中国の船長さん、釈放しちゃいましたね。やっぱり「経済的ダメージと引き換えに漁師のおっさん一人じゃ割に合わない」というところでしょうか。そもそも「ガス田の1つや2つで戦争するなんて割に合わない」とお互いに理解してたら良いんだけど、人間そこまで理性的じゃないんだよね。
もちろん面子がつぶれたのはまずいけど、
「対抗措置とるよ!何しよっかなー。えっへっへー」
「何かしてくるぞ!気をつけろー!(大混乱)」
みたいにむこうが主導権を握ってる状況は一刻も早く変えなきゃいけなかったと思う。長引くほど損してた。漁師のおっさんの事はひとまず忘れて、再び同じ状況にならないようにするか、起きた時に備えるしかないね。
しかし個人で何ができるんだろう?中国語でも覚えようかな。発音は難しいけど、読むだけなら習得も簡単……なんて都合の良い話はないか!
もちろん面子がつぶれたのはまずいけど、
「対抗措置とるよ!何しよっかなー。えっへっへー」
「何かしてくるぞ!気をつけろー!(大混乱)」
みたいにむこうが主導権を握ってる状況は一刻も早く変えなきゃいけなかったと思う。長引くほど損してた。漁師のおっさんの事はひとまず忘れて、再び同じ状況にならないようにするか、起きた時に備えるしかないね。
しかし個人で何ができるんだろう?中国語でも覚えようかな。発音は難しいけど、読むだけなら習得も簡単……なんて都合の良い話はないか!