ふかふか亭「思考の領域」

旅・田舎生活・サッカー観戦・登山などを通じ、おのれの「思考の領域」を書き綴る日記。





 散歩へ行こうとして裏口のドアを開けたら、柱にセミがとまっていました。 ビックリして飛び去るかと思いきや、ビックリしたのは私だけだったみたいで、じっとそのまま動きません。  1時間ほど散歩して帰ってきたときも、まだとまったままでした。 まったく逃げようとし ...

 昨日のお客さんはみなさん70歳オーバーのソロ旅人でした。 そのうちのお一人が、熱心にHOA(日高のアウトドア会社。バンジーとかラフティングとか)のチラシを見ておられました。「これ、やってみたいんだよなあ」 と指さしているのは、ラフティング。激流をゴムボートで ...

 日高地方は今牧草が緑になり、仔馬たちも少しずつ独り立ちして好き勝手動きまわり、とってものどかです。 馬が走るとタンポポの綿毛がフワッツフワッと舞うのが、またいいのです。 海沿いの国道からどこでもいいので、田舎道に入ってみてください。 ガラッと雰囲気が変 ...

 今日、街の人に聞いた面白い話。 私が好きな花「種が落ちてから10年待たないと花が咲かないオオバナノエンレイソウ」についての話です。 どこでどう見知ったのか、テレビの取材が新冠へ来たんだそうです。「10年に一度しか咲かない花を取材したい」と。 そこで勘違いだ ...

 GW前に、プライベートで大きな心配ごとが発生したことがありました。 ほんの一週間ほどの間でしたが、けっこうストレスを感じていました。 さて、そんなときに折り悪く定期健康診断を受けることになったのです。 そして、過去まったく異常がなかったのに、なんと血圧が1 ...

↑このページのトップヘ