今日は、内子へ行ってきました。
松山から、たった37kmのところなんだけど、なかなか「ぶらっと」行けるようなとこやないね。笑
地方におったら、鉄道離れが進んでしまうのも分かる気がする。
JR松山駅からの出発です。

おお!!!!! タッチパネル式の自動券売機あるんや!!!

おっ、アンパンマン列車!

なんか、ANAの最新のシート(B763やB773の最新型、B787に積まれているシート)に
雰囲気が似とる!笑
モニタとかついてないけど。笑

約25分で、内子駅に到着!!
あっという間の、ディーゼル特急列車の旅でした。
そのくらいなら、普通列車乗れよ!って話なんだけど・・・
普通だったら、これの3倍くらいかかんねん。。。
もちろん、「伊予路快速」みたいな、快速というイケメンな種別はございませんし^p^

さくら、もう咲いてるんですね。

この、これぞ田舎!みたいなん、好き。
なんだかんだで、僕は田舎が好きなのかもしれない。笑

静かな町、、、

もう、春です。
今日は松山市は、21℃まであがりました。

内子の、古きよき町並み。

こういう、裏路地いいよね。

高校3年生の遠足で来たな・・・。

丸型のポストも、いまだ、町の至るところにあります。

さっ、帰りましょう!!
3時間程度の旅でしたが、良い気分転換できて良かった!
松山から、たった37kmのところなんだけど、なかなか「ぶらっと」行けるようなとこやないね。笑
地方におったら、鉄道離れが進んでしまうのも分かる気がする。
JR松山駅からの出発です。

おお!!!!! タッチパネル式の自動券売機あるんや!!!

おっ、アンパンマン列車!

なんか、ANAの最新のシート(B763やB773の最新型、B787に積まれているシート)に
雰囲気が似とる!笑
モニタとかついてないけど。笑

約25分で、内子駅に到着!!
あっという間の、ディーゼル特急列車の旅でした。
そのくらいなら、普通列車乗れよ!って話なんだけど・・・
普通だったら、これの3倍くらいかかんねん。。。
もちろん、「伊予路快速」みたいな、快速というイケメンな種別はございませんし^p^

さくら、もう咲いてるんですね。

この、これぞ田舎!みたいなん、好き。
なんだかんだで、僕は田舎が好きなのかもしれない。笑

静かな町、、、

もう、春です。
今日は松山市は、21℃まであがりました。

内子の、古きよき町並み。

こういう、裏路地いいよね。

高校3年生の遠足で来たな・・・。

丸型のポストも、いまだ、町の至るところにあります。

さっ、帰りましょう!!
3時間程度の旅でしたが、良い気分転換できて良かった!