2008年03月21日

海外ゲーマーの疑問「なぜメタルギアは丸ボタン=入るなのか」

・(アメリカでは)ソニーの他のゲームでは×ボタンがenter/inputの初期設定なのに、なぜPSPのメタルギアは丸ボタンがenter/inputになってるの?
・とりあえず、メタルギアを作ったのはソニーではなくコナミだ。
・インターフェースの設計者がマルを「正しい」×は「間違い」と連想してたからでは?推論だけど。
・上に同意。PSPは持ってないけど、いつも丸ボタンを押してたらイライラしそう。
・×が承認、マルが否定なのはアメリカ式。メタルギアシリーズは日本式なんだよ。最近、小島プロダクションのライアンはこれがアメリカゲーマーを相手にする時に問題になると語っていた。メタルギア4では×ボタンが承認になってるといいな。
・全部×を承認にしてほしい。
・日本が作ったPS1ゲームはだいたいマルが承認だよね。PS2をやりつづけて久しぶりにPSのゲームをやると混乱する。
・メタルギアはアメリカで発売する時に何故か変更しないよね。今、メタルギア3をやってるけど長年×を押し続けてきたからイライラしてる。小島は頑固者なのかしら?
・ファイナルファンタジー7もそうだった。
・スクウェアと同じでメタルギアシリーズはどれもマルがメインボタン。昔のFFはSNES(スーファミ)だとAボタン、PSでは丸ボタンがメインだった。これは混乱したよ。マリオカートDSで私と同じ経験した人いない?あれってA/Yがアクセル/ブレーキなんだよね。他のマリオカートはB/Yだったのに何故?
・FF7を80時間やった後、FF8をやるとマルと×の意味が逆になってるから困ったものだ。
・あれ。最近の日本RPG(J-RPG)をやったことないの?ほとんど全部がマルで承認だよ。
・日本は正しい答えにチェックマークよりマルを使う傾向があるらしい。
・×はあっちの国で"No" or "Stop" or "Invalid(負傷)"の意味だからキャンセルに使ってるのだ。
・日本だと三角マークは弱いとか平均って意味になるらしい。
・PS1の時代はどれもマルボタンが承認だったよ。SNESのAボタンがあの位置だったから引き継がれたんだ。
・混乱するのはわかるけど、メタルギアはそういうものだから。私はそれを尊重するよ。
・そうか。だからXBoxは日本で売れないのか・・・。


海外のテスト用紙は答えが当たってるとマルではなくてあの「ナイキ」みたいなチェックマーク(chek markまたはtickと呼ぶらしい)を答えの端に書く所が多いそうです。では間違ってたら何を書くのか?よくわかりません!
いろいろ調べてみたところチェックマークと×バークの意味は国によって違うらしく、Vマークという印もあるそうで、とにかく欧米では×マークに間違いの意味はないらしいっす(口調変化)。
無関係ですが、パソコンってボタン多すぎません?
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)2008年3月21日(金)予約開始
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(仮称)(2008年6月12日発売) 2008年3月21日(金)予約開始

fairypot at 07:16│Comments(153)

この記事へのコメント

1. Posted by お茶妖精   2008年03月21日 07:24
ソースはこちら
http://www.1up.com/do/blogEntry?publicUserId=5651497&bId=8211225
2. Posted by    2008年03月21日 07:31
これは正直、まったく知らなかった。
カルチャーショックだ。
3. Posted by     2008年03月21日 07:34
>・そうか。だからXBoxは日本で売れないのか・・・。

この真相にたどりついた外人に拍手w
4. Posted by kn   2008年03月21日 07:48
3 混乱するのはお互い様だな
『トゥームレイダー』では△で武器装備、×で射撃だったような気がする…
なんで○じゃないの? と思った
5. Posted by    2008年03月21日 07:50
まったくだ
カルチャーショック
6. Posted by     2008年03月21日 07:58
○×クイズはY/Nと書かないとだめか
7. Posted by a   2008年03月21日 08:15
俺も外国人の先生に答案にチェックマークばかりつけられて
「WHY!?」って言ったことあるわw

まさか○肯定×否定って日本特有?
8. Posted by     2008年03月21日 08:24
○×以前にファミコンのころから
Aボタンが決定ボタンで
Bボタンがキャンセルボタンだったじゃないか
9. Posted by あ   2008年03月21日 08:28
○=はい ×=いいえ
ってのは世界共通かと思ってた

チェックマークは日本だと逆に間違った時につけられるよな?
10. Posted by     2008年03月21日 08:32
えぇぇぇ。
○は肯定で×は拒否なんて
当たり前と思ってたから考えたことなかった。
そ・・・そうか。おもしろいな。

