2013年09月
2013年09月30日
先週の結果
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
新感覚の競馬新聞競馬チェック応援クリックお願いします。
2013年G1軸馬12R08R的中・最先着回数・1着(07回)2着(0回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 92R 67的中(複勝圏内74.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)応援クリックお願いします。
(新馬戦を除く全レース軸馬の結果)
2012年(関東)複勝率87%(関西)複勝率84%(ローカル)複勝率81%
2013年(関東)複勝率82%(関西)複勝率85%(ローカル)複勝率79%
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com応援クリックお願いします。
(ドロメロパック2013年10月募集)
先週の結果
第17回 シリウスステークス(GIII)
◎ナイスミーチュー(2着)
ケイアイレオーネ(1着)
ワイド配当1,030円
11R 第47回 スプリンターズステークス(GI)
◎ロードカナロア(1着)
ワイド不的中
(中山日曜日)
01R=×
02R=(3着)
03R=×
04R=新馬戦
05R=新馬戦
06R=×
07R=×
08R=(1着)
09R=(1着)(3着)
10R=(1着)(3着)
11R=(1着)
12R=(1着)(2着)
(阪神日曜日)
01R=(1着)
02R=(1着)(3着)
03R=(1着)
04R=(2着)(3着)
05R=新馬戦
06R=×
07R=(2着)
08R=(1着)(3着)
09R=×
10R=(1着)
11R=(2着)
12R=(1着)(2着)
(中山土曜日)
01R=(1着)
02R=(2着)
03R=(2着)(3着)
04R=(1着)(2着)
05R=新馬戦
06R=(1着)(3着)
07R=×
08R=×
09R=(1着)(3着)
10R=(1着)
11R=×
12R=(1着)
(阪神土曜日)
01R=(2着)(3着)
02R=×
03R=(3着)
04R=(3着)
05R=新馬戦
06R=新馬戦
07R=(2着)
08R=×
09R=(3着)
10R=(1着)
11R=(2着)
12R=(1着)
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com
federico_tesio←(間に_が入っております。)
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 58R 47的中(複勝圏内81.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点
2013年収支結果
01月 的中率56% 回収率160%
02月 的中率55% 回収率110%
03月 的中率54% 回収率128%
04月 的中率36% 回収率 86%
05月 的中率78% 回収率161%
06月 的中率44% 回収率 60%
07月 的中率33% 回収率 76%
08月 的中率44% 回収率 55%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率105%
2013年09月29日
スプリンターズステークス(GI)
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
新感覚の競馬新聞競馬チェック応援クリックお願いします。
2013年G1軸馬11R07R的中・最先着回数・1着(06回)2着(0回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 90R 65的中(複勝圏内74.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)応援クリックお願いします。
(新馬戦を除く全レース軸馬の結果)
2012年(関東)複勝率87%(関西)複勝率84%(ローカル)複勝率81%
2013年(関東)複勝率82%(関西)複勝率85%(ローカル)複勝率79%
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com応援クリックお願いします。
(ドロメロパック2013年10月募集)
秋初戦のG1でもあり早めの更新とさせていただきます。
3連系で考えるなら軸は◎ロードカナロアで仕方がない。
配当的にもあまり望めないので絞って行きたいところだが・・・
しかし2番手グループは主役ロードカナロアがいてこその脇役陣!
G1でもあり1角崩れはかならずあるだろうと考えフォーメーションはやめて
◎ロードカナロアから調教評価の9頭へ3連複BOX36点。
あとは配当が跳ね上がるのをいつもどおり待つのみとしたい。
11R 第47回 スプリンターズステークス(GI)
◎ロードカナロア
◎ドリームバレンチノ
レースレベルB
(相手馬)過去の相手馬の結果
サンカルロ
サドンストーム
マジンプロスパー
(指数上位馬)
サンカルロ
サドンストーム
マジンプロスパー
フォーエバーマーク
サクラゴスペル
シルクフォーチュン
調教評価
重賞レースでの簡易な調教評価をABCで振り分けて評価しています。
(A)好調教(B)好調(C)順調
(続けていくうちに傾向が出てくると思いますので参考になれば幸いです)
過去の調教評価の結果
11R 第47回 スプリンターズステークス(GI)
(A)マジンプロスパー
(A)サクラゴスペル
(A)ロードカナロア
(B)ドリームバレンチノ
(B)ハクサンムーン
(B)グランプリボス
(B)フォーエバーマーク
(C)シルクフォーチュン
(C)サンカルロ
(C)サドンストーム
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com
federico_tesio←(間に_が入っております。)
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 58R 47的中(複勝圏内81.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点
2013年収支結果
01月 的中率56% 回収率160%
02月 的中率55% 回収率110%
03月 的中率54% 回収率128%
04月 的中率36% 回収率 86%
05月 的中率78% 回収率161%
06月 的中率44% 回収率 60%
07月 的中率33% 回収率 76%
08月 的中率44% 回収率 55%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率105%
日曜日の軸馬
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
新感覚の競馬新聞競馬チェック応援クリックお願いします。
2013年G1軸馬11R07R的中・最先着回数・1着(06回)2着(0回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 90R 65的中(複勝圏内74.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)応援クリックお願いします。
(新馬戦を除く全レース軸馬の結果)
2012年(関東)複勝率87%(関西)複勝率84%(ローカル)複勝率81%
2013年(関東)複勝率82%(関西)複勝率85%(ローカル)複勝率79%
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com応援クリックお願いします。
(ドロメロパック2013年10月募集)
11R 第47回 スプリンターズステークス(GI)
◎ロードカナロア
◎ドリームバレンチノ
レースレベルB
(中山日曜日)
01R=14.02
02R=01.13
03R=07.04★
04R=新馬戦
05R=新馬戦
06R=02.01★
07R=04.14★
08R=12.09★
09R=02.09
10R=08.07★
11R=11R 第47回 スプリンターズステークス(GI)
12R=14.04
(阪神日曜日)
01R=08.06
02R=06.13★
03R=12.03★
