2006年05月01日
2006年01月05日
感謝の言葉☆
今までご利用ありがとうございました。
ブログ上でもお知らせした通り12月28日で海岸物語は閉店しました。
ご利用いただいたお客様、本当にありがとうございます。
思えば調理はもちろんの事、お客様と話したり接客する事に楽しみを感じて仕事をしていました。
たくさんの方と知り合えた事を嬉しく思います。
調理師の仕事はまだまだ続けていきますので又、何処かでお会いできる事を楽しみにしています。
ブログ上でもお知らせした通り12月28日で海岸物語は閉店しました。
ご利用いただいたお客様、本当にありがとうございます。
思えば調理はもちろんの事、お客様と話したり接客する事に楽しみを感じて仕事をしていました。
たくさんの方と知り合えた事を嬉しく思います。
調理師の仕事はまだまだ続けていきますので又、何処かでお会いできる事を楽しみにしています。
2006年01月01日
新年、明けましておめでとうございます♪
昨年中は、海岸物語をご愛好頂きありがとうございます。
海岸物語は、12月28日を持って閉店になりましたが、このブログは終わりません。
柳澤店長を中心に☆記事を書き続けますので、これからも宜しくお願いします。
ファンキーダイビングワールドのブログ達や、千葉裕ブログ共々☆遊びに来てくださいネ(^^♪
千葉裕
海岸物語は、12月28日を持って閉店になりましたが、このブログは終わりません。
柳澤店長を中心に☆記事を書き続けますので、これからも宜しくお願いします。
ファンキーダイビングワールドのブログ達や、千葉裕ブログ共々☆遊びに来てくださいネ(^^♪
千葉裕
2005年12月28日
今日はファイナルday
今日は、沖縄・宜野湾の【海岸物語】の最終日でした。
ライブの聴けるお寿司屋さんも、柳澤店長が来年にアメリカに行くことになり、年内で閉めることになりました。今日が最終営業日であり、ファイナルライブだったんです。
約3年間、ありがとうございました。
お店は閉めますが、【ブログ・寿司屋でライブはこれ如何に】は続けます。
アメリカからの情報発信もお楽しみに・・・
4組のライブでした(^^♪
ピアノの弾き語りあり・・・
寿司ネタもわずかだぁ〜
ライブは続く!
私はカウンターで、マジックライブ♪
ボールペンが、お札を貫通!
ほらっ!抜けた〜
跡が残ってないです☆
・・・と、海岸物語☆ファイナルの報告でした。
海岸物語に来て頂いたお客さま☆ライブに参加してくれた、アーティストの皆様☆スタッフの方☆そして、全世界の人達と宇宙の彼方まで・・・
ありがとうございました(^^♪(^^♪(^^☆(^^☆(^^@@@
千葉裕でした☆
ライブの聴けるお寿司屋さんも、柳澤店長が来年にアメリカに行くことになり、年内で閉めることになりました。今日が最終営業日であり、ファイナルライブだったんです。
約3年間、ありがとうございました。

アメリカからの情報発信もお楽しみに・・・





ボールペンが、お札を貫通!