でも、日本特有なのかなぁ・・・韓国とかアジアもそうなんじゃないのかな。
11. Posted by 名無し   2008年03月21日 08:34
>全部×を承認にしてほしい

お前らが世界の中心じゃないんだよ
それにPS作ってるソニーは日本の会社なんだから世界中が○でもいいくらいだ
12. Posted by     2008年03月21日 08:39
最後のコメントワロタ
13. Posted by     2008年03月21日 08:48
『パヴァーヌ』というSF小説を読んだときに、修道院で印刷用石版の出来上がりが悪いと鉄針で深々と十字架型の不合格マークを刻むというのがあった。
日本のバッテン印にしてもこれにしても、どちらも鉄の刃で切り刻んで捨てる感じがして、洋の東西を問わず否定の印というのは同じなのかと思ってたけど、それは誤解だったようだな。カルチャーショック。
14. Posted by     2008年03月21日 08:51
でも前にTV番組でコーカサス人種の人が否定の印で両手の人差し指でバッテンをしていたのを見た覚えもある……国は忘れたが。
15. Posted by     2008年03月21日 08:58
何でも自分基準にしたがる米人ウザイ
16. Posted by     2008年03月21日 09:18
親指と人差し指で丸つくってOKって日本だけ?
17. Posted by    2008年03月21日 09:32
俺も豪州人の英語の先生にチェックマークつけられて×と思ってへこんだことがあった。どこか忘れたが、首を左右に振ったらイエスという地域もあるらしい。記号やジェスチャーは難しいね。
18. Posted by 刀   2008年03月21日 09:38
へ〜、これは世界共通だと思ってたわ
19. Posted by あ   2008年03月21日 09:47
最後のコメントあるあるw
日本人に×=決定は違和感ありすぎる
20. Posted by     2008年03月21日 10:05
米17
イエスとノーのジェスチャーが逆になるのは、ブルガリアだったかな。
21. Posted by     2008年03月21日 10:08
一部のパワプロシリーズだと×が決定ボタンだったな。
22. Posted by aaaa   2008年03月21日 10:10
Youtubeで海外版スマブラXのメイドインワリオステージの動画見ると
ミニゲームのクリア/ミス判定で日本と同じ○×表示されてるんだよな。
海外の人は戸惑ってたりするのかな。
23. Posted by    2008年03月21日 10:39
XBoxのボタン配置は知らないんですが、XボタンがファミコンでいうAの位置にあるんでしょうか?ゲームする際のやりやすさの点では、ボタンの表面に書かれてる文字なんて問題じゃないですよね?いちいちボタンみて押すわけじゃない。
我々はファミコンのころから、Aの位置のボタンが肯定なんだと慣れされてきましたから。
24. Posted by     2008年03月21日 10:53
すべては、かつて2ボタンだったファミコン時代の呪縛だろ
25. Posted by    2008年03月21日 10:58
いらいらしているのに、なぜキーコンフィグしないのかと
26. Posted by     2008年03月21日 11:06
米17
それはその先生が悪いだろ。慣習は基本的にその国に合わせるべき。私達がその国に行ったら当然チェックで肯定。あたりまえの事。




27. Posted by Posted by   2008年03月21日 11:06
XBoxのXが否定の意味なんじゃね?
というジョークじゃないんですかねw
冗談じゃなくあながち間違ってもいないと思いますけど。
28. Posted by    2008年03月21日 11:11
洋ゲーやると×が決定になって混乱したけど、やってる内に慣れるよ。
コントローラーを見ながらゲームするわけじゃないからね
29. Posted by なし   2008年03月21日 11:16
ドラクエクリアしたばっかの頃って他のゲームやってても△ばかり押してしまう
30. Posted by リロードはレボリューションだ   2008年03月21日 11:35
メタギアってキーコンフィグ出来なかったっけ?
出来るなら操作し辛いとか混乱するとかグダグダぬかす必要無しだろ常考。
31. Posted by /   2008年03月21日 12:23
GTAもマーセナリーズもステート・オブ・エマージェンシーも、みんな「×」で決定だったな。
洋ゲーと邦ゲーの大きな違いとして認識してたわ。
32. Posted by    2008年03月21日 12:24
日本には郷に入っては郷に従えということわざがあってだな・・・
たかがボタン配置でイライラとか自分達に合わせて作れとどんだけ自己中心的なんだよっと思った
そんなに×で決定したけりゃパワプロをやれ
33. Posted by     2008年03月21日 12:39
こういう記事に顔真っ赤にしてコメントするのが島国根性丸出しの基地外猿
34. Posted by    2008年03月21日 12:45
「島国根性」なんて都市伝説だよ。
35. Posted by    2008年03月21日 12:49
>>33いつもの人乙w

