2012年07月

2012年07月31日

今週のレースレベル(想定)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2012年G1軸馬11R10R的中・最先着回数・1着(06回)2着(2回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2012年重賞(G1含む)重賞軸馬 71R 53的中(複勝圏内77%・連対率54.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)




相手馬結果(5月21日参照)


ブログランキング応援クリックお願いします。



(ドロメロパック2012年8月募集)→7月22日分参照


今週のレースレベル(想定)

第4回 レパードステークス(GIII)
レースレベルB

第48回 農林水産省賞典小倉記念(GIII)
レースレベルC

2012年収支結果

01月 的中率36% 回収率 20%
02月 的中率36% 回収率 49%
03月 的中率36% 回収率 39%
04月 的中率50% 回収率 52%
05月
的中率55% 回収率120%
06月 的中率57% 回収率 78%
(見送りレース込み・実質92%)

2011年収支結果
01月
的中率73% 回収率116%
02月
的中率82% 回収率165%
03月
的中率82% 回収率111%
04月 的中率42% 回収率 57%
05月
的中率73% 回収率102%
06月 的中率50% 回収率 56%
07月 的中率29% 回収率 40%
08月
的中率87% 回収率171%
09月 的中率40% 回収率  52%
10月 的中率58% 回収率  43%
11月 的中率73% 回収率213%
12月 的中率45% 回収率128%
計   的中率61% 回収率105%

2010年収支結果
01月
的中率55% 回収率147%
02月 的中率36% 回収率 63%
03月
的中率71% 回収率104%
04月
的中率60% 回収率104%
05月 的中率42% 回収率 67%
06月 的中率17% 回収率 34%
07月
的中率33% 回収率185%
08月
的中率56% 回収率114%
09月 的中率40% 回収率 89%
10月 的中率48% 回収率 99%
11月 的中率47% 回収率 99%
12月
的中率36% 回収率108%
計   的中率59% 回収率108%

2009年収支結果
01月
的中率78% 回収率164%
02月
的中率82% 回収率196%
03月 的中率50% 回収率 64%
04月 的中率40% 回収率 75%
05月 的中率50% 回収率 56%
06月
的中率50% 回収率156%
07月
的中率50% 回収率110%
08月
的中率89% 回収率137%
09月 的中率64% 回収率 92%
10月 的中率30% 回収率 45%
11月
的中率57% 回収率104%
12月
的中率82% 回収率112%
計  
的中率59% 回収率105% 

軸馬×(相手馬)(6点)
2011年(RL=ABC)
123R27的中 的中率22% 回収率110% + 73900(馬連&ワイド)

軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB
(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)123R76的中(的中率62%)+95700(回収率105%


2頭の軸馬から相手6頭へ流す馬券方式で09年10年11年と3年連続回収率100%を超え
高い的中率と負けない競馬の考えを具現化してきました。

2009年重賞レースレベルABC(軸馬×レースレベルABC6頭) 
(ABC)(的中率59%)(回収率104%)

2010年重賞
指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)(的中率47%)(回収率108%)
( BC)(的中率42%)(回収率122%)

2011年重賞軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)(的中率62%)(回収率105%)


2010年・2009年のワイド参考基準
(3連複への参考や馬券のあれ具合の目安に活用してください)
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気

2011年はレースレベルAB馬連・レースレベルCワイド
(大まかな考え方)
レースレベルA・軸馬〜09番人気
レースレベルB・軸馬〜11番人気
レースレベルC・軸馬〜13番人気




federico_tesio at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年07月30日

先週の結果

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2012年G1軸馬11R10R的中・最先着回数・1着(06回)2着(2回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2012年重賞(G1含む)重賞軸馬 71R 53的中(複勝圏内77%・連対率54.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)




相手馬結果(5月21日参照)


ブログランキング応援クリックお願いします。



(ドロメロパック2012年8月募集)→7月22日分参照

(先週の結果)

11R 第60回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
◎アイムユアーズ(1着)
ミッドサマーフェア(4番人気3着)
ワイド530円



2012年収支結果

01月 的中率36% 回収率 20%
02月 的中率36% 回収率 49%
03月 的中率36% 回収率 39%
04月 的中率50% 回収率 52%
05月
的中率55% 回収率120%
06月 的中率57% 回収率 78%
(見送りレース込み・実質92%)

2011年収支結果
01月
的中率73% 回収率116%
02月
的中率82% 回収率165%
03月
的中率82% 回収率111%
04月 的中率42% 回収率 57%
05月
的中率73% 回収率102%
06月 的中率50% 回収率 56%
07月 的中率29% 回収率 40%
08月
的中率87% 回収率171%
09月 的中率40% 回収率  52%
10月 的中率58% 回収率  43%
11月 的中率73% 回収率213%
12月 的中率45% 回収率128%
計   的中率61% 回収率105%

