未来を観る年末年始

2024年12月26日

1%??

E041CFA4-13FB-477F-84FE-4DF1775B5372ここ数年、私が最も力を入れている治療方法は手術用顕微鏡を使うことをベースにしています。

むし歯を削る、根の治療をするということだけでなく、歯茎の治療や歯並びのチェックなどにも使っています。

当たり前ですが、細かいところがしっかり見えた方が良い結果に結びつくからです。

しかし、まだ歯科診療で顕微鏡を使用することは一般化していないようで、「歯科 顕微鏡 イラスト」と検索しても、ほとんど今日のようなイラストばかり。

ところで今朝、とあるオンラインセミナーを受講していたところ、保険診療自費診療を問わず、治療時に顕微鏡を常時使っている歯科医院は日本全国の約1%と言う言葉を聞いてかなり驚ました。

ネットで検索すると、顕微鏡使用を謳う歯科医院のHPはたくさんあるのでもっと多いと感じていたので意外でした。

う〜ん、その治療結果の向上度を知っている身としては、もっと普及すれば良いのにな、と思います。



fdo964 at 07:33│Comments(0)雑感 | 診療姿勢

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
未来を観る年末年始