ソウルキャリバー3では×○が決定、□△がキャンセルだったような。
あと謎なのがPS2ニードフォースピードの×決定△キャンセル…なぜ遠いボタンに配置されるのか。×はアクセルだからまだ解るが。
36. Posted by パヴァーヌ   2008年03月21日 13:15
私はスキューバダイビングが趣味なんだが、潜水中は言葉が通じないし、ハンドシグナルは国際的に決まっていて、OKは指でマルもしくは頭に手を持っていってマルを作ることになってる。
逆にバツというか、否定形は人差し指を中心に手のひらをヒラヒラさせる。
37. Posted by    2008年03月21日 13:15
つーかボタンの役割が違うからなんだっていうんだ
このゲームではこうなんだなで終わりだろうが
38. Posted by @   2008年03月21日 13:35
日本語は「こと」の発想で
英語は「もの」の発想だという説があるね。
http://www.geocities.jp/hasep1997/series/_01111/index.html

○×それっぽく解釈してみるとできたり?


テストのチェックにしても
答えの文字に「正解=解決したモノ=終わったモノ」という意味で「確認」の印をつける。
日本的感覚では「正解=正しいコト=完璧である」ということで、どこにも角がない完璧なコトの象徴である「○」の印をつける。

39. Posted by @   2008年03月21日 13:36
ゲームの決定についても
扉の前にきて「この扉を開けるか?」
という場面で、「開けるか否か」という心理内で選択という事象(コト)について肯定/否定した結果でボタンを押すのが日本人的。

「開けるのはこの扉(モノ)か?」という感覚で
「チェックするなら開く、なにもしないならなにもおこらない」となるのが英語的ってことじゃないかね。
だから集中線のような×印のほうが、「向かっている」感じ、○印は「ぼやけて、中心からそれていて何もしていない」感じがして、日本人とは逆の感覚なんじゃない?

もっとうまいこと説明できそうなんだけど限界
40. Posted by あ   2008年03月21日 13:55
わかってると思うが米33はスルーな


自分が▲▲の場合
「あなたは○○じゃないんですね?」と聞かれて
「はい」と答えるのが日本人
「いいえ」と答えるのが英語圏の人
41. Posted by     2008年03月21日 14:33
>38>39
おもしれーわ。なるほど。
>36のパヴァーヌさんが言うように、国際的な基準と考え合わせると興味深いな。
いずれにしろ、当然と思っていた事が覆されるのはおもしろい。
42. Posted by     2008年03月21日 14:46
PS3と360両方持ってるもんだが、両方やり続けてもワリと慣れるもんだよ
さすがに360買った当初は「なんでPS2と違うんだ」と混乱したけど、
今は別にどちらかやった時に混乱するってのは特に無くなった


ただ、360で「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」やると未だに妙に混乱するw
(360内でやるPSゲームなのに、ボタン配置が米仕様だから)
43. Posted by    2008年03月21日 15:13
>>11
SONYは本社が日本にあるだけで、
もうあの会社は外資だよ
44. Posted by     2008年03月21日 15:52
昔、英語の先生が外人だったんだけど、
テストの答案がチェックマークばっかりで返却されて、
全部間違えたのかと一瞬かなり焦った覚えがある。
45. Posted by    2008年03月21日 15:53
あーあまた頭の悪いアンチソニーか
46. Posted by     2008年03月21日 16:01
いろんなゲームやってるから
どっちも慣れた
47. Posted by     2008年03月21日 16:20
「ぺけ箱」だもんなあ……w
48. Posted by     2008年03月21日 16:35
メタルギア銃の照準とかカメラ操作は日本と海外だと上下逆だったりするから上下左右のコンフィグは付いてるんだけど、ボタンのコンフィグはついてないんだよね。2と3で若干違ったりもするからたまに焦る。
49. Posted by あ   2008年03月21日 16:54
海外アニメファンの疑問「**丸って名前のマルはどういう意味?」という話題にもつながるよな
50. Posted by    2008年03月21日 17:04
いや、日米ともにファミコンの頃からの伝統を引きずってるだけなんだから○×は関係ないだろ
51. Posted by    2008年03月21日 17:17
「感覚的操作」ってやつが
単なる慣れの産物なのか
それとも多少生物学的な意味のあるものなのかは
少し気になる
指の腹で押すのと先で押すの差とかね
52. Posted by     2008年03月21日 17:35
サッカーで誰かがヨーロッパに行って、試合中に負傷して続行不能っぽかったから
ベンチに向けてバツ印を出したけど、理解されなかったらしいよな
53. Posted by    2008年03月21日 18:28
>>51
人によるとしか言えないと思う
体の作りは皆同じように見えて違うが
適応能力で補えるようにはなっている
だが身体能力の限界にも個人差があるからできる人間と出来ない人間が出てくる
ボタンに関しては単に慣れだと思う

