2011年02月

2011年02月28日

2月の結果

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞



初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

(ドロメロパック2011年3月募集)

2011年G1軸馬01R01R的中・最先着回数・1着(01回)2着(0回)3着(0回)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2011年重賞(G1含む)重賞軸馬 22R21的中(複勝圏内95.4%・連対率77.2%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

2011年はRLにより馬連・ワイドに区別しての予想になります。
(併用ではなくRLにより馬連・ワイド指定)
ワイドでのレースレベル方法とは馬連は予想範囲は異なります。

09年・10年ともに高い的中率と回収率100%以上の結果が出たワイド方式の馬連版になります。

09年・10年とワイドの配当が期待値を下回ってきたので、
11年より馬連とワイドをレースレベルにより併用しています。

2頭の軸馬からの多点買いになりますが、形のまま続ければ下記のような結果になっています。

よく多点買いはガミばかりで意味が無いという方もいますが、
とりあえず競馬は当たらなければ面白くないと思います。
絞ったばかりに、当たり馬券をはずした経験は誰でも持っています。
昔の馬券は枠連が主流で、多点買いでは確かに儲けを出すのは難しかったのですが、
今の時代は券種も多種多様で、配当も4桁配当は当たり前の世界になっています。
そこで、2頭の確率の高い軸馬を配置する事により、軸の精度を上げました。

そこから的中率と回収率のバランス(的中率60%以上回収率の基軸100%以上)の境界線を、
レースレベルABCを駆使して独自に引き込み、
その形に沿って続けるというスタンスを取っているのが下記の結果です。

コツコツ的中を繰り返して、月に1〜2本大きな配当を確実に的中させて、
競馬を楽しみながら儲けも出そうという考えです。

あとは自分のスタンスや考えで、軸馬や考えを上手く応用していただければと思います。

2月の結果=11R09的中・的中率82%回収率165%
1月の結果=11R08的中・的中率73%回収率116%

小倉大賞典(GIII)
1,140円1,400円(ワイド)
きさらぎ賞(GIII)10,280円(馬連)
共同通信杯(GIII)2,090円(馬連)
クイーンカップ(GIII)2,620円(馬連)
京都記念(GII)1,120円(馬連)
ダイヤモンドステークス(GIII)1640円(ワイド)
フェブラリーステークス(GI)1100円(馬連)
中山記念(GII)600円(馬連)
阪急杯(GIII)1,270円(馬連)

中山金杯(GIII)930円(ワイド)
フェアリーステークス(GIII)1,890円(馬連)
京成杯(GIII)6,600円(馬連)
日経新春杯(GII)960円(馬連)
アメリカジョッキークラブカップ(GII)2,210円(馬連)
平安ステークス(GIII)1,050円(馬連)
京都牝馬ステークス(GIII)2,120円(馬連)
根岸ステークス(GIII)640円 (馬連)

参考になった方は励みになりますので下記の方もよろしくお願いします。
コメント・メール・拍手(コメントも非公開で書けます)
federico_tesio@livedoor.com
ブログランキング1クリック応援お願いします。

←応援お願いします

ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用
して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨(12月より有料)

的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2009年複勝圏内122R98的中 的中率80%
2010年複勝圏内123R98的中 的中率79.6%

確率の高い軸馬を2頭配置して、レースレベルの判定により、
利益が見込めるだろう範囲に決められた点数で流します。
(馬連は下記とは異なります)

レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
(見送り)
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
(推奨)
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
(推奨)





federico_tesio at 12:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年02月27日

中山記念(GII)阪急杯(GIII)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞



初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

(ドロメロパック2011年3月募集)

2011年G1軸馬01R01R的中・最先着回数・1着(01回)2着(0回)3着(0回)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2011年重賞(G1含む)重賞軸馬 19R18的中(複勝圏内94.7%・連対率79%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

