2011年07月

有馬富士公園

午後、暇やったので、カメラを持って「有馬富士公園」へ。
それは、とても広い、山の中の公園です。 いや、山が公園です。

バイクを駐輪場に置き、綺麗な写真が撮れそうなところを目指して、歩き始めました・・・。

山の中!! 自然いっぱい!!! 気持ちイイ!!
最初は、そんなワクワクとした気持ちで・・・おりました・・・。

しかし、山に入り込んでいくにしたがって・・・
平日だからか、人間はあまりおらず、聞こえるのは鳥のさえずりのみ。。。
寂しくなってきました(´・ω・`)

季節柄、ヘビとか変な動物でてきたら、どうしよどうしよ。。。
基本的に、人間以外の生き物がダメな僕・・・(笑)
葉っぱがカサッとかすれる音だけで、もう、こええええぇぇぇぇ!!!
考えるだけでも怖くなってきたので、途中で引き返し^q^

結局、久々に良い運動だけして帰ってきました\(^O^)/


結論。山よりも、大阪駅の方が好き。笑

100720-DSC_0010100720-DSC_0012

ひまわり畑

ひまわりが見たい!!
ひまわりを撮りたい!!

ってことで、綺麗なひまわり畑をネットで探してました。
近所にもチラホラ咲いてるところはあるらしいんですが
公共の場所で無かったりってことで、詳しい場所が書かれておらず
よく分からないので、次に阪神エリアを中心に検索。
するとすると! なんか、僕の大好きな場所に、そのお花畑があるらしい!!!

しかし、下調べによると、ここに咲いてるひまわりは「ソレイユ・サンプル・ゲラン」っていう品種で
一般的なひまわりよりも、開花時期が早いんだとか・・・。
7月中旬がピークなんだそうです。

まぁ、よかろう。 まだ咲いてるだろう!
というわけで、JRで約1時間、ポートライナーで約20分・・・。

100720-DSC_0001

神戸空港~!

ターミナルにも入らず、とりあえず、ひまわり~!!!!って
ポートライナーの駅から地上に降り、ひまわり畑の方へ。


100720-DSC_0003

・・・・・・・・。

ちょっ・・・・・・・・。

えっ。。。。。。。


100720-DSC_0004

もうほとんど枯れてた。。。('A`)


100720-DSC_0008

残る、わずかなひまわりと飛行機を絡めて、なんとか写真撮ってやる!!!
って・・・意気込んでたんだけど・・・。 甘かった・・・。

那覇便のANA-767はおろか、長崎便のSKY-737も残念な位置でエアボーン。。。(笑)



さてさて。←

神戸空港へ向かう途中、某SNSで「三宮~」ってつぶやいたら
明石方面から、三宮・宝塚方面へ下校中だった、高校んときの友達が反応。

久々に会いたい~!ってことで、僕の撮影が終わり次第
三宮で合流することにしてたので、とりあえず急ぎ足で三宮へ。

彼女とは、冬以来の再会。
会って、何するー??って話してたところで・・・。

続いて、今日から松山に帰省するっていう
同じく高校の友達が「伊丹に向かってるなう。」を発信(笑)

話し合いの結果、僕たちは伊丹空港へお見送りしに行くことに(笑)

三宮から十三、蛍池経由の伊丹空港。 遠い道のりでしたが。

100720-110728-1

無事に伊丹空港でも合流でき、3人で喫茶店入って、変な話に盛り上がり・・・\(^O^)/
帰省する彼女は、そろそろ出発の時間。 お見送りをして・・・ 
残された僕たちは帰路につきました。


すっかり、僕は、神戸空港へ行って、写真撮って帰るだけのつもりだったんだけど
予想外の展開となり、久々に高校の友達と会え、また一緒に過ごせることができて、とても楽しい一日となりました。


あっ・・・ ちなみに僕も来週、帰省しまーす。

考えよう。

今日で最後の試験が終了! 明日から夏休みだ!!

そう言えるはずでした。

しかし、先週の台風の影響で、学校は休講。当日予定されてた試験は、延期されました。
台風さえこなければー!!! って嘆いてる僕たち(笑)

でも、ちょっと待てよ・・・。 ものは考え方次第で変わるもので・・・。

明日から夏休み、ってことにしておいて。
来週の振替試験の2日間は「臨時登校日」っていうことにすると・・・

どや!
なんだかテンション上がってまいりました↑↑
100720-RIMG0104

航空業界ニュース9

ANAとエアアジアで「エアアジア・ジャパン」設立へ。
<各紙報道>

なんといっても、今週最大の話題はこれでしょう。
既に、来年春からの就航が決まっている、ANAが親のLCC "Peach (aviation)" とは
また完全に別に、LCCを設立しようとしている! 正直、ビックリです。
予定では、来年夏からの就航。機材はA320,A330とのこと。ベースは成田空港。

Peach共々、成功して欲しいです。 もちろん、JALが設立しようとしてる、"Jet☆Japan"も!

********

アメリカン航空 ナローボディー機460機を発注。
http://aa.mediaroom.com/index.php?s=43&item=3286

これもビックリしたわ。
内訳は、A320[130機] , A320neo[130機], B737NG[100機], B737NewEngines[100機]

********

エアライン満足度調査 【総合部門】1位はエミレイツ。ANAは3位。JALは17位。
http://www.ab-road.net/research_center/release/misc/pdf/20110720_01.pdf

JALが17位っての満足いかねえ!(笑)

********

スカイマーク 那覇~宮古線 最安片道2800円。
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press/press110716_fares.html

元々は3800円と発表していたけど、JTAがSKYに対抗し最安3800円(!)で売り出したため
SKYは更に安い運賃に変更・・・(笑)

********

JTA機に鶴丸登場。  機体番号はJA8524.

今夏もJAL嵐ジェット登場か?(ウワサ)
機材は777-200. 機体番号はJA772J.

台風6号

台風6号。 現時点でも960hpa. QNHでいくと28.35.
標準気圧との、この大きな差を分かりやすく言うと・・・。
コックピットで、高度計の下にあるノブを標準気圧の29.92(1013hpa)から、28.35に回したら
高度計の針が1回転(1回転:1000ft)するくらいだと思う(笑)

って気圧の話したかったんじゃなくて!


正午過ぎ、兵庫県南部全域に、暴風警報が発令されました。
お陰様で、午後にあるはずだった試験・・・ 延期され・・・ ました。
振り替えは8月1日にあるらしいです。
今月27日から夏休みの予定だったのに・・・。伸びてしまいました。

明日も、少なくとも午前中は休講になりそうやなぁ。
まぁ、ノーベンだから、休講になってくれんと困るんやけどねっ!←

101103-RIMG0109
最新コメント
プロフィール

名前:NY(大学生)

地域:兵庫県

HP:room of Airplane

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