>>45
その思考が一番頭が悪い
54. Posted by     2008年03月21日 19:00
当たり前すぎて疑いもしなかったことが、実は思いこみにすぎなかったって面白すぎる。文化の違いって面白いな。
55. Posted by なにかというと(ry   2008年03月21日 19:04
そういえばPS2の海外版本体は
本体メニューからして○×逆になってたり
します。

リージョンフリーが嬉しいPSPやPS3の
日本版本体で海外ソフトを動かすと
ゲームによって本体側の内蔵UIを使う
セーブデータ管理画面が半端に
日本語モードだったり英語モードだったり。

○×の役割もそこだけ入れ替わったり
変わらなかったり。

割とワンダーランドです(笑

だから本体設定を英語モードにして遊べとか
ショップのWebサイトには書いてあるのかな?
56. Posted by     2008年03月21日 19:29
たまに、何でカメラリバースじゃねんだよ、って勝手に切れてる人いるよね
どっちにも慣れれば良いのに
57. Posted by 七誌   2008年03月21日 19:52
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080321/gdh.htm
スレ違いですが、遂にアニメの世界同時配信がされますね。
英語圏以外のファンサブが出回るでしょうし、どこまで効果があるかは分かりませんが、対象作品のファンサブの流通量が減るのか、公式のアクセス数など注目です。
58. Posted by トンカス   2008年03月21日 20:07
>・そうか。だからXBoxは日本で売れないのか・・・。

日本でのマーケティングのこと考えてない名前だもんなw
59. Posted by     2008年03月21日 20:40
普通に考えて伝統のABCDにしなかった糞ニーが悪いだろ。
Aが決定なら日本人でも外人でも違和感無いはずだ
Bが決定のケームもあったけど・・・
60. Posted by トンカス   2008年03月21日 20:55
ソニーは昔からヘンテコ独自規格が大好きな会社ですからw
61. Posted by しまー   2008年03月21日 21:00
これはボタンの名前じゃなくて、
ボタンの位置の問題だと思うんだが
ちがうのかな
62. Posted by    2008年03月21日 21:14
でもPS〜PS3の歴史も10年以上たつし、今さら○×云々て言われてもなぁ…
63. Posted by    2008年03月21日 21:14
って事はOBoxをだせば・・・
ちょっと特許とってくる
64. Posted by .   2008年03月21日 21:18
>ボタンの位置の問題だと思うんだが

そうだよね、○×とかで覚えるんじゃなくて
位置で覚えるべき。
65. Posted by     2008年03月21日 21:36
○でキャンセル、×で決定
×でキャンセル、○で決定

どっちが自然かは一目瞭然
66. Posted by     2008年03月21日 21:36
外人が云々じゃなく
持って行ったとき日本のメーカーが合わせてやりゃあいいのに
67. Posted by あ   2008年03月21日 21:44

うは、カルチャーショックw
68. Posted by a   2008年03月21日 21:46
米63
商標登録な

OBooなら×がなくなるんじゃね?
69. Posted by a   2008年03月21日 21:48
米66
ボタン配置にこだわり持ってるとこもあるからな
70. Posted by トンカス   2008年03月21日 21:52
+ 弱パンチ中パンチ強パンチ
  弱キック中キック強キック

という配置も一世を風靡したけどね。
71. Posted by ×   2008年03月21日 22:53
丁度こないだEAのゲームやって×が承認なことにカルチャーショックを受けた
セーブしますか ×/ok △/no って何事だよと
72. Posted by    2008年03月21日 23:37
どこでも使われてないマークにすればおk
73. Posted by     2008年03月21日 23:39
日猿は世界の常識も知らない野蛮な猿だな
74. Posted by .   2008年03月22日 00:03
反日厨が最近見かけなかったのにまた復活してるな
75. Posted by    2008年03月22日 00:58
だいたい○×ってのがヤだわ
abでいいじゃねえか
76. Posted by     2008年03月22日 01:28
キーコンフィグ使え
77. Posted by     2008年03月22日 02:02
米76
日本の3Dアクションゲームのキーコンフィグの微妙さには絶望することがあるぞ
自由に変更できるものは稀
カメラの上下・左右のリバースはもとより、主要ボタンの変更すらできないものが多い
海外主要タイトル見てるとそこらへんの充実さにビックリする