2010年収支結果
01月
的中率55% 回収率147%
02月 的中率36% 回収率 63%
03月
的中率71% 回収率104%
04月
的中率60% 回収率104%
05月 的中率42% 回収率 67%
06月 的中率17% 回収率 34%
07月
的中率33% 回収率185%
08月
的中率56% 回収率114%
09月 的中率40% 回収率 89%
10月 的中率48% 回収率 99%
11月 的中率47% 回収率 99%
12月
的中率36% 回収率108%
計   的中率59% 回収率108%

2009年収支結果
01月
的中率78% 回収率164%
02月
的中率82% 回収率196%
03月 的中率50% 回収率 64%
04月 的中率40% 回収率 75%
05月 的中率50% 回収率 56%
06月
的中率50% 回収率156%
07月
的中率50% 回収率110%
08月
的中率89% 回収率137%
09月 的中率64% 回収率 92%
10月 的中率30% 回収率 45%
11月
的中率57% 回収率104%
12月
的中率82% 回収率112%
計  
的中率59% 回収率105% 

軸馬×(相手馬)(6点)
2011年(RL=ABC)
123R27的中 的中率22% 回収率110% + 73900(馬連&ワイド)

軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB
(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)123R76的中(的中率62%)+95700(回収率105%


2頭の軸馬から相手6頭へ流す馬券方式で09年10年11年と3年連続回収率100%を超え
高い的中率と負けない競馬の考えを具現化してきました。

2009年重賞レースレベルABC(軸馬×レースレベルABC6頭) 
(ABC)(的中率59%)(回収率104%)

2010年重賞
指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)(的中率47%)(回収率108%)
( BC)(的中率42%)(回収率122%)

2011年重賞軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)(的中率62%)(回収率105%)


2010年・2009年のワイド参考基準
(3連複への参考や馬券のあれ具合の目安に活用してください)
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気

2011年はレースレベルAB馬連・レースレベルCワイド
(大まかな考え方)
レースレベルA・軸馬〜09番人気
レースレベルB・軸馬〜11番人気
レースレベルC・軸馬〜13番人気







federico_tesio at 17:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年07月29日

クイーンステークス(GIII)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2012年G1軸馬11R10R的中・最先着回数・1着(06回)2着(2回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2012年重賞(G1含む)重賞軸馬 70R 52的中(複勝圏内77%・連対率54.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)




相手馬結果(5月21日参照)


ブログランキング応援クリックお願いします。



(ドロメロパック2012年8月募集)→7月22日分参照

11R 第60回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
◎オールザットジャズ
◎アイムユアーズ
レースレベルB

(相手馬)
エリンコート
コスモネモシン
シースナイプ

(指数上位馬)
エリンコート
コスモネモシン
シースナイプ
アニメイトバイオ
レジェンドブルー
ミッドサマーフェア

2012年収支結果

01月 的中率36% 回収率 20%
02月 的中率36% 回収率 49%
03月 的中率36% 回収率 39%
04月 的中率50% 回収率 52%
05月
的中率55% 回収率120%
06月 的中率57% 回収率 78%
(見送りレース込み・実質92%)

2011年収支結果
01月
的中率73% 回収率116%
02月
的中率82% 回収率165%
03月
的中率82% 回収率111%
04月 的中率42% 回収率 57%
05月
的中率73% 回収率102%
06月 的中率50% 回収率 56%
07月 的中率29% 回収率 40%
08月
的中率87% 回収率171%
09月 的中率40% 回収率  52%
10月 的中率58% 回収率  43%
11月 的中率73% 回収率213%
12月 的中率45% 回収率128%
計   的中率61% 回収率105%

2010年収支結果
01月
的中率55% 回収率147%
02月 的中率36% 回収率 63%
03月
的中率71% 回収率104%
04月
的中率60% 回収率104%
05月 的中率42% 回収率 67%
06月 的中率17% 回収率 34%
07月
的中率33% 回収率185%
08月
的中率56% 回収率114%
09月 的中率40% 回収率 89%
10月 的中率48% 回収率 99%
11月 的中率47% 回収率 99%
12月
的中率36% 回収率108%
計   的中率59% 回収率108%

2009年収支結果
01月
的中率78% 回収率164%
02月
的中率82% 回収率196%
03月 的中率50% 回収率 64%
04月 的中率40% 回収率 75%
05月 的中率50% 回収率 56%
06月
的中率50% 回収率156%
07月
的中率50% 回収率110%
08月
的中率89% 回収率137%
09月 的中率64% 回収率 92%
10月 的中率30% 回収率 45%
11月
的中率57% 回収率104%
12月
的中率82% 回収率112%
計  
的中率59% 回収率105% 

軸馬×(相手馬)(6点)
2011年(RL=ABC)
123R27的中 的中率22% 回収率110% + 73900(馬連&ワイド)

軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB
(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)123R76的中(的中率62%)+95700(回収率105%


