2010年08月07日
南半球
こんばんは。
だいぶご無沙汰していますね。
おひさしぶりです、マネージャーです。
写真を撮ろうと思ったら全くとる時間がなかったので、
今回も写真なしの記事です。
だから全く感じがわからないと思うのですが・・・。
さて。
最近マネジャーはいったい何をしているかというと。
修行中です。
日本は梅雨明け以降猛暑が続いているみたいで大変そうですが、
現在マネージャーがいるのは真冬の南半球。
寒いのです。
選手が「修行」っていうとわかると思いますが、
マネージャーが「修行」っていうと何?ってなるので、少しご説明を。
わたしはいま現在、オーストラリアにいます。
オーストラリアンフットボールのプロリーグはAFLですが、
各州にもリーグがあって、
わたしがいる南オーストラリア州にもSANFLというリーグがあります。
さらにリーグも細かく分かれていて、
Under 16, Under 18, Reserve(18歳以上)と、年齢別にリーグがわかれます。
で、わたしがいるのはUnder18のチームです。
・・・若いっっ。
でもさすがに若い分、みんな線が細いです。
18歳以上の選手はやはり体格がいいです。
今日は朝から試合だったのですが、めずらしく早朝開始。
8時40分キックオフだったので、なんと集合が7時過ぎ。
・・・寒い。寒すぎる。
集合して、ドリンクの準備をして、テーピングして、アップして、
それから試合開始です。
うちのチームは結構スタッフが少ないので、
「水持って走って」と言われてですね、
走りました。
てか、グランド広い。
だから余計に、センター付近に水持って行くのが大変。。。
ていうか久々に走った・・・。
ちなみに試合はうちのクラブが勝ちました☆
試合は週1回、土曜日です。
平日の週2日の17時からが練習にあてられています。
大半が学生なので、みんな学校が終わってからクラブにやってきます。
ちなみにオーストラリアは車の免許が16歳でとれるので、
ほとんどの選手が自分で車を運転してきます。
なんだか不思議な感じがしますね。
なんてあれこれ書きながら結局修行内容を書いていませんね。
またそのうち、みなさんの息抜きにでもなるようだったら書こうと思います。
みなさん、くれぐれも熱中症には気をつけて。
Leopards マネージャー
だいぶご無沙汰していますね。
おひさしぶりです、マネージャーです。
写真を撮ろうと思ったら全くとる時間がなかったので、
今回も写真なしの記事です。
だから全く感じがわからないと思うのですが・・・。
さて。
最近マネジャーはいったい何をしているかというと。
修行中です。
日本は梅雨明け以降猛暑が続いているみたいで大変そうですが、
現在マネージャーがいるのは真冬の南半球。
寒いのです。
選手が「修行」っていうとわかると思いますが、
マネージャーが「修行」っていうと何?ってなるので、少しご説明を。
わたしはいま現在、オーストラリアにいます。
オーストラリアンフットボールのプロリーグはAFLですが、
各州にもリーグがあって、
わたしがいる南オーストラリア州にもSANFLというリーグがあります。
さらにリーグも細かく分かれていて、
Under 16, Under 18, Reserve(18歳以上)と、年齢別にリーグがわかれます。
で、わたしがいるのはUnder18のチームです。
・・・若いっっ。
でもさすがに若い分、みんな線が細いです。
18歳以上の選手はやはり体格がいいです。
今日は朝から試合だったのですが、めずらしく早朝開始。
8時40分キックオフだったので、なんと集合が7時過ぎ。
・・・寒い。寒すぎる。
集合して、ドリンクの準備をして、テーピングして、アップして、
それから試合開始です。
うちのチームは結構スタッフが少ないので、
「水持って走って」と言われてですね、
走りました。
てか、グランド広い。
だから余計に、センター付近に水持って行くのが大変。。。
ていうか久々に走った・・・。
ちなみに試合はうちのクラブが勝ちました☆
試合は週1回、土曜日です。
平日の週2日の17時からが練習にあてられています。
大半が学生なので、みんな学校が終わってからクラブにやってきます。
ちなみにオーストラリアは車の免許が16歳でとれるので、
ほとんどの選手が自分で車を運転してきます。
なんだか不思議な感じがしますね。
なんてあれこれ書きながら結局修行内容を書いていませんね。
またそのうち、みなさんの息抜きにでもなるようだったら書こうと思います。
みなさん、くれぐれも熱中症には気をつけて。
Leopards マネージャー