しかし、日本のRPGには意外にキーコンフィグできるものが多いっていう不思議w
78. Posted by 名無し   2008年03月22日 02:17
方針の違いじゃないか?
日本の場合は開発段階でどのボタンを何に使うのかをじっくり練って、一番使い易いであろう配置にする
海外の場合は多人種多思想だから、開発者がボタンを決めるよりはプレイヤーが決めたほうがいい
79. Posted by     2008年03月22日 03:40
米78
オイオイ、外人だろうが初期設定のボタン配置を一番使いやすいよう想定して決めるのはアタリマエ。
そんなのいちいち自慢することじゃない
明らかにコンフィグで変えられる方が優れてる
ないのは手抜きなだけ
80. Posted by     2008年03月22日 03:44
米38・39
おもしろい。納得した。
81. Posted by    2008年03月22日 05:16
米欄で、○と×が世界共通だと思ってる奴が結構いることにびっくりだわ。
 「アメリカ人は、」ってけなしている奴もひとのこといえないってことか。
82. Posted by     2008年03月22日 05:30
×はともかく、○はゼロを意味するとも考えられます。0は、コンピューターではoff、論理学の真理表では偽を表すのに使われます。
83. Posted by     2008年03月22日 05:37
穴があったら入れたいという男性真理をついてだな…
84. Posted by     2008年03月22日 05:43
コトモノの発想の違いという点でみると

enterっていう言葉の概念からして
日本語でいう決定という概念とは大きく違うよね。

物に入る、物を入れる。
事を決める、事を定める。

だから>65の言う事は
enterの国の人には通用しないと。
85. Posted by    2008年03月22日 06:04
そもそも○も×も恣意的な記号だ。
たとえば、○は穴を表すことから来たと考えて、無、否定的な表現となりうる。
×は矢の的の中心を表すと考えれば、命中、肯定的なものとなりうる。
86. Posted by     2008年03月22日 06:06
外人もパソコン使ってたら×は閉じる(キャンセル)が自然だと思うんだけどな
それとも位置的なもんか?
87. Posted by     2008年03月22日 06:10
海外は×がYESなのか
ウルトラクイズで間違ったほうに飛び込んじゃうじゃない
88. Posted by     2008年03月22日 07:21
ていうか「アメリカで発売するときは」って言ってるやん。
勘違いしてすぐに外国叩いて日本マンセーも勘弁してくれ。
89. Posted by 名無し   2008年03月22日 08:20
※79
自慢してるんじゃなくて考え方の違い
日本「オレが決めたボタン配置が最高なんだ。変える必要はない」
海外「使い方は人それぞれだから変えても構わないよ」
90. Posted by     2008年03月22日 08:31
米86
俺もそれ思った。海外のソフトでも、よく右上に×があって、押すと終了とかキャンセル。


91. Posted by 、   2008年03月22日 08:41
米81
「アメリカ人は〜」ってのは
「アメリカに合わせろ。アメリカが世界の中心だ」みたいな発言をしている
アメリカ人の自己中さを批判しているのであって
無知をバカにしているわけではない
92. Posted by     2008年03月22日 09:10
米89
いくら何でも穿ちすぎ。
日本人はキーコンフィグを忘れてるだけさ。
自分もここ見るまでそんな機能あるの知らなかったw
93. Posted by    2008年03月22日 11:14
外人の適用能力が低い事が証明された質問ですね。
94. Posted by M   2008年03月22日 12:49
たぶん他の人が書いていると思うけど原因はファミコン時代

BAボタンは日本では「B=キャンセル」「A=決定」だったけど
海外では「B=決定」「A=キャンセル」だった。

PSに移って×○ボタンになった。
日本では「×=キャンセル」「○=決定」という事でソニーがそうしたんだと思うけれど
今でも逆なんだよね。
95. Posted by M   2008年03月22日 12:57
確かにXBoxというネーミングは日本向けじゃないよねw
X=×というジョークを置いといても
ゲーマーしか買わないネーミングなのは確か
96. Posted by     2008年03月22日 14:20
欧米だと、正解はチェックマークで間違いは×だったと思う。。。
97. Posted by    2008年03月22日 14:23
外人の思考回路テラ自分勝手w
98. Posted by なにかというと(ry   2008年03月22日 16:39
OKとキャンセルくらいなが大抵画面に
書いているし、考える余裕くらいはあるので
まあ、いいんですが、

操縦桿や視野の回転方向はコンフィグ出来ないとキれますね(笑

慣れればいいとかいいますが、
そのゲームに慣れたら他のゲームで混乱しますね。なぜゲーム開発者はそんなことにも
気づけないのか? もしや俺様の
ゲームだけ遊んでろと?