11R 第85回 中山記念(GII)
軸馬→ブログランキング
◎ヴィクトワールピサ
○リルダヴァル
レースレベルA

11R 第55回 阪急杯(GIII)
軸馬→ブログランキング
◎ガルボ
○サンカルロ
レースレベルB

潮来特別03.01★
◎マイネルシュトルム
○ポルカマズルカ 
アクアマリンS10.16
◎サクラミモザ 
○アラマサローズ 
12R12.13★
◎エイシンアマデウス 
○ヴィルマール
 
すみれステークス02.04
◎ヴィクトリースター
○グレープブランデー  
なにわステークス02.06
◎レディルージュ
○リッカアリュール  
12R12.11
◎グランドシチー
○オオトリオウジャ 

 9R09.14★
◎マカリオス 
○パーフェクトバイオ 
呼子特別05.12★
◎エイシンブイダンス 
○ヤマニンシャスール 
虹の松原ステークス08.10
◎シルクアーネスト
○メイショウカンパク  
糸島特別13.02★
◎ヒカルジョディー 
○ステラーホープ


federico_tesio at 12:37|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2011年02月26日

アーリントンカップ(GIII)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞



初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

(ドロメロパック2011年3月募集)

2011年G1軸馬01R01R的中・最先着回数・1着(01回)2着(0回)3着(0回)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2011年重賞(G1含む)重賞軸馬 19R18的中(複勝圏内94.7%・連対率79%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

11R 第20回 アーリントンカップ(GIII)
軸馬→ブログランキング
◎ラトルスネーク   
○テイエムオオタカ

アーリントンカップ(GIII)馬連評価
★スマートロビン
★カルドブレッサ 
Aマジカルポケット
Bノーブルジュエリー
Bノーザンリバー 
Cアマノレインジャー

(後半軸馬)
水仙賞03.08
◎インプレザリオ  
○マイネルメダリスト 
上総ステークス01.10★
◎サイオン
○ストロングバサラ
千葉ステークス01.11
◎クリスタルボーイ
○ティアップワイルド 
12R04.08★
◎ハングリージャック 
○ドリームバスケット 

千里山特別04.03
◎マックスドリーム
○アンプレシオネ
御堂筋ステークス09.15★
◎キクカタキシード 
○トレイルブレイザー 
12R01.06
◎ユジェニックブルー  
○ゴッドエンブレム 

9R08.10★
◎ロックンロール
○メルヴェイユドール
沈丁花賞15.14
◎タナトス
○ヤマノサファイア 
太宰府特別09.04
◎セイクリッドセブン  
○マイネルプリマス
甘木特別16.09★
◎メジロガストン
○テイエムカルメン

2009年重賞レースレベル(軸馬×ABC) 
(ABC)122R72的中(的中率59%)+69900(回収率105%)
( BC)集計なし 

2010年重賞指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)123R58的中(的中率47%)+112800(回収率108%)
( BC) 85R36的中(的中率42%)+228300(回収率122%)

参考になった方は励みになりますので下記の方もよろしくお願いします。
コメント・メール・拍手(コメントも非公開で書けます)
federico_tesio@livedoor.com
ブログランキング1クリック応援お願いします。

←応援お願いします

ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用
して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨(12月より有料)

的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2009年複勝圏内122R98的中 的中率80%

確率の高い軸馬を2頭配置して、レースレベルの判定により、
利益が見込めるだろう範囲に決められた点数で流します。
(馬連は下記とは異なります)

レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
(見送り)
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
(推奨)
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
(推奨)





federico_tesio at 14:23|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2011年02月21日

2011年軸馬について

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新
活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報、分析、知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞



初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

(ドロメロパック2011年3月募集)

2011年G1軸馬01R01R的中・最先着回数・1着(01回)2着(0回)3着(0回)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2011年重賞(G1含む)重賞軸馬 19R18的中(複勝圏内94.7%・連対率79%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

