今日は、僕の通う大学が主催の
『新しい空港経営の可能性<事業価値向上とPPPの実現に向けて>』
という講演会へ行ってきました。
通常の学部の講義(授業)とは異なるので、そっちはサb(以下略
会場は、僕が通ってる山奥のキャンパスではなく
大阪・梅田のオフィス街にあるでっかいビルの高層階!
「へぇー こんなとこにも教室あるんだー!」って驚きつつ会場に入ると・・・
スーツを着たオジサマたちばっかり!
パッと見た感じ、学生は、僕の友達とその先輩と僕の3人だけでした(笑) ※定員80人
大学主催なのに、こんなんなんだ。
質疑応答の際に発覚したんだけど、出席者は基本、空港関係者の方々のようで
中には成田国際空港の経営に携わってる方までも。
大学主催なのに、こんなんなんだ(笑)
ところで、講師は、ウエストミンスター大学(UK)の教授と、ANAの専務取締役、東京工業大学の教授。
イギリス国内空港の民営化の事例をもとに、今後の、空港のあり方を詳しく話して下さったり
アジアにおける航空競走の将来であったり、オープンスカイについて
LCCの登場などを例にあげて、話して下さいました。
またそれらの内容については、また今度、資料をまとめて
ココででも少し紹介したいなと思います。
なんだか久々に、今の自分。 そして、これからの自分にとても役に立つ講演を聴けました。
『新しい空港経営の可能性<事業価値向上とPPPの実現に向けて>』
という講演会へ行ってきました。
通常の学部の講義(授業)とは異なるので、そっちはサb(以下略
会場は、僕が通ってる山奥のキャンパスではなく
大阪・梅田のオフィス街にあるでっかいビルの高層階!
「へぇー こんなとこにも教室あるんだー!」って驚きつつ会場に入ると・・・
スーツを着たオジサマたちばっかり!
パッと見た感じ、学生は、僕の友達とその先輩と僕の3人だけでした(笑) ※定員80人
大学主催なのに、こんなんなんだ。
質疑応答の際に発覚したんだけど、出席者は基本、空港関係者の方々のようで
中には成田国際空港の経営に携わってる方までも。
大学主催なのに、こんなんなんだ(笑)
ところで、講師は、ウエストミンスター大学(UK)の教授と、ANAの専務取締役、東京工業大学の教授。
イギリス国内空港の民営化の事例をもとに、今後の、空港のあり方を詳しく話して下さったり
アジアにおける航空競走の将来であったり、オープンスカイについて
LCCの登場などを例にあげて、話して下さいました。
またそれらの内容については、また今度、資料をまとめて
ココででも少し紹介したいなと思います。
なんだか久々に、今の自分。 そして、これからの自分にとても役に立つ講演を聴けました。