2016年09月

2016年09月30日

土曜日の軸馬

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2016年G1軸馬11R11R的中・最先着回数・1着(05回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2015年G1軸馬22R14R的中・最先着回数・1着(09回)2着(4回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2014年G1軸馬22R17R的中・最先着回数・1着(07回)2着(9回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2013年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(11回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2016年重賞(G1含む)重賞軸馬092R 75的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2015年重賞(G1含む)重賞軸馬125R 93的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2014年重賞(G1含む)重賞軸馬126R 91的中(複勝圏内72.2%・連対率00.0%)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬124R 89的中(複勝圏内71.7%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.3%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

ブログランキング応援クリックお願いします。


質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
携帯等で受信設定しておられる方は受信設定の変更をお願いします。


ドロメロパック10月募集



第20回 シリウスステークス(GIII)
軸馬→ブログランキング 
レースレベルA(見送り)

(中山土曜日)
01R=03.12★
02R=13.02
03R=11.13
04R=02.09
05R=新馬戦
06R=13.16★
07R=15.05★
08R=03.12
09R=08.02
10R=01.12
11R=09.07★
12R=02.12★

(阪神土曜日)
01R=13.01
02R=16.03★
03R=15.03
04R=09.14★
05R=新馬戦
06R=新馬戦
07R=01.03★
08R=05.10★
09R=03.07
10R=03.02★
11R=シリウスステークス(GIII)
12R=12.16★


ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
(ライブドアのメールサービスが10月で中止になりますのでメールアドレスが変更になります)

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
(2016年からG1は馬連)
レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気(軸馬も不安定)

収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点(RL・Aは基本見送り)

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%
02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%
06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%
09月 的中率38% 回収率 75%



2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%



federico_tesio at 19:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年09月29日

9月の結果

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2016年G1軸馬11R11R的中・最先着回数・1着(05回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2015年G1軸馬22R14R的中・最先着回数・1着(09回)2着(4回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2014年G1軸馬22R17R的中・最先着回数・1着(07回)2着(9回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2013年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(11回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2016年重賞(G1含む)重賞軸馬092R 75的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2015年重賞(G1含む)重賞軸馬125R 93的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2014年重賞(G1含む)重賞軸馬126R 91的中(複勝圏内72.2%・連対率00.0%)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬124R 89的中(複勝圏内71.7%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.3%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

ブログランキング応援クリックお願いします。


質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
携帯等で受信設定しておられる方は受信設定の変更をお願いします。


ドロメロパック10月募集


9月の結果

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%

02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 
的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%

06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%
09月 的中率38% 回収率 75%

2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%





ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
(ライブドアのメールサービスが10月で中止になりますのでメールアドレスが変更になります)

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
(2016年からG1は馬連)
レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気(軸馬も不安定)

収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点(RL・Aは基本見送り)

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%
02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%
06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%
09月 的中率38% 回収率 75%



2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%



federico_tesio at 09:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年09月28日

スプリンターズステークス(GI) 今週のレースレベル(想定)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2016年G1軸馬11R11R的中・最先着回数・1着(05回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2015年G1軸馬22R14R的中・最先着回数・1着(09回)2着(4回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2014年G1軸馬22R17R的中・最先着回数・1着(07回)2着(9回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2013年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(11回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2016年重賞(G1含む)重賞軸馬092R 75的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2015年重賞(G1含む)重賞軸馬125R 93的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2014年重賞(G1含む)重賞軸馬126R 91的中(複勝圏内72.2%・連対率00.0%)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬124R 89的中(複勝圏内71.7%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.3%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

ブログランキング応援クリックお願いします。


質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
携帯等で受信設定しておられる方は受信設定の変更をお願いします。


ドロメロパック10月募集


今週のレースレベル(想定)
あくまでも週中の想定なので変更が多々あります。


第50回 スプリンターズステークス(GI)  

レースレベル→ブログランキング 


レースレベル
ワイド参考基準
2013年までは大まかに3つに分類していましたが、
2014年からはレースレベルの分類を少し細分化してみます。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。(2013年まで)

