2009年10月
2009年10月31日
天皇賞(秋)(GI) 軸馬予想
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。

初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
軸馬1点予想=皇摩(おうま)さんの予想は土曜日8R5的中でした。
第140回 天皇賞(秋)(GI)
◎ウオッカ
○ドリームジャーニー
レースレベルC
G1レースでのHB指数◎○▲の優秀さは素晴らしいものがあり、
2009年も14R中11Rが上記◎○▲より出ています。
第140回 天皇賞(秋)(GI)
HB指数◎ウオッカ
HB指数○ドリームジャーニー
HB指数▲カンパニー
G1の軸馬の選定の仕方はHB指数◎○▲よりルール値により選んでいます。
IF理論2009年成績G1軸馬は14R10的中です。
不思議と◎○▲から2頭以上複勝圏内馬が出る確率は低く、
今年は14R中安田記念、優駿牝馬、天皇賞(春)、秋華賞の4Rでした。
HB新聞◎○▲14R中11Rの着順内訳は下記の通りです。
09年G1=1着5回2着4回3着2回(最先着のみカウント)
今年◎○▲以外の結果が出たレースは下記の3レース、
NHKマイルカップ・日本ダービー・菊花賞と3歳牡馬路線(マイルカップは混合)
古馬戦線では固い結果になっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングで掲載している相手馬3頭の結果です。
軸×相手馬3頭の6点の組み合わせ結果です。

先週の菊花賞では下記の2頭を指名
11R 第70回 菊花賞(JpnI)B=相手馬3頭フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
(ワイド・33R15的中 的中率45% 回収率175% +148100)
(馬連・33R7的中 的中率21% 回収率254%+305000)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜日の評価レース
(評価レース・後半軸馬はコメント欄にて公開中)
レース自体を評価して荒れる確率の高いレース、
レースレベルC(7番人気〜13番人気)になるであろうレースを選びました。
実際には14番人気以降も多々絡むのでC+αっと云う感じです。
出現率は50〜65%です。
紅葉ステークス ムラマサノヨートー(9番人気)マイネルエルフ(10番人気)
ブラジルカップ
スワンステークス アーリーロブスト(16番人気)
飯坂温泉特別 タニノロッキー(8番人気)
秋元湖特別 ジョウショーアロー(13番人気)
サラトガティプトン(10番人気)アイスカービング(7番人気)
(上位人気との組み合わせワイド配当)
紅葉ステークス840円1,090円
スワンステークス10,840円11,070円
飯坂温泉特別2,120円1,870円
後半軸馬&評価レースはコメント欄にて公開
菊花賞(G1)フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
デイリー杯2歳S(GII)エイシンアポロン(5番人気)
毎日王冠(GII)ハイアーゲーム(10番人気)
京都大賞典(GII)トーセンキャプテン(7番人気)
シリウスステークス(GIII)ダークメッセージ(8番人気指名)
新潟記念(GIII)メイショウレガーロ (12番人気)
上記相手馬3頭に指名
↓
【相手馬3頭】
下記のブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、
ブログランキングのサイトに行きます。
15位〜30位ぐらいを見て頂きますと
ドロメロの魔術師の名前の横に毎週掲載しています。

ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
複勝圏内99R79的中 的中率80%
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
2009年10月30日
スワンステークス(GII) 軸馬予想
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。

初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
第52回 毎日放送賞スワンステークス(GII)
14◎スズカコーズウェイ
12○キンシャサノキセキ
レースレベルC
後半軸馬&評価レースはコメント欄にて公開
(ランキング相手馬3頭の結果)
菊花賞(G1)フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
デイリー杯2歳S(GII)エイシンアポロン(5番人気)
毎日王冠(GII)ハイアーゲーム(10番人気)
京都大賞典(GII)トーセンキャプテン(7番人気)
シリウスステークス(GIII)ダークメッセージ(8番人気指名)
新潟記念(GIII)メイショウレガーロ (12番人気)
上記相手馬3頭に指名
↓
【相手馬3頭】
下記のブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、
ブログランキングのサイトに行きます。
15位〜30位ぐらいを見て頂きますと
ドロメロの魔術師の名前の横に毎週掲載しています。

ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
複勝圏内99R79的中 的中率80%
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
2009年10月28日
今週のレースレベル
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
(今週のレースレベル想定)
第52回 毎日放送賞スワンステークス(GII)
レースレベルC
第140回 天皇賞(秋)(GI)
レースレベルC
(ランキング相手馬3頭の結果)
菊花賞(G1)フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
デイリー杯2歳S(GII)エイシンアポロン(5番人気)
毎日王冠(GII)ハイアーゲーム(10番人気)
京都大賞典(GII)トーセンキャプテン(7番人気)
シリウスステークス(GIII)ダークメッセージ(8番人気指名)
新潟記念(GIII)メイショウレガーロ (12番人気)
上記相手馬3頭に指名
↓
【相手馬3頭】
下記のブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、
ブログランキングのサイトに行きます。
15位〜30位ぐらいを見て頂きますと
ドロメロの魔術師の名前の横に毎週掲載しています。
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
複勝圏内99R79的中 的中率80%
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
軸2頭×相手馬3頭
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
ランキングで掲載している相手馬3頭の結果です。
(直近3週の相手馬)
11R 第70回 菊花賞(JpnI)B=相手馬3頭フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
11R 第44回 デイリー杯2歳S(GII)A=相手馬3頭エイシンアポロン(5番人気)
11R 第60回 毎日王冠(GII)A=相手馬3頭ハイアーゲーム(10番人気)
11R 第44回 京都大賞典(GII)A=相手馬3頭トーセンキャプテン(7番人気) ←応援クリックお願いします。
ブログランキングにてレースレベルの範囲内より
配当的妙味のある3頭の穴馬を推奨しています。
軸馬と絡めて、軸2×相手馬3頭=6点の少数点数で購入したり
レースレベルと併用して相手馬3頭を厚めに購入したり
各自応用参考して使用してください。
7月から先週までの重賞の2頭軸×相手馬3頭の成績です。
2頭軸×相手馬3頭ですと買い目は6点になります。
当然レースレベルよりは買い目が減る分的中率は下がりますが
買い目が少ない分回収率は高いですね。
相手馬3頭もまた大きな枠組みの一つの捕らえ方ですからいろんな方法で参考にしてください。
(ワイド・33R15的中 的中率45% 回収率175% +148100)
(198000投資346100回収)
11R 第58回 ラジオNIKKEI賞(GIII)
4,460円
11R 第9回 アイビスサマーダッシュ(GIII)
1,460円
9R 第45回 農林水産省賞典 函館記念(GIII)
1,840円
10R 第45回 農林水産省賞典 小倉記念(GIII)
5,300円
9R 第57回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
2,420円
11R 第1回 レパードステークス(新設重賞)
550円
9R 第45回 札幌記念(GII)
440円
11R 第45回 農林水産省賞典 新潟記念(GIII)
4,720円
9R 第44回 札幌2歳ステークス(JpnIII)
1,240円
10R 第60回 朝日チャレンジカップ(GIII)
700円
10R 第27回 関西テレビ放送賞ローズステークス(GII)
610円
10R 第57回 神戸新聞杯(JpnII)
1,150円
10R 第13回 シリウスステークス(GIII)
1,990円
11R 第60回 毎日王冠(GII)
4,840円1,570円
11R 第44回 デイリー杯2歳ステークス(JpnII)
580円740円
(馬連・33R7的中 的中率21% 回収率254%+305000)
(198000投資503000回収)
9R 第45回 農林水産省賞典 函館記念(GIII)
6,600円
10R 第45回 農林水産省賞典 小倉記念(GIII)
23,030円
9R 第57回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
11,240円
10R 第27回 関西テレビ放送賞ローズステークス(GII)
