
以前は、「忘れちゃいそうだから、お知らせしてもらえないの?」とよく訊かれました。
実は、子供のムシ歯予防のための健診のお知らせは、一時、葉書でやっていた時期がありますが、大人の定期健診では一度も行っていません。
自己判断ができる年齢の方の健診には、自主的にきてもらうということを前提としています。
健康維持の大切さを自覚してもらい、自らの意思で通うようになることもメインテナンスの一つの重要な要素と考えているからです。
そして、メインテナンスの最後のチェックは、必ず歯科医師が行うべき、というのも変わらないコンセプトです。
メインテナンスの施術の主役は歯科衛生士ですが、責任を持つべきは歯科医師という考えです。
予防歯科の概念が広まり、メインテナンスの大切さも多くの歯科医院で言われていますが、一部、歯科衛生士に丸投げしているような所があることは、個人的には残念な気がしています。
コメント