カネタケ青木商店ブログ

毎度ありがとうございます。 入荷情報など更新しています。 宜しくお願いいたします!

2014年11月

だんだん街のイルミネーションやお店の商品、テレビCMなど
クリスマスムードが漂ってきましたね。

いつもクリスマスにはシャンパンやワインを飲まれている方も
今年はこちらも試してみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ。


NCM_0333













一ノ蔵の発泡清酒『すず音』でございます。

一ノ蔵HPすず音の商品紹介によると、炭酸ガスによりシャンパン同様
口の中でプチプチっと泡が優しくはじけ、お米の優しい味わいの中に柔らかな
甘酸っぱさが口の中に広がるとのこと(*´∇`*)。

飲んでみると、シャンパンと比べるとほんのりとした甘みが舌に残るような感じがしました(●´ω`●)。
これは日本酒ならではの味わいではないでしょうか。

見た目もおしゃれでもってこいですよ。

アルコール分も低く、普段お酒を飲まれない方やお酒に抵抗ある方にも喜ばれるお酒です。

口当たりもいいのでオススメです。

女子会でもぜひ


アルコール分 : 5%

容量 : 300ml

金額(税込) : 772円


                                       担当:中川


当店でも人気の高い日本酒、栃木の【鳳凰美田
から超限定出荷の梅酒が入荷しました。

その名も、熟成秘蔵梅原酒【梅の雫】!!

梅は栃木県産の高級梅「宮ノ梅」。
それを吟醸酒に漬け込み、そのの実から染み
出る『』だけを独自の製法で抽出して少しずつ
集めた非常にエキスの濃い贅沢な梅の原酒です。
美田梅原酒











通常の秘蔵梅酒がエキス分23%で、アルコール
度15〜16度なんですが、
この【梅の雫】はエキス分30%でアルコール度
17〜18度もあります。
しかも濾過処理など行っていないので梅の果肉、
澱が含まれていて濁っているんです。

ロックで飲んでみましたが、かなり濃厚ですね。
アルコール分も高いのでガツンと来ます。氷が
溶けるのをゆっくり待ちながらじっくり楽しみた
い梅酒です。

数量限定なのでお早めにどうぞ

価格 1800ml 3,087円(税込)


担当:くまがい

こんばんは、センムです。

と、まぁヤロウばかり4名でブログ書いていこうかと思っております。
よろしくお願いいたします( ´∀`)つ

当店どうにも冷やで飲んだ方が美味しいお酒が多いのですが
さすがにこれからの季節はお燗酒需急上昇です

んで最近はこれ
IMG_3537











南部美人純米雄町

超辛口で酸度高め
酔ってくると湯燗してるの忘れて熱々にしちゃうことあるんですが、それでもウマシv( ̄∇ ̄)v

温度帯選ばない万能戦士です(´∀`)

南部美人純米雄町1.8L=2,376円

担当:センム

みなさん初めまして!
タイトルにも書いてある通り人生初のブログを書くことになりました。

では、恒例の?自己紹介から

名前:青木 雅幸
年齢:33歳
好きなお酒:日本酒 ビール ワイン ウイスキー なんでも飲みます
趣味:ボクシング観戦と漫画を読むこと 
好きなボクサー:ロベルト・デュラン ロイジョーンズJr マニー・パッキャオ
好きな漫画:ドカベン あしたのジョー バキ ジョジョ

ボクシングを観ながら酒を飲んでる時が1番幸せですね!
これからは趣味のことや(ほぼボクシングの予定)
お酒について思ったことや感じたことをつらつらと書いていくつもりです!

どうぞよろしくお願いします。

担当:青木 雅幸

このページのトップヘ