結局、こんなコンフィグすら用意してくんない
不親切なゲームをやるために
他のゲームで得たスキルを(一時的にせよ)
捨てるのか? みたいなことになり
コンフィグが無く、操作が直感とは
違うゲームは結局埃を被ってしまうのです。

ちなみにうちではFF12がそうだったりする(笑
99. Posted by    2008年03月22日 16:47
英語圏って日本の交通標識みたいに
アイコンで表現とかって
あんまりないんじゃなかったっけ
そういうのも関係してるのかなと思って
100. Posted by      2008年03月22日 17:21
>>26
>それはその先生が悪いだろ。慣習は基本的にその国に合わせるべき。

普段は確かに、日本のやり方にあわせるべきだけど、英語の授業中だったら、英語圏のやり方でやった方がいいでしょ。せっかくネイティブの先生が来てるのに、英語圏の文化や慣習を知る機会をわざわざなくすなんて馬鹿げてるよ。文化と言語は切り離せないんだから。
101. Posted by トンカス   2008年03月22日 17:34
サポセン勤務の人間としては、ユーザー側があまりにもカスタマイズしすぎたマシンのサポートは正直困るという事情もあります。
102. Posted by     2008年03月22日 20:02
つーか、Windowsの右上の×ボタンはどうなるんだ?

Windowsといえば、3.1の頃はチェックボックスに入るのって×印だったな。
いまはチェックマークだけど。
103. Posted by    2008年03月22日 22:31
という事は次世代XBOXは日本で売る為に○BOXになるのか?
104. Posted by     2008年03月22日 23:23
日猿は黙ってアメリカに従え
飼ってもらわれてる事を幸せに思え
105. Posted by    2008年03月23日 02:39
米102
ウィンドウ右上の×は exit からきているんじゃないか、もしかして。
106. Posted by     2008年03月23日 07:54
>>100
なにが馬鹿げてるんだか。その教師は、英語圏の文化や慣習を知る機会を与えようとしたのではなくて、単なる無知だろ。答案受け取って混乱したんなら、その説明をしてなかったって事だ。日本語が全く理解できないNOVAのインチキ講師みたいだな。

107. Posted by    2008年03月23日 15:10
ゲーム操作時は置いといて、
メニュー操作時は○×両方が決定ボタンになってるゲームも多いわけだけど
108. Posted by M   2008年03月23日 15:43
米103
それだと卑猥です。

日本では○は伏せ字の意味もあるのですw
109. Posted by      2008年03月23日 19:57
>>106
無知ゆえだろうが、意図的だろうが同じこと。
英語の授業中ならその先生の出身の文化でやればいいと思う。もちろん説明してあげた方がいいけど、そこで混乱するのもひとつの異文化体験として面白いじゃん。
言葉だけじゃなく、いろんなところに文化的違いがあるんだって気付くのって貴重な経験だと思うよ。
110. Posted by     2008年03月23日 20:00
なんでイライラするんだろう。
初期設定が感覚と違うならボタン配置設定しなおせばすむのに。
ゲーム詳しくないんだけどメタルギア3はアバウトな設定しかできんのかな?

111. Posted by    2008年03月23日 22:34
※109
それ多分、単に日本語をあまり話せない外人教師なだけ。

うちの学校にもいた。
授業だから喋らないんだと思ってたら、本当に全然喋れなかった奴が。
112. Posted by     2008年03月23日 22:49
>・そうか。だからXBoxは日本で売れないのか・・・。
冗談抜きで要素のひとつだから困る
ペケ箱バツ箱という蔑称の存在からも分かる様に
不利にこそなれ有利になるネーミングではない
113. Posted by     2008年03月24日 00:53
>>111
うん、だから日本語喋れなくてもいいんだよ。
ネイティブの先生の授業なんだから、全部英語&英語圏のやり方でやるのが普通でしょ。日本式を知らなくても、それは英語の授業中なんだから文句を付けるのは筋違いってこと。
そこである種の異文化体験をするのも、英語の授業のねらいとして入ってるよ。その外国人教師にそのつもりはなくても、日本人の教師はそこまで考えてると思う。多くのまじめな先生ならね。

で、その外国人の先生が日常生活で日本にまったくなじんでなくても、それは授業とはまた別の話。
114. Posted by     2008年03月24日 08:17
>>109
>無知ゆえだろうが、意図的だろうが同じこと。

初めて聞いた。

>混乱するのもひとつの異文化体験として面白いじゃん。言葉だけじゃなく、いろんなところに文化的違いがあるんだって気付くのって貴重な経験だと思うよ。

全くその通りだけど、それを意図的にやらずにどうするの? 学校なんだけど。野生の猿の生態を学ぶ為に、一匹教室に野放しにするの?

