2007年07月12日

ここでは書いていないけど… 1

7b5d5351.jpg

K・ライコネン 復活?

アドレス変えなければ、

良かった…

さすがにやっぱり2つブログ書くのはしんどい(^_^;)

だから最近はヤフーばっかりに書いてます。

塾の休み時間とかにちょくちょく書いています。

まぁ昨日(7月11日)だって、300人以上の人が来てたからね

書いていないときでも3日間で6000人来てたからね…

いつもみている人が「すごい盛況だったですよ」って書いてくれたから、

そうとう凄かったらしい・・・

やっぱり、こことは違うな

モカワにもヤフーのほうでやったら良いとも言われたので、

これからはほとんどヤフーのほうで書くと思います。

そんなわけで、よろしくお願いします



f1driver_sei at 00:37コメント(0)日記 この記事をクリップ!

2007年06月24日

3年制 1

b3222202.jpg

 

 

 

 

Y先生がぐちっていた3年制については、本当に同感。

結構、言いたいことを言っていたから、ここでは言えないけど、

先生の気持ちがよく分かったよ。

とにかく1類、2類が何故一緒になったのかがよく分からないね。

鈴鹿高校内で完全な2極化の始まりなのかも。



f1driver_sei at 21:09コメント(0)日記 この記事をクリップ!

2007年06月22日

Chopping the News12 1

84b4fef6.jpg

これを見たら、誰もが凍り付くはず。

正直、この瞬間を見たときは最悪の事態を

考えてしまったね…

 

 

「F1の安全性」

続きを読む

f1driver_sei at 23:42コメント(0)F1関係 この記事をクリップ!

2007年06月21日

すんまへん 1

57974a60.jpg

 

 

 

「これから毎日書いていきます」って言っていたのに、

ちょいちょいさぼっていてごめんなさいm(_ _)m

何かあまり過激なことを書くと、批判されるかなぁとか、

たいしたこと書いてもつまらないなぁって思っていて書いていませんでした。

これからは本当に書いていきますのでよろしくおねがいします(^_^)v



f1driver_sei at 23:02コメント(0)日記 この記事をクリップ!

2007年06月19日

衰えた… 3

0429a4a3.jpg

レアル!

いやぁバルセロナを抑えての勝利

すごかったね

 

今日は体育で久しぶりにテニスをやった

いやぁ、衰えたね

コートが砂がたまってたから、上手くできなかったな(コートのせい?)

でも実際にボールが上に上がるのを見ると、悲しくなる

でもTTには負けていないね

サーブに関しては、コースがずれていても速さは俺のが速い

現役の頃にもうちょっとやってればなって後悔しているね



2007年06月18日

凄過 5

3d9ddf24.jpg

 

 

 

今年から参戦している、L・ハミルトンがまたもや優勝!

前回のGPでは素直に喜べなかったけど、

今回は嬉しいね

でも本当に新人とは思えないね

F・アロンソに10P差をつけてるってすごいよ

俺の望みとしてはK・ライコネンがチャンプになってほしいけど、

多分厳しいだろうから、L・ハミルトンにチャンプになって欲しい

F1初参戦の年にチャンピオンって今まで無いだろうね

何か50年ぐらい前にはあったらしいけど、

それでもその快挙成し遂げたらすごいよ

F1界のタイガー・ウッズって言われてるし、

今年の日本GPで走りを生で見たいね

続きを読む

f1driver_sei at 23:04コメント(0)F1関係 この記事をクリップ!

2007年06月13日

今とこれから 4

d9322e94.jpg

いつか絶対に…

そう思いながら常日頃過ごしています。

 

 とにかく今は苦しむことが、良いことだと思います。

いくら楽しめって言われても、今まで楽しんできた奴が、

楽しんで出来るかって話だよな。

特に俺みたいなのは今苦しまなきゃ。

 

続きを読む

f1driver_sei at 23:51コメント(0)日記 この記事をクリップ!

2007年06月11日

カナダGP 1

5b031124.jpg

考えさせられたF1

本当の安全とは何だろう

それをもう一度理解した

正直、学校でF1の話をしてくれているのは嬉しい。

しかし命に関わる事故を笑って話しているのは人間としてどうかと思う。

あの事故のシーンを見たとき1994年のあのシーンを思い出してしまった。

F1界の貴公子と言われたアイルトン・セナの事故をね。

あれからF1は進歩して、安全性がみるみる上がっていた。

だから今回の大クラッシュでも無傷だった。

 とにかくF1を興味ない人は興味ないで良いのだけれども、

F1はいつも死と隣り合わせだって事を知って欲しい。

続きを読む

f1driver_sei at 23:13コメント(0)F1関係 この記事をクリップ!

2007年06月09日

Five times

題名は目標というか何というか。

それがわかるのは来年の今頃だろうね。

 

で、今日は学校に行った!

人がいるみたいですが、僕は行きませんでした

十分、もう話は色々聞いているし、

お金の話なら末っ子だから十分知っている

 

続きを読む

f1driver_sei at 23:14コメント(0)日記 この記事をクリップ!

2007年06月08日

眼中に無し 1

47c7d861.jpg

ドイツの新聞

安部総理?

目を細めたら総理?

 

「今日からカナダGP!」

っていうメールがF1.live.comから来て、「あ、そうだった、そうだった」

うーん、もはやF1に興味がない?

続きを読む

f1driver_sei at 22:23コメント(0)F1関係 この記事をクリップ!
Profile

f1driver_sei

ブレブリー
Comment
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)