2020年09月25日
横浜営業所【神奈川県】某駅様 防鳥ピン設置工事について

気温が安定しないと風邪もひきやすくなるので皆様お気を付けください

さてさて今回の施工紹介は、神奈川県にある某駅様の歩道橋下の鉄骨部へ、
BF3バードピン(スタンダード)の施工をさせていただきました

担当のH所長代理からコメントをいただきました
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□
今回の対策ヶ所は駅の歩道橋下部で改修工事との抱き合わせとして
鳩対策工事をさせていただくこととなりました。
普段歩行者などには目に入ることは少ないかもしれませんが、この鉄骨に
ハトが止まり糞を落とすようなことがあれば、何百人いや何千人もの人が
不快な思いをするかもしれません。
私たちはそんな影の立役者として皆さんのお役に立ちたい一心で今後も
取り組んでまいります。
今日もまた皆さんのお役に立てたと自信をもって施主様にお引き渡しさせて
いただきました。
さぁ、次はどこの糞被害を解消しましょうか・・・
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□
との事でしたーー

熱い男のH所長代理。意欲がすごいです!
では、施工写真をどうぞ

【施工前】

【施工中】

【施工後】


綺麗に施工完了です
BF3バードピンはピンの先端は尖らない形状なので、鳥を傷つけることもありません
また、ステンレス素材なので劣化も無く、長期間使用が可能です
土台部分は色も6色あり(透明・アイボリー・ベージュ・赤茶・グレー・黒)施工する場所と似た色の
土台を選ぶ事により殆ど目立ちません(`・ω・´)
土台をカットして長さを調節する事もできます
ピン幅もスタンダードとワイド、また土台部分もステンレス製のものがあり、
バリエーションが豊富です(`・ω・´)
BF3バードネットは網目の種類が3種類(15mm・25mm・50mm)あり、
鳥の種類やコスト面で好きな網目の大きさを選ぶ事ができます
ネットを取り付ける際に使用する土台の色も6色あり、(透明・アイボリー・ベージュ・赤茶・グレー・黒)
施工する場所と似た色の土台を選ぶ事により殆ど目立ちません。
当社商品のYKK製特殊ネット付ファスナーを一緒に取り付ける事により、
自由に開け閉めすることができ、出入りすることが可能になっております。
パカパカを一緒に施工すれば電球などの交換をする際もネットが邪魔になることはありません。
また、高所でも足場を組まない取付方法により、大幅なコストダウンが可能です
現在新商品として、オールステンレスネットもおすすめしております
見栄えをかっこよくしたい、劣化を少しでも防ぎたい、
施工後に点検しにくい場所など破れにくいので最適です
お客様、当社に対策させて頂きまして有難う御座いました(^^♪
お気軽にまた何かありましたらいつでもご相談下さい
鳥の被害で困っている方がいましたら、お気軽にご相談下さいね
フリーダイヤル0120-783-810
それでは本日も株式会社フジナガを宜しくお願い致します(#^^#)
フジナガのマスコットキャラクター
【ふじもっち】も宜しくお願いします
※インスタ