1,180円
10R 第13回 シリウスステークス(GIII)
6,590円
11R 第44回 デイリー杯2歳ステークス(JpnII)
1,660円
下記は相手馬3頭・7番人気以降の的中例
(16番人気)1着小倉記念 ダンスアジョイ
(15番人気)1着中京記念 サクラオリオン
(15番人気)2着中山牝馬ステークス ピンクカメオ
(13番人気)2着マーチステークス ダイショウジェット
(13番人気)2着ラジオNIKKEI賞 サニーサンデー
(12番人気)3着新潟記念 メイショウレガーロ
(11番人気)1着クイーンステークス ピエナビーナス
(11番人気)3着中山牝馬ステークス ダンスオールナイト
(10番人気)2着函館記念 マヤノライジン
(10番人気)3着毎日王冠 ハイアーゲーム
(09番人気)1着マーメイドステークス コスモプラチナ
(08番人気)1着京王杯スプリングカップ スズカコーズウェイ
(08番人気)2着皐月賞 トライアンフマーチ
(08番人気)3着クイーンカップ エイブルインレース
(08番人気)3着チューリップ賞 ルージュバンブー
(08番人気)2着シリウスステークス ダークメッセージ
(07番人気)2着菊花賞 フォゲッタブル
(07番人気)2着京都大賞典 トーセンキャプテン
(07番人気)3着レパードステークス スタッドジェルラン
(07番人気)2着テレビ東京杯青葉賞 マッハヴェロシティ
(07番人気)2着ダービー卿チャレンジ マイネルファルケ
(07番人気)1着阪神牝馬S ジョリーダンス
(07番人気)2着日経賞 マイネルキッツ
(07番人気)3着報知杯弥生賞 モエレエキスパート
(07番人気)1着阪急杯 ビービーガルダン
2009年10月26日
評価レースについて
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
(先週の評価レース)
レース自体を評価して荒れる確率の高いレース、
レースレベルC(7番人気〜13番人気)になるであろうレースを選びました。
実際には14番人気以降も多々絡むのでC+αっと云う感じです。
出現率は50〜65%です。←応援クリックお願いします。
富士ステークス マルカシェンク(11番人気)マイケルバローズ(15番人気)
小名浜特別 オーシャンクルーズ(13番人気)
会津特別 バロンダンス(8番人気)クリールバレット(11番人気)
高湯温泉特別 オートドラゴン(12番人気)ベルタリド(16番人気)
テレビ静岡賞 ブルーマーテル(7番人気)
(上位人気との組み合わせワイド配当)
富士ステークス
小名浜特別 4,930円2,500円
会津特別 1,090円1,210円
高湯温泉特別 4,160円19,240円
テレビ静岡賞 2,690円1,590円
評価レースの狙い方ですが、下記の方法が有効だと思いますので
参考にして馬券の組み立てを考えてください。(基本券種はワイド)
基本的にレースレベルCレースと考えてください
(1000万以下のクラスでは13番人気以降も一考の余地あり)
(軸馬→単勝7番人気〜13番人気)
(後半軸馬◎○→単勝7番人気〜13番人気)
(単勝人気(1〜4番人気)から(7〜13番人気)多点軸馬→レースレベルC
点数は15点〜25点ぐらいの多点数になりますが、
的中時の配当は50倍以上の配当が多いので(確率は低いが馬連なら万馬券)
収支的には十分魅力のあるレースです。
下記は直近の評価レースです。
各個人で上手く活用していただければと思います。
(単勝上位人気との組み合わせ配当)
昇仙峡特別 1,870円
秋嶺ステークス 4,180円
サフラン賞 2,490円
京都12R 7,860円4,030円
(先週の単勝上位人気との組み合わせ配当)
江戸川特別 3,190円4,000円
スプリンターズS 3,020円1,260円
中山12R
ポートアイランドS1,570円1,670円
道頓堀ステークス4,490円7,290円
内房ステークス 4,770円4,880円
中山12R
浅口特別
菊花賞(G1)フォゲッタブル(7番人気)セイウンワンダー(6番人気)
デイリー杯2歳S(GII)エイシンアポロン(5番人気)
毎日王冠(GII)ハイアーゲーム(10番人気)
京都大賞典(GII)トーセンキャプテン(7番人気)
シリウスステークス(GIII)ダークメッセージ(8番人気指名)
新潟記念(GIII)メイショウレガーロ (12番人気)
上記相手馬3頭に指名
↓
【相手馬3頭】
下記のブログランキングのバナーをクリックして頂きますと、
ブログランキングのサイトに行きます。
15位〜30位ぐらいを見て頂きますと
ドロメロの魔術師の名前の横に毎週掲載しています。
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
複勝圏内99R79的中 的中率80%
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気