2022年11月30日
腐葉土用の落ち葉集め
今朝の玉野
今日も平年より不気味な程に温かい11度の気温

昨夜、強く雨が降っていたが今朝には止んで
晴れてくる予報。

先週
落ち葉が大量に舞っていたのを見てひらめいた
落ち葉を集めて腐葉土を創ろうと・・・・

収集場所は霊山の真下を貫く大霊山道路
宝伝説の穴を遠目に更に先に進んで強風で道路脇に大量に積もっている落ち葉を探す。

道路脇には見事に集積した落ち葉が・・・

側溝の中に積もった落ち葉を大量に集めた・・

そして畑の片隅に穴を掘って周りをトタンで囲って
分解菌と米ぬかを撒いて腐葉土が出来るのを待つ・・・

次の日も沢山残っている霊山道路脇の側溝の腐葉土が気になって
再度出かけた・・。

何と
ここの側溝には開通以来一度も掃除されていなかったと見えて
何年も落ち葉が積もり積もって腐葉土化した土状の完熟腐葉土の層だった。

大きなビニール袋で30袋ほど集め
ワゴン車に積めないので会社に電話して軽トラックを呼んで無事に運び終えた。

側溝も綺麗になり
私は完熟した腐葉土を頂いて一石二鳥とは此のことだ
集めた腐葉土は未だ袋に入ったままだが
枠を組んで腐敗菌を撒いて追完熟させて来年の草花や種蒔き用の用土に使う予定だ。

今日は11月の晦日日
明日から12月師走だ
歳のせいなのか月日の流れが速すぎる。

今日も平年より不気味な程に温かい11度の気温

昨夜、強く雨が降っていたが今朝には止んで
晴れてくる予報。

先週
落ち葉が大量に舞っていたのを見てひらめいた
落ち葉を集めて腐葉土を創ろうと・・・・

収集場所は霊山の真下を貫く大霊山道路
宝伝説の穴を遠目に更に先に進んで強風で道路脇に大量に積もっている落ち葉を探す。

道路脇には見事に集積した落ち葉が・・・

側溝の中に積もった落ち葉を大量に集めた・・

そして畑の片隅に穴を掘って周りをトタンで囲って
分解菌と米ぬかを撒いて腐葉土が出来るのを待つ・・・


次の日も沢山残っている霊山道路脇の側溝の腐葉土が気になって
再度出かけた・・。

何と
ここの側溝には開通以来一度も掃除されていなかったと見えて
何年も落ち葉が積もり積もって腐葉土化した土状の完熟腐葉土の層だった。

大きなビニール袋で30袋ほど集め
ワゴン車に積めないので会社に電話して軽トラックを呼んで無事に運び終えた。


側溝も綺麗になり
私は完熟した腐葉土を頂いて一石二鳥とは此のことだ

集めた腐葉土は未だ袋に入ったままだが
枠を組んで腐敗菌を撒いて追完熟させて来年の草花や種蒔き用の用土に使う予定だ。


今日は11月の晦日日
明日から12月師走だ

歳のせいなのか月日の流れが速すぎる。


farm_an at 08:02│Comments(0)│