2013年まで軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気

2014年から下記の通り

レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気

レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜07番人気
軸も固く少頭数の固く収まるレース

レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
基本BだがA寄りの順当レース

レースレベルBB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
一番出現が多いレース、軸は順当で紐が少し人気薄が来るレース

レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
軸馬は順当だが紐が大きく荒れる可能性があるレース

レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
軸も不安定で尚且紐も大きく荒れる可能性が高いレース




ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
(ライブドアのメールサービスが10月で中止になりますのでメールアドレスが変更になります)

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
(2016年からG1は馬連)
レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気(軸馬も不安定)

収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点(RL・Aは基本見送り)

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%
02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%
06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%
09月 的中率38% 回収率 75%



2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%



federico_tesio at 22:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年09月27日

シリウスステークス(GIII) 今週のレースレベル(想定)

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2016年G1軸馬11R11R的中・最先着回数・1着(05回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2015年G1軸馬22R14R的中・最先着回数・1着(09回)2着(4回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2014年G1軸馬22R17R的中・最先着回数・1着(07回)2着(9回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2013年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(11回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2016年重賞(G1含む)重賞軸馬092R 75的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2015年重賞(G1含む)重賞軸馬125R 93的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2014年重賞(G1含む)重賞軸馬126R 91的中(複勝圏内72.2%・連対率00.0%)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬124R 89的中(複勝圏内71.7%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.3%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

ブログランキング応援クリックお願いします。


質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
携帯等で受信設定しておられる方は受信設定の変更をお願いします。


ドロメロパック10月募集


今週のレースレベル(想定)
あくまでも週中の想定なので変更が多々あります。


第20回 シリウスステークス(GIII) 

レースレベル→ブログランキング 


レースレベル
ワイド参考基準
2013年までは大まかに3つに分類していましたが、
2014年からはレースレベルの分類を少し細分化してみます。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。(2013年まで)

2013年まで軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜09番人気(見送り推奨)
レースレベルB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気

2014年から下記の通り

レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気

レースレベルA・軸馬→単勝4番人気〜07番人気
軸も固く少頭数の固く収まるレース

レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
基本BだがA寄りの順当レース

レースレベルBB・軸馬→単勝6番人気〜11番人気
一番出現が多いレース、軸は順当で紐が少し人気薄が来るレース

レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
軸馬は順当だが紐が大きく荒れる可能性があるレース

レースレベルC・軸馬→単勝7番人気〜13番人気
軸も不安定で尚且紐も大きく荒れる可能性が高いレース




ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
(ライブドアのメールサービスが10月で中止になりますのでメールアドレスが変更になります)

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
(2016年からG1は馬連)
レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気(軸馬も不安定)

収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点(RL・Aは基本見送り)

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%
02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%
06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%
09月 的中率38% 回収率 75%



2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%



federico_tesio at 23:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年09月26日

先週の結果

久保和功氏(京大式スピード指数)主催のハイブリッド新聞を活用して重賞の軸馬を中心とした
Intelligence(情報・分析・知恵)を行っていこうと思います。


HB新聞




初めての方はこちらを→IF理論
軸馬について 
レースレベルについて 
相手馬3頭について
単勝人気の考え方について

新感覚の競馬新聞競馬チェック

ブログランキング応援クリックお願いします。

2016年G1軸馬11R11R的中・最先着回数・1着(05回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2015年G1軸馬22R14R的中・最先着回数・1着(09回)2着(4回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2014年G1軸馬22R17R的中・最先着回数・1着(07回)2着(9回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2013年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(11回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)
2012年G1軸馬22R18R的中・最先着回数・1着(09回)2着(7回)3着(2回)(最先着のみカウント)
2011年G1軸馬22R16R的中・最先着回数・1着(13回)2着(2回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2010年G1軸馬22R20R的中・最先着回数・1着(14回)2着(5回)3着(1回)(最先着のみカウント)
2009年G1軸馬22R19R的中・最先着回数・1着(12回)2着(4回)3着(3回)(最先着のみカウント)

