我が家をリフォーム 家事と仕事の両立 笑顔あふれるファミサポ(ファミリーサポートセンター)開設

子どもを取り巻く環境「子供の貧困」「孤食」「子供食堂」も視野に入れて投稿します(パソコン上の画面右下「カテゴリ」が目次です)。 「旅先グルメ&素敵な雑貨屋さん」は、読者の皆さんの楽しい休日に。大切な方へのギフト情報の一つとしてお役立て頂ければと思います。

タグ:東京の木

下の写真は、
上下縦模様がスギ、
横の木材がモミの木。
IMG_2102
キッチンはヒノキ。
貼り付け工事も可能だそうです。

IMG_2106
下の開き戸は、
ヒノキでオイル塗装無し。
香りがあります。
IMG_2109
IMG_2111
フローリングリフォームの相談は
図面を確認しながら、
構造がどうなっているかを調べる。

集合住宅の場合は、
管理組合の意向を確認する必要があるそうです。

木材を搬入後、
自分で組立て作業が出来る人は、
その相談にのってくれて
コストが安く済むリフォームの提案。
有り難いと想いました。

東京都では
保育園・幼稚園等による
木育推進事業」を実施。

保育園や幼稚園等での
木育活動を推進しています。

その実施に必要な経費は
都が補助金を出していて

多摩産材を使ったロッカー、
げた箱、机といす等。
沖倉製作所が作った製品を
保育園に納品した事もあるそうです。

下の写真は武蔵五日市駅。
多摩産材が使われています。
IMG_2114
IMG_2115
モンテッソーリをお家で取り入れよう!
モンテッソーリママクラブ
https://montessorimom.amebaownd.com/

IMG_2116

最後に、沖倉製材所の社長さんから、
「椀ものや 木のか」
042-596-6077

ご紹介頂きました。
IMG_4836
多摩産材を使った建物の中で、
割烹料理が頂けます。
IMG_2203
IMG_2205_collage
IMG_2207
IMG_2198
IMG_2199
IMG_2208
東京都あきる野市舘谷台8
(武蔵五日市駅から徒歩3分)
営業時間は、11:3015:00
      17:3021:00
http://wanmonoyakonoka.com/
IMG_4822
※ブログランキング参加中です。

にほんブログ村

にほんブログ村

働きながらも子育てを楽しむママを支援する
世田谷ワーキングマザーの会
https://ameblo.jp/wmsetagaya

モンテッソーリをお家で取り入れよう!
モンテッソーリママクラブ
https://montessorimom.amebaownd.com

働きながらも子育てを楽しむママを支援する
世田谷ワーキングマザーの会
https://ameblo.jp/wmseta


「拝島駅」からJR五日市線で
5駅(13分)。

「武蔵増戸」駅から徒歩約5分。
沖倉製作所のショールーム見学に
行きました

家づくりには、

1 柱・梁・土台などの構造材

2 フローリング材・壁板等の
  内装材

3 鴨居、敷居などの造作材

  等が必要です。

沖倉製材所は、
工務店と提携しながら、

的確な材を選び、
乾燥・加工を施した木材を提供。

個々の木の特性を最大限に活かして
製品に仕上げている製材所です。


併せて、
木の家づくりを考えている
お客様の相談に応じたり、

木材選びのアドバイスや
工務店の紹介。

相談に応じて内装材、家具を
提供しているそうです。

 

例えば、ヒノキ、スギの無垢材を
使ったマンションリフォーム。

使用量が多いと、
室内の空気も変わるそうです。

ショールームには、主に、ケヤキ
ヒノキ、スギ材が展示され、

1けやきは、材質が固く
 作業工程がかかる木材。
2ひのきは、中位の固さで
 比較的明るい色。                 

3すぎは、やわらかく
 傷がつきにくい。                

4モミの木は、白っぽい色で、
 空気中のホルムアルデヒドを
 吸着して、分解する。                  
と説明して頂きました。


塗装については

○ウレタンコーティング
⇒半永久的に使用が出来、
 防水機能がある。

○無塗装やオイル塗装(年に一度)
 は、木本来の特性が生かされ、

湿度を吸ったり吐いたりする。

私は下の写真
(ヒノキの節無し。
ウレタンコーティング)

ヒノキで作った椅子が
気に入りました(46440円)

この他、器 5,400円~、
お盆 3,240円~、杉イス 

ケヤキ1枚板テーブル 
など展示されていました。
IMG_2100
下記のURLは、
沖倉製材所のホームページ、
Facebookです。
http://okikura.com/

※ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村

このページのトップヘ