-- 有限会社大橋工業 --

2023年03月20日

日本一の道の駅

今朝の玉野
何と気温が久々に氷点下−5度と寒い朝でした。

IMG_0048

只、
力強い太陽光が昇って来て今日は温かな一日になるので
名残雪は解けてくれそうです。

IMG_0054

伊達工場の日の出
大きな朝日が・・・・

cam02

昨日、日曜日、朝の様子。

IMG_0047

土曜日には25センチ前後の降雪があり
ご覧のように真冬に逆戻りでした。

IMG_0043

数回に分けて家族旅行をお送りしましたが
今回が最終です。

新築されたばかりの宿泊した草津のホテル全景

DSC03652

八ッ場ダムから群馬の北側に日本一の道の駅が有る事は以前から興味が有ったので
折角来たのだからと回っていく事にした。

IMG_2792

日曜とあって駐車場は全て満車
砂利の臨時駐車場に何とか駐車

IMG_2789

道の駅と言ってもテナントが沢山

IMG_2799

殆どがテナントのお土産店やレストランが目立つ

IMG_2808

とにかくお昼時間帯なのでレストランで食事

IMG_2809

息子たちが運転してくれるので私は地ビールを頂いた・・・。

IMG_2813

野菜直売所がメインなのかと入店してみたが
東北の道の駅と比べても品揃えやスペースも左程大きくない

IMG_2821

特産のこんにゃく玉
すりおろして石灰を混ぜて煮るのだと説明書が有ったが
難しそうなので種になりそうな小さいのを買い求めた。

IMG_2827


IMG_2824

詳しくはネットに川端田園プラザが紹介されていたので
下をクリックしてご覧ください。

      日本一にも選ばれた道の駅「川場田園プラザ」で24時間過ごしてみる

ハードなスケジュールで孫たちには迷惑だったもしれないが
爺にとって生涯に残る想い出でした。
DSC03856

社員達の真心がこもったお祝いで
一生に一度かも知れない家族旅行が出来た事に
深く感謝しており古希が過ぎても懸命に努力して社員の家族の為にも精進してまいります。

IMG_2713




farm_an at 08:31│Comments(2)

この記事へのコメント

1. Posted by ふくちゃん   2023年03月20日 13:11
この度は古希
誠におめでとうございます。
社員さんたちの心のこもったお祝、嬉しいですね。家族そろっての温泉旅行も、草津の湯につかりながら70年の来し方を振り返りながら、きっと感慨深いものだったでしょう。人生100年時代ですから、あと30年は元気で、傘寿、卆儒、白寿と待っています ^^) それにつけても健康第一。今後もご自愛ください。
このたびはおめでとうございました。
2. Posted by 庵主   2023年03月23日 18:17
ふくちゃんさん、コメントありがとうございます。
祝福も有難う御座います。
人生100年だと考えると気が楽になります・・・
ふくちゃんさんに負けじと気力の続く限り社長業をもう少し頑張りますので今後もご指導ご鞭撻宜しくお願いします。

コメントする

名前
 
  絵文字