福岡中央ウィンドシンフォニー 活動日記

福岡中央ウインドシンフォニーの活動日記です。

2013年12月

久々に書くので、すっかり忘れていましたー!ラッパH田です!すみません、二週間分書きます!!

まずは15日。
昼間高校視聴覚室での練習。久々にあの斜めの床での練習でした。重力との戦い。
と、思いきや、なんと編成に偏りありのため、木管セクション練習に変更〜!

なんとなんと、こんな日に限って(余計?)ラッパは奇跡の5人という出席率!!!(笑)

黙々とパート練習に勤しみました。

人数がいるって……すばらしいです!!!

お陰さまで、序曲のリズムの樹海は抜け出せる兆しが☆
今後のラッパートにご期待ください。

夜の練習では、木管もセクション成果が発揮されていました!やっぱり、合奏だけでなく少人数で合わせることも大事ですね。

続いて、今年最後の練習だった22日。

トラの方もたくさん参加していただき、賑わっていたふれ文です。

曲は……全曲!!

ウェストサイド以外の全曲行いました。

ひこうき雲→16分音符のリズムに気を付けます。

ネバーエンディング→雰囲気重視で!ファルコンが飛んでいるのをイメージして!「アトレイユ〜!」

レミゼ→いつものことながら楽譜飛ぶところに気を付けます。指揮者の頭の中にある壮大なイメージに少しでも近づけるように。

序曲→直管頑張れ!サックスホルンも頑張れ!

エルカミ→中間部大人の色気で☆

イーストコースト→強弱記号気を付けながら。
個人的に…ソロの部分でいつもうまく吹けずに申し訳ないです。
ご存知の通り、態度でかいくせにノミの心臓なのでいつも心臓ばくばくです。
練習もそうですが、メンタルも鍛えないとと痛感している今日このごろ。

さて今年も残すところあと少し。
し忘れたこと、それは忘年会!!!

明日、お会いできる方、どうぞよろしくお願いします☆

それではだらだらと失礼しました!

楽団に入団させていただいて
もう8ヶ月くらいなるでしょうか。
初めて日記書かせていただきます。
更新遅くてごめんなさい。


1時から福岡中央高校での練習。
6時からはふれ文での練習。
高校でらパーカスがメインの練習でした。
New York、レミゼ、シェルター、ネバーエンディングストーリーのテーマ、ひこうきぐも、吹奏楽の序曲、The Catskillsしました。

パーカスがたくさんいると演奏も
違いますねーw



何年かぶりに練習で1日を終えました。
練習不足も痛感してます。
こんなにたくさんの曲を一度に練習することも
今までなかったので難しいと思ってますが
がんばります。

お疲れ様です

またまた更新の遅い七夕です 。・゚・(ノД`)

まずは。。。先週の練習で

個人的に多くの時間を費やしてもらい

申し訳なかったです

またありがとうございました

ますます上手くなっていかないとです(`・ω・´)

はい!!頑張ります!!


さて練習内容ですが

’’吹奏楽のための序曲’’
’’レ・ミゼラブル’’
’’イーストコースト’’

の3曲でした 

 吹奏楽のための序曲
常に複数のパートとのユニゾンの兼ね合いが多いので
互いに聞くこと
最初の木管の連符は雑に入らない
あくまで伴奏であり金管が序曲の始まり
金管のファンファーレ的な6/8は
リズムを明確にはっきりと吹く
中間部は母性あふれる温かい気持ちで

レ・ミゼラブル
カット注意
2つの楽譜をくっつけてるので注意
各パートで確認を
音確認・指確認を強弱の確認を
譜読みが他の曲より不十分か

イーストコースト
全体の流れを知るために
全楽章の通しがメイン
1楽章・2楽章は我慢
強弱確認を
伴奏は雰囲気を感じ取ること
3楽章ははっきりだが雑にしない
強弱をはっきり
全体で動く感じで
そのために2ndが1stを支える

書き漏らしがあると思うので
気づいた方は補記お願いします〜


先週のお話ですが

七夕と書いて(ナナ)というお客さんを担当しました

平成7年7月7日生まれだそうで

ロマンチックですね〜(●´ω`●)

さて街はクリスマスムード一転ですか。。。

お忙しい方が多いかと思います(*´∇`*)

個人練習がんばろがんばろ。゚(゚´Д`゚)゜。

ではまた練習場でお会いしましょう〜






 

このページのトップヘ