上記は重賞レースの軸馬を2年間ブログで公開してきた結果、
2頭の軸馬での結果ですが十分満足がいくものです。

2頭と聞いて毛嫌いする人もいるとは思いますが、考え方を切り替えれば納得すると思います。
2頭の選定でこれでだけの確率があるのだから、無条件で受け入れて自分で精査して1頭に絞る。
2頭の軸馬を受け入れて、そこから馬券を組み立てる。

あれこれ考えて、迷ってあげく捻った軸馬が外れたという経験は嫌というほどあると思います。
まず、そこを固定する事が、的中への一歩と考えていますので参考にしていただければと思います。

2011年軸馬=◎連対○3着×着外

1月
◎中山金杯(GIII)
○京都金杯(GIII)
×シンザン記念(GIII)
◎フェアリーステークス(GIII)
◎京成杯(GIII)
◎日経新春杯(GII)
◎AJCC杯(GII)
◎平安ステークス(GIII)
◎シルクロードステークス(GIII)
◎根岸ステークス(GIII)
◎京都牝馬ステークス(GIII)

2月
○小倉大賞典(GIII)
○東京新聞杯(GIII)
◎きさらぎ賞(GIII)
◎デイリー杯クイーンカップ(GIII)
◎共同通信杯(GIII)
◎京都記念(GII)
◎ダイヤモンドステークス(GIII)
◎フェブラリーステークス(GI)

2009年重賞レースレベル(軸馬×ABC) 
(ABC)122R72的中(的中率59%)+69900(回収率105%)
( BC)集計なし 

2010年重賞指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)123R58的中(的中率47%)+112800(回収率108%)
( BC) 85R36的中(的中率42%)+228300(回収率122%)

参考になった方は励みになりますので下記の方もよろしくお願いします。
コメント・メール・拍手(コメントも非公開で書けます)
federico_tesio@livedoor.com
ブログランキング1クリック応援お願いします。

←応援お願いします

ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用
して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨(12月より有料)

的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2009年複勝圏内122R98的中 的中率80%

確率の高い軸馬を2頭配置して、レースレベルの判定により、
利益が見込めるだろう範囲に決められた点数で流します。
(馬連は下記とは異なります)

レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
(見送り)
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
(推奨)
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気
(推奨)



federico_tesio at 10:50|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2011年02月20日

ドロメロパック

ブログランキングランキング復帰しましたので応援クリックお願いします。


(ドロメロパック2011年5月募集)

(募集内容)

お問い合わせはメールにてお願いします。
(お名前・ハンドルネーム明記でお願いします)
federico_tesio@livedoor.com

28日金曜日までに申し込まれた方は、天皇賞春を含む30日1日分はサービスさせていただきます。

2011年・指数上位馬・相手馬3頭の結果は左のリンクに掲載しています。

(全て前日24時までにPC・携帯で閲覧可能の専用掲示板で公開しています)
相手馬3頭
重賞レースレベル
全レース軸馬
全レース★印(荒れる確率の高いレース)
指数上位6頭・選定馬(前日公開)
全レース(新馬・障害除く)裏ドロ
重賞レース・馬連評価
3連複他の本文ではあまり触れていないワイド以外の馬券の組み方(不定期)

PC・携帯で閲覧可能の専用掲示板で公開しています。
(全て前日24時までに公開)

1ヶ月=6000円(4月募集分のみ継続・再申し込み5000円)
3ヶ月=18000円→16500円(1500円+2回分の手数料がお得)
6ヶ月=36000円→30000円(6000円+5回分の手数料がお得)

(10年・11年結果内容)

2010年重賞指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)123R58的中(的中率47%)+112800(回収率108%)
( BC) 85R36的中(的中率42%)+228300(回収率122%)

2011年重賞・馬連評価の結果
2月の結果=11R09的中・的中率82%回収率165%
1月の結果=
11R08的中・的中率73%回収率116%

2011年はRLにより馬連・ワイドに区別しての予想になります。
(併用ではなくRLにより馬連・ワイド指定)
ワイドでのレースレベル方法とは馬連は予想範囲は異なります。

