2019年02月08日
までい館・・
今朝の玉野
昨夜、+2度の気温だったのが朝方から急激に温度が下がって
7時現在マイナス6.5度と寒い朝です。
![cam01[1]](http://livedoor.blogimg.jp/farm_an/imgs/9/4/94b29eb5-s.jpg)
伊達工場カメラ2からの映像
東側は太陽の日差しが見えるが
北側の空は鉛色・・・
北海道から史上最高級の寒波が南下してきているのだ。
![cam03[1]](http://livedoor.blogimg.jp/farm_an/imgs/5/7/57b9f138-s.jpg)
季節外れの温かさだった昨日
相馬市役所や南相馬市の原町等で用件を済ませ飯館を通って福島に向かう。

県道12号線

久々の山岳道路で難所の八木沢峠を越えなくてはいけないと覚悟していたら・・
?? 何と

八木沢トンネルが開通していた・・
去年3月2300mの大きくカーブしたトンネルのお陰て曲がりくねった峠を通過すること無く飯館村に
繋がっていたのだ。

二つのトンネルを抜けたら飯館平野が見えて
道路脇の田んぼに均等に散らばった動く物体が・・・
何と
猿の大群だ。

100匹以上の大軍団だ
放射能に汚染されて全村避難した飯館村はイノシシも繁殖していて野生の王国。

平坦な道路を進むと
飯館道の駅までに館が・・

初めて入った道の駅までい館
【までいインターネット】とは方言で丁寧にとか最後までを表す。

直売所やコンビニ・食堂などが併設されていて
吹き抜けのフロアーには・・

天井から吊るされた夏の花、ペチニアやベコニアが・・・

思わず見惚れて・・・

全村避難から帰還区域が増えても戻って来る村民は少なく
高齢者だけが帰還している飯館村
様々な施設が建ち並んでいたが一方数か所で家屋の取り壊し工事が行われていて村の先々が懸念される。

昨夜、+2度の気温だったのが朝方から急激に温度が下がって
7時現在マイナス6.5度と寒い朝です。
![cam01[1]](http://livedoor.blogimg.jp/farm_an/imgs/9/4/94b29eb5-s.jpg)
伊達工場カメラ2からの映像
東側は太陽の日差しが見えるが
北側の空は鉛色・・・
北海道から史上最高級の寒波が南下してきているのだ。
![cam03[1]](http://livedoor.blogimg.jp/farm_an/imgs/5/7/57b9f138-s.jpg)
季節外れの温かさだった昨日
相馬市役所や南相馬市の原町等で用件を済ませ飯館を通って福島に向かう。

県道12号線

久々の山岳道路で難所の八木沢峠を越えなくてはいけないと覚悟していたら・・
?? 何と

八木沢トンネルが開通していた・・
去年3月2300mの大きくカーブしたトンネルのお陰て曲がりくねった峠を通過すること無く飯館村に
繋がっていたのだ。

二つのトンネルを抜けたら飯館平野が見えて
道路脇の田んぼに均等に散らばった動く物体が・・・
何と
猿の大群だ。


100匹以上の大軍団だ
放射能に汚染されて全村避難した飯館村はイノシシも繁殖していて野生の王国。


平坦な道路を進むと
飯館道の駅までに館が・・


初めて入った道の駅までい館
【までいインターネット】とは方言で丁寧にとか最後までを表す。

直売所やコンビニ・食堂などが併設されていて
吹き抜けのフロアーには・・

天井から吊るされた夏の花、ペチニアやベコニアが・・・


思わず見惚れて・・・


全村避難から帰還区域が増えても戻って来る村民は少なく
高齢者だけが帰還している飯館村
様々な施設が建ち並んでいたが一方数か所で家屋の取り壊し工事が行われていて村の先々が懸念される。

farm_an at 08:55│Comments(1)│
この記事へのコメント
1. Posted by サダちゃん 2019年02月08日 13:52
野生の王国になってますね・・・゚(T_T)