3日間サパを満喫した私たちは、
サパから離れ、バックハーで毎週日曜日だけ開催される
サンデーマーケットへ行くことにしました!!
サパからのツアーなどもあるようですが、
私たちは、自力でサパからバックハーに行くことにしましたよ~!
サパからバックハーまでどうやって行くの?
バックハーまでは、まずは、ラオカイに行き、
ラオカイからバックハー行きのバスへ乗らなければいけないため、
まずは、土曜日の夜に、サパからラオカイまで移動することにしました☆
ということで、まずは、サパからラオカイまで行くバスに乗ります。
サパからラオカイ行きのバスは、教会の近くにバス乗り場がありますので、
ここから乗ります☆
こんな感じのバスが止まっています。

20~30分に一本位バスはありました。
たしか17時が最終便だとホテルの人に聞きました。
私たちは16時50分に出発したバスに乗りました!
バスは混んでると思いきや、こんな感じで、めっちゃ空いていました。

座っていると、料金を回収にきますので、
お金を払いましょう!
運賃は、30,000ドン(約150円)

約1時間くらいで、国境の町ラオカイに着きます。
今日は、ラオカイで一泊して、次の日のバックハーを目指します!!
ラオカイからバックハーまで☆
朝起きて、ホテルを朝7時に出発し、
ラオカイにあるバックハー行きのバスが出ているバス停へと向かいます!

鉄道ラオカイ駅からずーっとますぐ行ったところにあるので、わかりやすいです♪
バス停の場所はコチラ★

ここから、バックハー行きのバスが出ます!
バス停というかバスターミナルというような感じで、バスがたくさん並んでいます!

バスの方向へ向かうとすぐ、物売りのおばちゃんに声をかけられたので、
「バックハー」と伝えると、バスまで案内してくれました。
そしてバスに乗り込むと、
案の定、食べ物を買うまで、立ち去ってくれなかったので、
バスのおともに食べるために、Banh giayという食べ物を買いました♪

日本のお餅と、ハムみたいなのを、一緒に食べる食べ物で、
本当はこの上にもう一個お餅をのっけて、餅でハムを挟んで食べます!(^^)!
これは、おいしいのでおススメですよぉ~☆
ラオカイじゃなくても、ベトナムならどこでもある食べ物なので、
ぜひ食べてみてください♪
ちなみに、これは、二人分で値切って50,000ドン(約250円)でした
普通にそこらへんで買うより高いです…
まぁ無事にバスにたどり着けたのでオッケーとしましょう♪
ラオカイからバックハーまでバス代はいくら?
バスは、ミニバスで、なんとなく、人数が揃ったら出発します。

バス代金は、一人60,000ドン(約300円)
ここで、注意!!
私たちは、物売りおばちゃんがバスまで案内してくれましたが、
その他にも、バス会社の人、よくわからない人含めて、
何人かバスに案内する人達がいたのですが、
台湾人カップルの人は、お兄さんみたいな人にバスまで連れてこられてて、
バスの値段を一人150,000ドンだと言われ、最初断ってましたが、
結局、次のバスがいつ出るかわからないので、
しょうがなくお金を払って乗ってきました。
物売りのおばちゃんも、あの人たちに、本当の値段を言わないでねって
私たちに言って去っていきましたが、同じくたまたま後ろの席に座った
台湾から来た一人旅の人に、本当の値段を聞いて、ショックを受けていました。
ということで、場合によっては、
かなり多い金額でぼったくりにあう可能性が
ありますので、注意しましょう。
ラオカイ~バックハーまでは、山道を進みます。
けっこうクネクネするので、車酔いする人は、要注意です。
(酔い止めを飲んでおきましょう(*_*;)
結局バスは、
7:40に出発し、10:10バックハーに無事到着しました!!
☆まとめ☆
サパ~ラオカイ~バックハーまでの移動は
こんな感じです♪
サパから移動すると朝早いので、
ラオカイで一泊してもいいと思います(*‘∀‘)
次はいよいよサンデーマーケット♪
★ハノイ唯一の日本人宿ゲストハウス【イージーステイハノイ】★
・Web http://ezstayhanoi.com/
・住所 82 Nguyen Khuyen,Dong Da,Ha Noi
・電話 ベトナム国内から 01 6876 97669
日本から +84 16876 97669
旅行サイトイージーベトトラベルもよろしくお願いします!!