2頭の軸馬から相手6頭へ流す馬券方式で09年10年11年と3年連続回収率100%を超え
高い的中率と負けない競馬の考えを具現化してきました。

2009年重賞レースレベルABC(軸馬×レースレベルABC6頭) 
(ABC)(的中率59%)(回収率104%)

2010年重賞
指数上位6頭(軸馬×指数上位馬6頭) 
(ABC)(的中率47%)(回収率108%)
( BC)(的中率42%)(回収率122%)

2011年重賞軸馬×馬連評価(指数上位馬)
軸馬2頭×RL・AB(馬連評価)RL・C指数上位6頭へワイド
(ABC)(的中率62%)(回収率105%)


2010年・2009年のワイド参考基準
(3連複への参考や馬券のあれ具合の目安に活用してください)
レースレベルA・単勝4番人気〜09番人気
レースレベルB・単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・単勝7番人気〜13番人気

2011年はレースレベルAB馬連・レースレベルCワイド
(大まかな考え方)
レースレベルA・軸馬〜09番人気
レースレベルB・軸馬〜11番人気
レースレベルC・軸馬〜13番人気




federico_tesio at 15:03|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2012年07月28日

日曜日の軸馬

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2012年G1軸馬11R10R的中・最先着回数・1着(06回)2着(2回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2012年重賞(G1含む)重賞軸馬 70R 52的中(複勝圏内77%・連対率54.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)




相手馬結果(5月21日参照)


ブログランキング応援クリックお願いします。



(ドロメロパック2012年8月募集)→7月22日分参照




11R 第60回 北海道新聞杯クイーンステークス(GIII)
◎オールザットジャズ
◎アイムユアーズ
レースレベルB

09R=豊栄特別09.12★
10R=岩室温泉特別12.04
11R=NST賞12.03
12R=06.16★

09R=国東特別01.06
10R=佐世保特別01.11
11R=KBC杯01.03★
12R=10.01

09R=石狩特別06.10
10R=羊蹄山特別06.02
11R=クイーンステークス
12R=羊ヶ丘特別11.08
札幌★表記は見送り

(★はあれる確率の高いレース・複勝圏内7番人気以降の馬が絡む確率が高いレース)
()内は複勝圏内に7番人気以降が絡んだ時の人気順

★印はあれる確率が高いレース。重賞レースで言うところのC範囲以降に該当します。

軸馬が不安定になったり複勝圏内に7番人気以降が絡みやすい傾向が強いレースです。

天候・馬場状態が概ね通常通りの時の判定率は60〜65%です。

回収率重視の方や3連係で高配当を狙いたい方には指標として参考になると思います。
また、少数点数でそこそこの配当をピンポイントで狙いたい方は、
★印のついていないレースを狙うような形もよいと思います。

軸馬と絡めて、なにかの目安に使用していただければと思います。




federico_tesio at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2012年07月27日

土曜日の軸馬

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→
IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2012年G1軸馬11R10R的中・最先着回数・1着(06回)2着(2回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2012年重賞(G1含む)重賞軸馬 70R 52的中(複勝圏内77%・連対率54.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)




相手馬結果(5月21日参照)


ブログランキング応援クリックお願いします。



(ドロメロパック2012年8月募集)→7月22日分参照

01R=09.05
02R=04.01
03R=16.14★
04R=01.11★
05R=新馬戦
06R=新馬戦
07R=07.17★
08R=12.06★
09R=尖閣湾特別10.07
10R=佐渡特別07.08
11R=関越ステークス10.04
12R=10.03★

01R=07.05
02R=14.08★
03R=04.08★
04R=03.06★
05R=新馬戦
06R=新馬戦
07R=07.14★
08R=05.01
09R=伊万里特別13.02★
10R=唐津特別03.07★
11R=九州スポーツ杯05.06
12R=03.13

01R=07.01
02R=09.04
03R=04.06
04R=01.07
05R=新馬戦
06R=07.10
07R=13.09
08R=03.07
09R=05.09
10R=ニセコ特別15.03
11R=TVh賞06.07
12R=日高特別08.10
札幌★表記は見送り

(★はあれる確率の高いレース・複勝圏内7番人気以降の馬が絡む確率が高いレース)
()内は複勝圏内に7番人気以降が絡んだ時の人気順

★印はあれる確率が高いレース。重賞レースで言うところのC範囲以降に該当します。

軸馬が不安定になったり複勝圏内に7番人気以降が絡みやすい傾向が強いレースです。

天候・馬場状態が概ね通常通りの時の判定率は60〜65%です。

回収率重視の方や3連係で高配当を狙いたい方には指標として参考になると思います。
また、少数点数でそこそこの配当をピンポイントで狙いたい方は、
★印のついていないレースを狙うような形もよいと思います。

軸馬と絡めて、なにかの目安に使用していただければと思います。




federico_tesio at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)