば、新大阪に着いてました。
そして、そこから電車乗り継いで約1時間。 家に帰って来たのでした。

疲れたけど、少し旅行気分を味わえて、すごい楽しい1日でした!

Live in Sky... 始動

room of Airplane 6周年を迎え、この良い区切りに、やってしまえぃ!って
今回、旅行記"Travel"とブログ日記"Blog"が合体、"Live in Sky"として再生させました。

なんか、いまの航空業界みたい(笑)


これからは、ネットなどで仕入れた情報はもちろん、自身が旅して経験したことなど
いろいろな情報を発信するページにしたいと思います。

楽しいページにしたいんだけど、出来るやろかなぁ・・・(笑)

最新コメント
プロフィール

名前:NY(大学生)

地域:兵庫県

HP:room of Airplane

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