跡が残ってないです☆

海岸物語に来て頂いたお客さま☆ライブに参加してくれた、アーティストの皆様☆スタッフの方☆そして、全世界の人達と宇宙の彼方まで・・・
ありがとうございました(^^♪(^^♪(^^☆(^^☆(^^@@@
千葉裕でした☆
2005年12月27日
Bye-Bye partyはアコーステック&三線ライブ
来る12月28日は海岸物語の最終章。
アコーステック&三線ライブを企画しています。
タイムスケジュールは以下の通りです。
19:00 開店
19:30 live 始まり☆
22:00 live 終わり☆
24:00 閉店
皆さんお楽しみ下さい。
アコーステック&三線ライブを企画しています。
タイムスケジュールは以下の通りです。
19:00 開店
19:30 live 始まり☆
22:00 live 終わり☆
24:00 閉店
皆さんお楽しみ下さい。
2005年12月21日
海岸物語のラストストーリー
この題名の意味は?!
突然ですが海岸物語、今年、12月28日(水)を持ちまして閉店します。
ブログ上で報告遅くなって申し訳ありません。
理由は柳沢店長、お寿司の技術を持って渡米します。
全ての事に勉強中ですが今年、26歳になり「行くなら今しかない」と思って決めました。
そこで、海岸物語、最終営業日(12月28日)は「bye-bye party」を企画しています。
三線&ギターライブが聞けますよ♪
1ドリンク&1フード 1,500円!
皆さん、最後に遊びにきて下さい。
突然ですが海岸物語、今年、12月28日(水)を持ちまして閉店します。
ブログ上で報告遅くなって申し訳ありません。
理由は柳沢店長、お寿司の技術を持って渡米します。
全ての事に勉強中ですが今年、26歳になり「行くなら今しかない」と思って決めました。
そこで、海岸物語、最終営業日(12月28日)は「bye-bye party」を企画しています。
三線&ギターライブが聞けますよ♪
1ドリンク&1フード 1,500円!
皆さん、最後に遊びにきて下さい。
2005年12月20日
It's a good party!!
おかげさまで大成功「funky soysouce vol.6」!!
たくさんのお客様と出演者の方のおかげで楽しい一時を過ごしました。
デジカメが故障!で写真のアップはしばしお待ち下さい。写真を友達からもらいます。
それでは文章で実況中継。何処まで伝わるかな?
17:00 オープン!開店と同時に一組のお客様がご来店。普通にお寿司を食べにきたお客様と共に幕開けです。
18:00 Dj Baha T on the set。空気を読めるDj。店内の雰囲気に合わせてレゲエチューンの黒いドーナッツをつなぎます。終盤は太鼓の演奏に入りやすいセレクトを。大人ですね♪
19:00 pole pole演奏。女性のみで構成されたジャンベチーム。見た目の色艶さとは打って変わって力強い音色を指先から弾き出します。
19:30 afrikasia第一ステージ。まさしく大家族!新メンバーも加わり音に厚みが出ています。一体、何処まで増えるんでしょう?この時点で店内は満席に♪
20:00 DJ khameleon on the set。選曲はhip hop,R&B。二枚使いも入れながらスキルアップをマスにアピール。
20:30 afrikasia第二ステージ。踊る、跳ねる、歌う、叩く!とりあえず皆、楽しい!
21:00 拳友会による演武。型、板割り、バット折り、最後にブロック割り。本当に凄い。蹴りが見えない(><) 人間の体ってここまで高まるものなんですね。圧巻でした。
やっぱり写真が欲しい。全力で探します。
たくさんのお客様と出演者の方のおかげで楽しい一時を過ごしました。
デジカメが故障!で写真のアップはしばしお待ち下さい。写真を友達からもらいます。
それでは文章で実況中継。何処まで伝わるかな?
17:00 オープン!開店と同時に一組のお客様がご来店。普通にお寿司を食べにきたお客様と共に幕開けです。
18:00 Dj Baha T on the set。空気を読めるDj。店内の雰囲気に合わせてレゲエチューンの黒いドーナッツをつなぎます。終盤は太鼓の演奏に入りやすいセレクトを。大人ですね♪
19:00 pole pole演奏。女性のみで構成されたジャンベチーム。見た目の色艶さとは打って変わって力強い音色を指先から弾き出します。
19:30 afrikasia第一ステージ。まさしく大家族!新メンバーも加わり音に厚みが出ています。一体、何処まで増えるんでしょう?この時点で店内は満席に♪
20:00 DJ khameleon on the set。選曲はhip hop,R&B。二枚使いも入れながらスキルアップをマスにアピール。
20:30 afrikasia第二ステージ。踊る、跳ねる、歌う、叩く!とりあえず皆、楽しい!
21:00 拳友会による演武。型、板割り、バット折り、最後にブロック割り。本当に凄い。蹴りが見えない(><) 人間の体ってここまで高まるものなんですね。圧巻でした。
やっぱり写真が欲しい。全力で探します。
2005年12月15日
寒い季節は鍋!

