昨日、友達と会った。
どこいこか。遊ぶところないよね・・・。

・・・広島いこう!

松山にいると、県境を越えるにも一苦労だけど、もうすべてはノリにお任せだw

しかも、移動手段は高速船・スーパージェットではなく
呉(経由地)まで2時間、広島まで2時間45分のフェリーだw



s-DSC_0723
瀬戸内海は絵になります。
右下に写ってる船が、折り返し、僕たちが乗るフェリーです。


s-DSC_0736
風が気持ちいい。
行きも帰りも、デッキにいる時間のほうが多かった。


s-DSC_0753
まもなく、呉に到着というころに、進行方向右側に見えてきた
今も変わらず残る、一昔?前の雰囲気の工場。
運用はまだ続けてるようで、すごいなぁ。


s-DSC_0758
呉で降り、ヤマトミュージアムに立ち寄りました。初めてです。


s-DSC_0761
鉄のくじら館。
無料で入場でき、潜水艦のいろんなことについて学べます。


s-DSC_0764
上に載せた潜水艦の内部。
まさか入れるとは知らず、感激しました。


s-DSC_0767
呉からJRに乗って広島まで出てきました。
ここは本州。JR西日本のエリア・・・。関西同様にIC乗車券ICOCAが使えるんよね!
広島の路面電車でもICOCAが使えて感動した(笑) 便利だね。

まずは、城好きの友達のリクエストで広島城へ。


s-DSC_0773
晩御飯はスマホで調べ、上位にでてきた、かつ自分が今いるところの近くにあった
「長田屋」というところで広島焼。平和記念公園のすぐ近くにあります。


s-DSC_0775
おいしかったー!!



12:15に松山を出て、14:10に呉。
帰りは19:45に広島を出て、22:25に松山に到着。
思いつきでいったこともあり、滞在時間は短かったものの、広島を満喫してきました。

ま、あれよね。
広島は松山(フェリー利用)からより、大阪(新幹線利用)からの方が近いってのは承知w
次は久々に宮島とか行きたいです。