2016年重賞(G1含む)重賞軸馬082R 68的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2015年重賞(G1含む)重賞軸馬125R 93的中(複勝圏内75.2%・連対率00.0%)
2014年重賞(G1含む)重賞軸馬126R 91的中(複勝圏内72.2%・連対率00.0%)
2013年重賞(G1含む)重賞軸馬124R 89的中(複勝圏内71.7%・連対率68.0%)
2012年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 87的中(複勝圏内71.3%・連対率60.0%)
2011年重賞(G1含む)重賞軸馬123R101的中(複勝圏内83.0%・連対率73.0%)
2010年重賞(G1含む)重賞軸馬123R 98的中(複勝圏内79.6%・連対率75.0%)
2009年重賞(G1含む)重賞軸馬122R 98的中(複勝圏内80.3%・連対率データーなし)

ブログランキング応援クリックお願いします。


質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
携帯等で受信設定しておられる方は受信設定の変更をお願いします。

ドロメロパック10月募集



先週の結果

第62回 産経賞オールカマー(GII)
◎ゴールドアクター(1着)
ツクバアズマオー(6番人気3着)
ワイド配当460円(配分3)(見送り) 


第64回 神戸新聞杯(GII)
◎サトノダイヤモンド(1着)
◎レッドエルディスト(3着)
ワイド不的中


(中山日曜日)
01R=(1着)(2着)
02R=(1着)(3着)
03R=×
04R=(2着)
05R=新馬戦
06R=(1着)(3着)
07R=(2着)
08R=(2着)
09R=(1着)(2着)
10R=×
11R=(1着)
12R=(2着)

(阪神日曜日)
01R=(3着)
02R=(1着)
03R=(3着)
04R=(1着)
05R=新馬戦
06R=(1着)(3着)
07R=(2着)
08R=(1着)
09R=(2着)
10R=×
11R=(1着)
12R=(2着)(3着)

(中山土曜日)
01R=(1着)(3着)
02R=(2着)
03R=(2着)
04R=×
05R=新馬戦
06R=(3着)
07R=(1着)
08R=(1着)
09R=×
10R=(1着)
11R=(1着)
12R=(2着)

(阪神土曜日)
01R=(1着)
02R=×
03R=(1着)(2着)
04R=(1着)
05R=新馬戦
06R=新馬戦
07R=(2着)(3着)
08R=(2着)(3着)
09R=(1着)
10R=(1着)
11R=(2着)
12R=×


ドロメロの魔術師では3つの軸で構成されています。

質問・お問い合わせはこちらへfedericotesio99@gmail.com
(ライブドアのメールサービスが10月で中止になりますのでメールアドレスが変更になります)

的中に近づく大きな枠組みを作りましたので
参考・応用して馬券の購入に役立ててください。

1・重賞を中心にした軸馬の予想
1・レースレベルによるワイドへの枠組み選定
1・配当的妙味のある3頭の穴馬推奨
的中率を重視する為2頭の軸馬を配置しています。

レースレベル・大きく3つのカテゴリーに分けています。
軸馬からレースレベルに沿ってワイドで流します。
(2016年からG1は馬連)
レースレベルA 軸馬→単勝4番人気〜07番人気(見送り推奨)
レースレベルBA軸馬→単勝4番人気〜09番人気
レースレベルBB軸馬→単勝6番人気〜11番人気
レースレベルBC軸馬→単勝7番人気〜13番人気
レースレベルC 軸馬→単勝7番人気〜13番人気(軸馬も不安定)

収支は軸馬×指数上位馬=ワイド゙12点(RL・Aは基本見送り)

2016年収支結果
01月 的中率64% 回収率 79%
02月 的中率67% 回収率 46%
03月 的中率78% 回収率102%
04月 的中率44% 回収率116%
05月 的中率40% 回収率 31%
06月 的中率57% 回収率126%
07月 
的中率57% 回収率139%
08月 的中率50% 回収率 55%

2015年的中率42% 回収率 74%
2014年的中率37% 回収率 57%
2013年的中率50% 回収率 92%
2012年的中率44% 回収率 55%
2011年的中率61% 回収率105%
2010年的中率42% 回収率122%
2009年的中率59% 回収率
105%



federico_tesio at 08:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)