1カニ鍋 蟹エキスがいっぱい。食べたあとの雑炊は絶品でした。
2タラ鍋 タラは身質が柔らかいので最高です。ダシで炊いてポン酢で食べても味噌で味付けしても美味しいです。
3野菜とアサリ鍋 これもアサリエキスがいっぱい。ほのかな塩味と野菜の旨味がにじみ出て美味しいです。
鍋ランキング又、更新します。この冬は皆さん鍋奉行に!
2005年12月03日
忘年会シーズン到来ですね。
海岸物語では忘年会プランをご用意しています。
1 大人数での貸し切りパーティー (25名様以上から)海岸物語をお客様のお好きな空間としてご利用できます。ライブもあり、上映会もあり。ご自由に仲間とお時間を過ごして下さい。
2 忘年会、模合プラン お食事1500円、2000円、2500円、3000円コースがございます。
プラス1500円で飲み放題も可能。料理内容はお寿司をメインにお客様のご希望を聞きながら相談します。
ご連絡、お問い合わせはこちらから→0120−044814
1 大人数での貸し切りパーティー (25名様以上から)海岸物語をお客様のお好きな空間としてご利用できます。ライブもあり、上映会もあり。ご自由に仲間とお時間を過ごして下さい。
2 忘年会、模合プラン お食事1500円、2000円、2500円、3000円コースがございます。
プラス1500円で飲み放題も可能。料理内容はお寿司をメインにお客様のご希望を聞きながら相談します。
ご連絡、お問い合わせはこちらから→0120−044814
2005年12月02日
2005年11月29日
2005年11月22日
2005年11月21日
next party!!!
次回のパーティーは2005年12月18日!!
「funky soysouce vol.6」です。
おなじみのジャンベ演奏、DJと更に今回は「演武」があります。
演舞ではありません。演武とは空手の型や瓦割り!
まさに多国籍の文化の融合です。お楽しみに。
近々、フライヤー、アップします。
「funky soysouce vol.6」です。
おなじみのジャンベ演奏、DJと更に今回は「演武」があります。
演舞ではありません。演武とは空手の型や瓦割り!
まさに多国籍の文化の融合です。お楽しみに。
近々、フライヤー、アップします。
2005年11月14日
そろそろ冬支度
秋から冬に差し掛かりそろそろ冬支度の季節です。
沖縄はまだまだ暖かく半袖で過ごしています。
秋刀魚の季節も終わろうとしてアンコウなんかが市場には並んできました。
もうすぐ鍋シーズン!!
あっさりとした鰹だしに魚介と野菜を入れてグツグツグツグツ。
おろしポン酢で食べたら美味しそう(^^)
みなさんも冬支度していますか?
次回の記事ではネクストパーティーを告知します。
では〜。
沖縄はまだまだ暖かく半袖で過ごしています。
秋刀魚の季節も終わろうとしてアンコウなんかが市場には並んできました。
もうすぐ鍋シーズン!!
あっさりとした鰹だしに魚介と野菜を入れてグツグツグツグツ。
おろしポン酢で食べたら美味しそう(^^)
みなさんも冬支度していますか?
次回の記事ではネクストパーティーを告知します。
では〜。
2005年11月07日
報告 アコーステックライブ 2
2005年11月05日
2005年11月03日
アコーステックライブ♪無事終了
日本初?!(かもしれない)in寿司屋でアコーステックライブが無事終了しました。
沖縄で活躍するミュージシャンが歌声を披露してくれました。
やっぱり生歌は良い!!
ジャンベ、三線、ギター、ボンゴと多様な楽器が演奏され歌声がマッチして心地良い空間を作り出しました。
詳しいライブ内容は次の記事で!
今日は酔いしれてベッドに入ります☆
沖縄で活躍するミュージシャンが歌声を披露してくれました。
やっぱり生歌は良い!!
ジャンベ、三線、ギター、ボンゴと多様な楽器が演奏され歌声がマッチして心地良い空間を作り出しました。
詳しいライブ内容は次の記事で!
今日は酔いしれてベッドに入ります☆
2005年10月27日
次回のパーティーはアコーステック弾き歌い♪
NEXT PARTYの詳細です。
DON'T MISS,CHEAK IT OUT!
題名 アコースティクライブ
日 2005年11月2日(水)
場所 海岸物語
時間 17時OPEN 19時START〜23時CLOSE
入場料 1,500YEN(1DRINK)
出演者
CHIHARU CM・RADIOで活躍中のキュートな歌姫。現在、スポーツジムのCMがON AIRされています(沖縄限定かも?)。
HIRUGI タワーレコードインディーズ一位を記録。ライブに定評あり☆
RYOJI from日出克バンド。沖縄民謡を新しい形に改革したバンド。
信教&竜馬 生REGGEA BAND,「TRINTY CLUB BAND」から。オリオンビアフェスタ出演 Papa U-Gee 、Sister KAYAとの共演など 最近注目のレゲエバンド Trinity Club Bandの信教&竜馬。
もちろんフードはお寿司です。お寿司を食べながら心地よい歌声に身を任せてみませんか♪ご近所の方、是非、遊びにきて下さい。アクセスはこちらから。
DON'T MISS,CHEAK IT OUT!
題名 アコースティクライブ
日 2005年11月2日(水)
場所 海岸物語
時間 17時OPEN 19時START〜23時CLOSE
入場料 1,500YEN(1DRINK)
出演者
CHIHARU CM・RADIOで活躍中のキュートな歌姫。現在、スポーツジムのCMがON AIRされています(沖縄限定かも?)。
HIRUGI タワーレコードインディーズ一位を記録。ライブに定評あり☆
RYOJI from日出克バンド。沖縄民謡を新しい形に改革したバンド。
信教&竜馬 生REGGEA BAND,「TRINTY CLUB BAND」から。オリオンビアフェスタ出演 Papa U-Gee 、Sister KAYAとの共演など 最近注目のレゲエバンド Trinity Club Bandの信教&竜馬。
もちろんフードはお寿司です。お寿司を食べながら心地よい歌声に身を任せてみませんか♪ご近所の方、是非、遊びにきて下さい。アクセスはこちらから。