>113
>うん、だから日本語喋れなくてもいいんだよ。

んなわけね〜w 理解できるのにあえて一切喋らないのと、全く理解できないのは意味が違う。単に英語喋ってる奴が一人いるだけ。

私でも明日から日本語教師できそうだ。自信がついた。

115. Posted by      2008年03月24日 14:04
>>114
今話題に上がってる英語教師ってALTのことだよね?つまり教室には必ず日本人の英語教師もいる。そしてその日本人教師の指導計画の中でALTは授業をやる訳。だから日本語できなくても、その授業のねらいを理解して、生徒の英語レベルに合わせて英語を喋ればいい。
実際にALTには来日時に日本語が喋れることは要求されないよ。そりゃ喋れるに越したことないし、日本語を学ぶ努力は求められるみたいだけど。
今は日本人の師でさえ、英語のみで授業をやることが望ましいっていう流れだし、ALTに日本語力を求める必要はそんなにないと思う。
116. Posted by 115   2008年03月24日 14:05
つづき

教室内で文化ギャップが生じても、それが意図的であろうがなかろうが、日本人教師とALTが適切に対応すれば何の問題もない。外国人教師は野生の猿ではなく人間なので、英語で質問すれば英語で答えてくれる。生徒にとって質問することが難しければ、それを補助する日本人教師もいる。異文化体験とそれにまつわる英語での質疑応答、ちゃんと授業になってるし、やはり貴重な体験だと思うけどな。
117. Posted by     2008年03月24日 18:43
>>59も言ってるけどコントローラーのボタン自体に意味づけすると、ソフト側で自由な設定がやりにくくなって良くないよな。
グランツーリスモでも×=決定ってなってて苛っとした経験がある。ab,xyだとこんな思いしなくてすんだのに。そういえば十字キーもどきにも苛ついたことがあったな。思い出したらなんだか腹が立ってきた。
118. Posted by    2008年03月25日 02:44
※116
うちの中学校は、英語教師と外人の会話が成立してなかったぞw
英語教師の発音が悪かったのと、外人の訛りが強かったせいで。

勿論ろくな授業じゃなかったw
119. Posted by     2008年03月25日 19:26
>>118
ご愁傷様ですww
日本人の英語教師の質は本当にピンキリだからね。私自身、英語科の教免を取ったんだけど、この程度の英語力でいいのかと、周囲の学生と自分自身を見て思ったりw
実際採用される先生のレベルはもっと高いだろうとは思うけど、もうちょっと免許取得を厳しくするとか、現役教師に研修を行うとかした方がいいよね。実際私が中高で習った先生にも酷いのいたし。

ALTにしても、ある程度標準的な英語じゃないと、日本人としちゃ困るよね。選考段階で振り落とせばいいのに。あと、ちゃんと英語教授法を学んだ人に限定するとか。
120. Posted by あ   2008年03月25日 22:58
もっと酷いのがいたぜ

日本語は堪能なんだけど
アメリカのゲームを教えるばっかで英語の授業はまったくしない
お付きの教師の言葉も耳に入らない
生徒は蔑称で呼ぶ
授業以外は生徒をシカト。本人曰わく「仕事とプライベートを分けてるんだ」

もちろんすぐにクビになったんだけどな
121. Posted by     2008年03月26日 08:28
*115,116

だから意図的にやってんだろ?w それに実際はなかなかそんなに理想的な状態にもならないよ。





122. Posted by    2008年03月26日 12:59
>>121
私が115で言ってることは、ALTが日本語をしゃべれる必要が必ずしもないことの説明であって、文化ギャップが意図的か否かの話ではないよ。授業のねらいというのは、その授業で扱う単元や覚えるべき会話表現などのこと。

まぁ理想的にはいかないというのは確かにそうだけど、それは意図的にやった場合でも同じことだよ。意図的にやるって、まさか「英語圏では正解にはチェックマークをつけます。」とかって最初からいきなり説明するわけじゃないよね?まぁそういうつまんないやり方する先生もいるかもしれないけど、普通は最初にギャップを経験させて、生徒に考えさせてから、答えを与えるものだと思うよ。なぜならその方がインパクトがあって、記憶に残りやすいし授業も面白くなるから。英語の授業なら、しかもALTのいる授業ならなおさら、生徒に英語で質問するよう促すのが、まともな教師のやり方だと思う。
123. Posted by 122   2008年03月26日 13:05
つづき

