2022年12月07日
秋田県仙北市に籾殻燻炭求め
今朝の玉野
曇り空、気温は0.0度とい時期にしては温かな朝

昨日の積雪は夕方までに消えてしまい
現在は残雪は無くなりました。

コンクリート工事を昨日行いました・・・
寒くなると生コンクリートが凍みてしまい強度が出なくなってボロボロと崩れてしまうので
急いでいたのでしたが需要が多いとの事で雪の積もった昨日になってしまった。

倉庫の中も・・・
創業時の工場だったが今は物置に
一部がコンクリートになっていなかったのと、外壁が痛んでいたので改修工事を大工の経験のある社員が全ての外壁を修繕してくれたので今後は棚を設置して様々な工具や機械類を整理して行きたい。

土曜日
毎年籾殻燻炭を買い取りに出掛けている秋田県仙北市の秋田農販へ
今年も4トントラックで出掛けました。
東北中央道路を北上するコース
山形県は所々濃い霧が掛かっていて朝霧が綺麗

山形県と秋田県の県境のトンネルを抜けると
一面真っ白な雪で覆われていた。

北に進むにつれて積雪量が多くなっている・・・・


今季初の雪景色なのと玉野では未だ雪が降っていないので
優越感も伴って雪景色を楽しんだ。

大曲付近は30センチ近くの降雪


トラックはスタッドレスタイヤに交換してあったが
狭い道路の上積雪25センチ程も積もった場所をバックしていたら雪の上でスタックして抜け出すのに大変だった。


今回は150袋購入
去年は在庫が沢山有ったのて゛サービスで沢山頂けたが今年はギリギリの在庫だった為
サービスが少しだけしか無かった。

お昼ごろに積み込みを終えて帰路へ南下
明日は西馬音内(ニシモナイ)をお送りします。

曇り空、気温は0.0度とい時期にしては温かな朝

昨日の積雪は夕方までに消えてしまい
現在は残雪は無くなりました。

コンクリート工事を昨日行いました・・・
寒くなると生コンクリートが凍みてしまい強度が出なくなってボロボロと崩れてしまうので
急いでいたのでしたが需要が多いとの事で雪の積もった昨日になってしまった。

倉庫の中も・・・
創業時の工場だったが今は物置に
一部がコンクリートになっていなかったのと、外壁が痛んでいたので改修工事を大工の経験のある社員が全ての外壁を修繕してくれたので今後は棚を設置して様々な工具や機械類を整理して行きたい。

土曜日
毎年籾殻燻炭を買い取りに出掛けている秋田県仙北市の秋田農販へ
今年も4トントラックで出掛けました。
東北中央道路を北上するコース
山形県は所々濃い霧が掛かっていて朝霧が綺麗

山形県と秋田県の県境のトンネルを抜けると
一面真っ白な雪で覆われていた。


北に進むにつれて積雪量が多くなっている・・・・



今季初の雪景色なのと玉野では未だ雪が降っていないので
優越感も伴って雪景色を楽しんだ。


大曲付近は30センチ近くの降雪



トラックはスタッドレスタイヤに交換してあったが
狭い道路の上積雪25センチ程も積もった場所をバックしていたら雪の上でスタックして抜け出すのに大変だった。



今回は150袋購入
去年は在庫が沢山有ったのて゛サービスで沢山頂けたが今年はギリギリの在庫だった為
サービスが少しだけしか無かった。


お昼ごろに積み込みを終えて帰路へ南下
明日は西馬音内(ニシモナイ)をお送りします。


farm_an at 08:03│Comments(0)│