2008年05月

2008年05月16日

感覚を味わう

 
この頃は、新天地でらーめん屋さんをときどき散策。週に一回くらいだけど。

お昼は食べない習慣でしたが、健康診断で予想よりも低すぎた事も御座いまして。

自分の理想を実現した塩らーめんを日々探しています。


目でものを見るときは、見ている物の方に注目しまうけれど、
食事をしているときは、味そのものを楽しんでいるように感じる。

感覚の対象を観察して知ることよりも、感覚そのものを味わっていきたい私としては、
食べる事は、見ることよりも遥かに、自分の感覚をより間近に感じさせてくれる。

その点ではやっぱり、音楽は食事と似ていると思う。
(音楽を聴いているときは、この楽器のメーカーは何だろう?、とか考えないしね)


舌は決して肥えてはいないけれど、美味しければ幸せです。


(何でも美味しいと感じる舌が馬鹿な人と、
味にうるさいけど、本当に美味しい味を知っている舌の肥えている人と、
どっちが幸せなの?、って聞かれると、困ってしまいますけど。

カップラーメンで満足してしまう人は、本当の美味しさを知らない不幸者なのか、
それとも、カップラーメンで満足できない人の方が、むしろ可哀想なのか)

                  *

ちょっとここで小噺を。


ある二人のコーヒー好きがいました。

二人はいつも一緒に同じコーヒーを堪能していました。

ところがある日、二人ともコーヒーが嫌いになってしまいました。


一人がいいます。「ぼくはもうこの味が嫌になってしまった」。

もう一人が言います。「いつもの味なら美味しいはずなのに、違う味がする」。


二人はいつも同じ様に同じコーヒーを飲んでいたはずです。

はてさて、二人のどちらが誤っているのでしょうか。

それとも、どちらかが正しいというわけでもないのでしょうか。

                  *

澄み切った青空に見とれていたら、哲学者がやってきていいました。

「きみは空が青いと自分では感じているが、きみが感じている青さには、
青い“感じ”が伴っていないかもしれないよ」


ある人が真剣に悩んでいます。

「ぼくは自分の感覚を感じたいんです。空の青い“感じ”を、砂のざらざらした“感じ”を。
空は青いし砂はざらざらしているけれど、生々しい“感じ”を味わえているような気がしないんです!」

お坊さんがやってきて諭しました。

「いやきみ、きみはちゃんと、自分の感覚を現に感じているんだよ。
自分では満足していないけれど、空が青いと感じる事が、まさにその“感じ”なんだよ」



感覚を味わう事って、何なんでしょうね。
 
 
 

extudes at 03:54|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 考察(問い) 

2008年05月09日

「われ思う」のは誰か?

 
 
あたしだよ!!!
 
 

extudes at 01:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)