つまり、意図的だろうとなかろうと、踏む段階には大差はない。そういう場合、理想的に進まないリスクの可能性も大きく変わらないと思うよ。
そもそも、ALTには日本に3年以上滞在していないことって条件があって、日本文化にあまり馴染みのない人がALTになってる訳だよ。そういう中で、意図せず文化ギャップが生じるのは自然なこと。それをポジティブに捉えて授業に生かしていくべきじゃない?異文化理解の促進ってのは学習指導要領にも明記されてるんだし。
それに、意図的に教えることに拘ってたら、日本人教師が知らない文化ギャップは生徒に教えられなくなっちゃう。ALTがいることの利点って、その人が英語圏の社会・文化で育ったということも大きいと思う。だから、ALTがいることで生じる文化ギャップを、それが意図的でないからといって教室から排除しちゃうのは、もったいないよ。そもそも、意図的でない以上、排除するのは不可能だしね。
124. Posted by    2008年05月28日 23:46
いつもながらお前らは迷走してるな、安心したぜ
125. Posted by     2008年06月03日 15:38
カルチャーショック!
昔っから○×の意味は世界共通だと思ってた
126. Posted by     2008年10月05日 17:36
ボディランゲージで両手で○作ったり×作っても通じてないんじゃん!
127. Posted by 嵯峨   2010年03月15日 08:48
米国や英国、中国では、×が肯定、○が否定だそうです。
テストの時も正解なら×印、不正解なら○印です。
不正解の箇所はここですよという意味で○印で示すニュアンスなようです。
日本語学校のテストでそうした文化圏出身の生徒は混乱するそうです。
128. Posted by かしわ記念予想   2011年05月02日 09:38
とても興味のわくブログだと思いました。
129. Posted by URL   2011年05月02日 10:35
マジで簡単にメル友が出来る無料のサイト見つけたけどメル友と出会いまでしたいなー。

130. Posted by SNS一覧   2011年09月07日 12:03
だからこんなに出会えたんですね。やっぱり出会い系サイトは凄いわ。

131. Posted by     2011年09月10日 02:45
大体のゲームはキーコンフィグが付いているんだから自分で設定すればいい話なのに、なんで向うの連中はデフォルトで自分達に合わせられてるのが普通だと思って文句言うのか理解できない。
後、洋ゲーはキーコンフィグ付いてないのが結構あるからそっちの方がむかつくけどな。
132. Posted by 自分的チェックポイント!   2011年10月21日 15:42
エロ女と出会えたけど想像以上のエロだった

133. Posted by blizzcon games   2012年01月03日 04:32
SOSトラベルケア
134. Posted by alfa betta cars   2012年01月04日 11:05
ニンテンドーDS用トラベルケース
135. Posted by ワンピース 421話   2012年01月04日 13:47
出逢える出会い系サイトがあるって聞いたけど本当ですか?

136. Posted by sap 710 download   2012年02月14日 00:49
コロンブスオハイオ州の旅行代理店
137. Posted by ndd download   2012年03月31日 18:09
ショーンスケハン旅行
138. Posted by купить душевые кабины в киеве   2012年04月01日 06:00
quel'danasの島に旅行する
139. Posted by mother mother download   2012年04月01日 17:35
カモメトラベルサンガブリエル
140. Posted by Destructive Games   2012年05月23日 07:29
トラベルシャルムヴェルニゲローデ
141. Posted by Cococo Games   2012年05月24日 04:42
貝殻の旅
142. Posted by 抱き枕   2013年05月21日 17:15
分配信トヨタの交通安全キャラクター
143. Posted by レイバン 新着   2013年05月22日 00:26
19189レイバン 新着タ自動車が5月13
144. Posted by レイバン 販売   2013年05月25日 03:19
ャラクターの「クック」や「安全マン
145. Posted by オークリー メガネ   2013年05月30日 13:14
車関連銘柄も上昇した。
146. Posted by レディース ティンバーランド   2013年06月05日 16:25
目が集まる」の計1
147. Posted by モンクレールメンズダウンコート   2013年06月10日 09:46
の電話オペレーターへ
148. Posted by モンクレール ベスト   2013年06月18日 12:06
とになった。小川の連載では、小川が読者モデルを目指してファッ
149. Posted by moncler ベスト   2013年07月30日 18:08
予定となっている。ま展開した。
150. Posted by モンクレール ダウン 激安   2013年09月26日 11:58
で当選者とその保護者の合計2名の入場が認められます。また、応募はひとり1回のみ有効です。複数応募は、最後に申し込ん
151. Posted by モンクレール ダウンベスト メンズ   2013年09月27日 08:42
ートフォン「HONEYBEE101K」のソフトウェア更新を
152. Posted by boboヘアスタイル   2013年12月09日 02:11
TsI奈良毎1信
153. Posted by テニスの王子様コスプレ衣装   2014年01月02日 20:57
葉梨懲こ懲を懲こ新千葉梨

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
with Ajax Amazon