04R=04.07
05R=新馬戦
06R=08.12★
07R=04.07★
08R=10.07
09R=15.04
10R=16.05★
11R=01.10★
12R=11.03★
(★はあれる確率の高いレース・複勝圏内7番人気以降の馬が絡む確率が高いレース)
★印はあれる確率が高いレース。重賞レースで言うところのC範囲以降に該当します。
軸馬が不安定になったり複勝圏内に7番人気以降が絡みやすい傾向が強いレースです。
天候・馬場状態が概ね通常通りの時の判定率は60〜65%です。
回収率重視の方や3連係で高配当を狙いたい方には指標として参考になると思います。
また、少数点数でそこそこの配当をピンポイントで狙いたい方は、
★印のついていないレースを狙うような形もよいと思います。
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com
federico_tesio←(間に_が入っております。)
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 58R 47的中(複勝圏内81.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点
2013年収支結果
01月 的中率56% 回収率160%
02月 的中率55% 回収率110%
03月 的中率54% 回収率128%
04月 的中率36% 回収率 86%
05月 的中率78% 回収率161%
06月 的中率44% 回収率 60%
07月 的中率33% 回収率 76%
08月 的中率44% 回収率 55%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率105%
2013年09月28日
シリウスステークス(GIII)
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
新感覚の競馬新聞競馬チェック応援クリックお願いします。
2013年G1軸馬11R07R的中・最先着回数・1着(06回)2着(0回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 90R 65的中(複勝圏内74.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)応援クリックお願いします。
(新馬戦を除く全レース軸馬の結果)
2012年(関東)複勝率87%(関西)複勝率84%(ローカル)複勝率81%
2013年(関東)複勝率82%(関西)複勝率85%(ローカル)複勝率79%
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com応援クリックお願いします。
(ドロメロパック2013年10月募集)
第17回 シリウスステークス(GIII)
◎サトノプリンシパル
◎ナイスミーチュー
(相手馬)過去の相手馬の結果
グラッツィア
ケイアイレオーネ
スマートギア
(指数上位馬)
グラッツィア
ケイアイレオーネ
スマートギア
チョイワルグランパ
ヒラボクキング
マルカプレジオ
調教評価
重賞レースでの簡易な調教評価をABCで振り分けて評価しています。
(A)好調教(B)好調(C)順調
(続けていくうちに傾向が出てくると思いますので参考になれば幸いです)
過去の調教評価の結果
第17回 シリウスステークス(GIII)
(A)ハートビートソング
(A)ナイスミーチュー
(A)サトノプリンシパル
(B)チョイワルグランパ
(B)スマートギア
(B)ケイアイレオーネ
(B)グラッツィア
(C)マルカプレジオ
(C)ヒラボクキング
(C)グランドシチー
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com
federico_tesio←(間に_が入っております。)
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 58R 47的中(複勝圏内81.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点
2013年収支結果
01月 的中率56% 回収率160%
02月 的中率55% 回収率110%
03月 的中率54% 回収率128%
04月 的中率36% 回収率 86%
05月 的中率78% 回収率161%
06月 的中率44% 回収率 60%
07月 的中率33% 回収率 76%
08月 的中率44% 回収率 55%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率105%
土曜日の軸馬
久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。
初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について
レースレベルについて
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について
新感覚の競馬新聞競馬チェック応援クリックお願いします。
2013年G1軸馬11R07R的中・最先着回数・1着(06回)2着(0回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 90R 65的中(複勝圏内74.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)応援クリックお願いします。
(新馬戦を除く全レース軸馬の結果)
2012年(関東)複勝率87%(関西)複勝率84%(ローカル)複勝率81%
2013年(関東)複勝率82%(関西)複勝率85%(ローカル)複勝率79%
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com応援クリックお願いします。
(ドロメロパック2013年10月募集)
第17回 シリウスステークス(GIII)
◎サトノプリンシパル
◎ナイスミーチュー
レースレベルB
(中山土曜日)
09R=07.10
10R=07.06
11R=09.12★
12R=01.02★
(阪神土曜日)
09R=06.08
10R=06.09
11R=シリウスステークス(GIII)
12R=05.01★
(★はあれる確率の高いレース・複勝圏内7番人気以降の馬が絡む確率が高いレース)
★印はあれる確率が高いレース。重賞レースで言うところのC範囲以降に該当します。
軸馬が不安定になったり複勝圏内に7番人気以降が絡みやすい傾向が強いレースです。
天候・馬場状態が概ね通常通りの時の判定率は60〜65%です。
回収率重視の方や3連係で高配当を狙いたい方には指標として参考になると思います。
また、少数点数でそこそこの配当をピンポイントで狙いたい方は、
★印のついていないレースを狙うような形もよいと思います。
ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。
質問・お問い合わせはこちらへfederico_tesio@livedoor.com
federico_tesio←(間に_が入っております。)
的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。
1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬 58R 47的中(複勝圏内81.0%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.0%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)
レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点
2013年収支結果
01月 的中率56% 回収率160%
02月 的中率55% 回収率110%
03月 的中率54% 回収率128%
04月 的中率36% 回収率 86%
05月 的中率78% 回収率161%
06月 的中率44% 回収率 60%
07月 的中率33% 回収率 76%
08月 的中率44% 回収率 55%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率105%