サパから離れ、バックハーで毎週日曜日だけ開催される
サンデーマーケットへ行くことにしました!!
サパからのツアーなどもあるようですが、
私たちは、自力でサパからバックハーに行くことにしましたよ~!
サパからバックハーまでどうやって行くの?
バックハーまでは、まずは、ラオカイに行き、
ラオカイからバックハー行きのバスへ乗らなければいけないため、
まずは、土曜日の夜に、サパからラオカイまで移動することにしました☆
ということで、まずは、サパからラオカイまで行くバスに乗ります。
サパからラオカイ行きのバスは、教会の近くにバス乗り場がありますので、
ここから乗ります☆
こんな感じのバスが止まっています。

20~30分に一本位バスはありました。
たしか17時が最終便だとホテルの人に聞きました。
私たちは16時50分に出発したバスに乗りました!
バスは混んでると思いきや、こんな感じで、めっちゃ空いていました。

座っていると、料金を回収にきますので、
お金を払いましょう!
運賃は、30,000ドン(約150円)

約1時間くらいで、国境の町ラオカイに着きます。
今日は、ラオカイで一泊して、次の日のバックハーを目指します!!
ラオカイからバックハーまで☆
朝起きて、ホテルを朝7時に出発し、
ラオカイにあるバックハー行きのバスが出ているバス停へと向かいます!

鉄道ラオカイ駅からずーっとますぐ行ったところにあるので、わかりやすいです♪
バス停の場所はコチラ★

ここから、バックハー行きのバスが出ます!
バス停というかバスターミナルというような感じで、バスがたくさん並んでいます!

バスの方向へ向かうとすぐ、物売りのおばちゃんに声をかけられたので、
「バックハー」と伝えると、バスまで案内してくれました。
そしてバスに乗り込むと、
案の定、食べ物を買うまで、立ち去ってくれなかったので、
バスのおともに食べるために、Banh giayという食べ物を買いました♪

日本のお餅と、ハムみたいなのを、一緒に食べる食べ物で、
本当はこの上にもう一個お餅をのっけて、餅でハムを挟んで食べます!(^^)!
これは、おいしいのでおススメですよぉ~☆
ラオカイじゃなくても、ベトナムならどこでもある食べ物なので、
ぜひ食べてみてください♪
ちなみに、これは、二人分で値切って50,000ドン(約250円)でした
普通にそこらへんで買うより高いです…
まぁ無事にバスにたどり着けたのでオッケーとしましょう♪
ラオカイからバックハーまでバス代はいくら?
バスは、ミニバスで、なんとなく、人数が揃ったら出発します。

バス代金は、一人60,000ドン(約300円)
ここで、注意!!
私たちは、物売りおばちゃんがバスまで案内してくれましたが、
その他にも、バス会社の人、よくわからない人含めて、
何人かバスに案内する人達がいたのですが、
台湾人カップルの人は、お兄さんみたいな人にバスまで連れてこられてて、
バスの値段を一人150,000ドンだと言われ、最初断ってましたが、
結局、次のバスがいつ出るかわからないので、
しょうがなくお金を払って乗ってきました。
物売りのおばちゃんも、あの人たちに、本当の値段を言わないでねって
私たちに言って去っていきましたが、同じくたまたま後ろの席に座った
台湾から来た一人旅の人に、本当の値段を聞いて、ショックを受けていました。
ということで、場合によっては、
かなり多い金額でぼったくりにあう可能性が
ありますので、注意しましょう。
ラオカイ~バックハーまでは、山道を進みます。
けっこうクネクネするので、車酔いする人は、要注意です。
(酔い止めを飲んでおきましょう(*_*;)
結局バスは、
7:40に出発し、10:10バックハーに無事到着しました!!
☆まとめ☆
サパ~ラオカイ~バックハーまでの移動は
こんな感じです♪
サパから移動すると朝早いので、
ラオカイで一泊してもいいと思います(*‘∀‘)
次はいよいよサンデーマーケット♪
★ハノイ唯一の日本人宿ゲストハウス【イージーステイハノイ】★
・Web http://ezstayhanoi.com/
・住所 82 Nguyen Khuyen,Dong Da,Ha Noi
・電話 ベトナム国内から 01 6876 97669
日本から +84 16876 97669
旅行サイトイージーベトトラベルもよろしくお願いします!!