2頭の確率の高い軸馬を配置する事により、軸の精度を上げました。
(11年度は27R25複勝圏内)
そこから的中率と回収率のバランス(的中率60%以上回収率の基軸100%以上)の境界線を、
レースレベルABCを駆使して独自に引き込み、
その形に沿って続けるというスタンスを取っているのが下記の結果です。

コツコツ的中を繰り返して、月に1〜2本大きな配当を確実に的中させて、
競馬を楽しみながら儲けも出そうという考えです。


3連複等は軸馬×指数上位馬(相手馬3頭)を参考に馬券を組み立ててください。

(3月重賞)
報知杯フィリーズレビュー(GII)3,100円
(馬連)
阪神大賞典(GII)790円(馬連)
オーシャンステークス(GIII)1,590円(馬連)
チューリップ賞(GIII)230円(馬連)
報知杯弥生賞(GII)2,220円 (馬連)

(2月重賞)
小倉大賞典(GIII)
1,140円1,400円(ワイド)
きさらぎ賞(GIII)10,280円(馬連)
共同通信杯(GIII)2,090円(馬連)
クイーンカップ(GIII)2,620円(馬連)
京都記念(GII)1,120円(馬連)
ダイヤモンドステークス(GIII)1640円(ワイド)
フェブラリーステークス(GI)1100円(馬連)
中山記念(GII)600円(馬連)
阪急杯(GIII)1,270円(馬連)

(1月重賞)
中山金杯(GIII)
930円(ワイド)
フェアリーステークス(GIII)1,890円(馬連)
京成杯(GIII)6,600円(馬連)
日経新春杯(GII)960円(馬連)
アメリカジョッキークラブカップ(GII)2,210円(馬連)
平安ステークス(GIII)1,050円(馬連)
京都牝馬ステークス(GIII)2,120円(馬連)
根岸ステークス(GIII)640円 (馬連)


確率80%の2頭の軸馬と、その次に確率の高い補助馬を裏ドロといいます。
以前公開していた裏ドロは、的中率に多少難があったので改良してみました。
3連複などで応用できると思います。

軸馬&裏ドロ=4頭の中から2頭が複勝圏内に絡む確率が高いので、
3連複F・1列目・2列目に配置したり、4頭BOXにレースレベルや★などを参考に、
数頭追加で馬券を組んでみてください。

土曜日の結果(2月19日)
東京=10R2頭以上複勝圏内07R・裏ドロ出現R回数=7回
京都=11R2頭以上複勝圏内10R・裏ドロ出現R回数=8回

日曜日の結果(2月20日)
東京裏10R2頭以上複勝圏内08R・裏ドロ出現R回数=9回
京都=11R2頭以上複勝圏内09R・裏ドロ出現R回数=7回

土曜日の結果(2月26日)
中山=09R2頭以上複勝圏内07R・裏ドロ出現R回数=6回
阪神=08R2頭以上複勝圏内06R・裏ドロ出現R回数=6回

日曜日の結果(2月27日)
中山=10R2頭以上複勝圏内06R・裏ドロ出現R回数=7回
阪神=09R2頭以上複勝圏内07R・裏ドロ出現R回数=6回

土曜日の結果(3月05日)
中山=09R2頭以上複勝圏内06R・裏ドロ出現R回数=8回
阪神=09R2頭以上複勝圏内08R・裏ドロ出現R回数=5回

日曜日の結果(3月06日)
中山=09R2頭以上複勝圏内07R・裏ドロ出現R回数=6回
阪神=10R2頭以上複勝圏内09R・裏ドロ出現R回数=7回

土曜日の結果(3月19日)
阪神=10R2頭以上複勝圏内05R・裏ドロ出現R回数=3回
小倉=12R2頭以上複勝圏内08R・裏ドロ出現R回数=6回

日曜日の結果(3月20日)
阪神=09R2頭以上複勝圏内05R・裏ドロ出現R回数=5回
小倉=11R2頭以上複勝圏内06R・裏ドロ出現R回数=5回




federico_tesio at 23:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)