新メニュー 生チョコサンド

IMG_E8825生チョコサンドを作りましたー

サクサクのサブレでサンドした生チョコ
美味しいに決まってる!お菓子ですよね〜

でも、生チョコはチョコレートの味がダイレクトに分かってしまうので、どのチョコレートを使うかとても悩みました

実際に作ってみると、全体のバランス、甘、柔らかさなどなど、意外と奥が深いお菓子だなと思いました

でも、手作りは美味しいですよ〜



















fetealamaison2fetealamaison2  at 23:40  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

いちごのムース セルクルバージョン

IMG_E8786いちごのムースをセルクルで作りましたー

側面にはスライスしたいちごを並べ、中にもスポンジを入れて、とても可愛く出来ましたー

いちごのムースは私の自信作ですから、美味しく召し上がって頂けると嬉しいです






























fetealamaison2fetealamaison2  at 23:33  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

2023年4月・3月のレッスン日程を更新しました。

お気軽にお申し込み下さい。

お申し込み・お問い合わせはこちら
ご希望の日時と内容をご連絡下さい。

紅茶教室の詳細
https://fetealamaison.com/tealesson.htm

お菓子教室の詳細
https://fetealamaison.com/cakelesson.htm

2023年 4月
SunMonTueWedThuFriSat
      
01
午前
お選び頂けます(お菓子)

午後:
ザッハトルテ
02
03
午前:
ザッハトルテ&キプフェル

04
午前:
05
午前:
ピスタチオのフレジェ
06
午前:
午後
お選び頂けます
07
午前
お選び頂けます

08
午前:
カステラ

午後:
09
10
午前
チャイ&カリー


11
午前
ハーブ&ティー

午後:
いちごのムース
12
午前:
和菓子と紅茶のペアリング
13
午前:

14
午前
お選び頂けます(お菓子)
午後
ハーブティー
15
午前:
シュークリーム
午後
日本茶 玉露
16
17
午前
紅茶のじっくり基本

午後
お選び頂けます
18
午前
お選び頂けます


19
午前:
20
午前:
21
午前
お選び頂けます
午後
お選び頂けます
22
午前
アフタヌーンティー

午後
お選び頂けます(お菓子)
23
24
午前
お選び頂けます

午後
お選び頂けます
25
午前:

26
午前:
27
午前
お選び頂けます

午後
お選び頂けます
28
午前
お選び頂けます(お菓子)

午後
お選び頂けます
29
午前
お選び頂けます(お菓子)

午後:
30
      


2023年 3月
SunMonTueWedThuFriSat
   
01
午前
紅茶のオリジナルブレンド
02
午前:
フルーツのズコット


03
午前:
04
午前:
練り切り

午後
10種の紅茶のテイスティングとブレンド
05
06
午前:
抹茶のムース

午後
フルーツティー
07
午前:
08
午前
ロイヤルミルクティー
09
午前
日本茶 冬番茶

午後
和菓子と紅茶のペアリング
10
午前:
11
午前:
午後:
マカロン
12
13
午前:
抹茶のトリュフ&アマンドショコラ

午後:
14
午前:
スフレロールケーキ
午後:
フルーツたっぷりミルクレープ
15
午前:
16
午前:
ヌガーグラッセ


17
午前:
いちごたっぷりショートケーキ
18
午前:
クッキー
午後:
19
20
午前:
ショコラサンド


21
午前:
午後:
ピスタチオのフレジェ
22
午前:
23
午前:
いちごたっぷりショートケーキ

24
午前
中国茶 冬のウーロン茶

午後:
台湾風パイナップルケーキ
25
午前:
台湾風パイナップルケーキ

午後:
中国茶 冬のウーロン茶
26
27
午前:
28
午前
和菓子と紅茶のペアリング
29
午前:
バナナのタルト


30
午前:
31
午前
お選び頂けます(お菓子)
午後:
いちごたっぷりショートケーキ


 




fetealamaison2fetealamaison2  at 22:58  |  この記事をクリップ! レッスンの日程 | 紅茶教室 

ピスタチオのフレジェ

IMG_E8791ピスタチオのフレジェです
小粒ないちごで作るケーキなので、なるべく小粒を探してきます
この日は、かおり野いちご
名前の通り香りが良くて甘いいちごです
果肉が白っぽいですが、可愛くデコレーションしてくれました

いちごがいっぱいの贅沢なケーキです





























fetealamaison2fetealamaison2  at 01:13  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

ミモザケーキ

IMG_E8792ミモザケーキです
レモンカスタードクリームと生クリーム、そしてフルーツも入っています
スポンジは薄く5枚重ねます

見た目はシンプルですが、中は手が込んでいるんですよ

爽やかな春のケーキ、作りたい方はご連絡下さいね































fetealamaison2fetealamaison2  at 00:37  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

トリュフBox

IMG_E8785抹茶のトリュフのレッスンでした
抹茶大好きだそうです
抹茶とホワイトチョコの組み合わせが美味しくて

ハートのチョコはミルクチョコです

キューブのチョコは、今回新しく買った転写シートを使いましたが、ちょっと難しかったですね

アマンドショコラも入れて、可愛いトリュフBoxの完成です
リボンもかけて、お持ち帰り頂きました























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:50  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

誕生日にミルクレープ

IMG_E8822お子さんのお誕生日にフルーツたっぷりミルクレープを作りに来てくれました
クリームは、カスタードクリームと生クリームを混ぜたクレームレジェール

このクリーム、ちょっと味見したらとっても美味しかったー
自分のレシピですが、美味しい

クレープはもちっと美味しくて、フルーツがたっぷりで
感動の美味しさです

























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:42  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

ベイクドレモンタルト

IMG_E8818この日の生徒さんは、ベイクドレモンタルト2回目
息子さんが気に入ってくれたようです
レモンが効いた爽やかな味わいのタルト
焼き菓子のような味わいで、私も大好きです

冷蔵でも日持ちしますが、冷凍も出来て便利なケーキです






























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:29  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

スフレロールケーキ

IMG_E8809スフレロールケーキです
いちごの季節にはいちごバージョンがいいですね〜
美味しそう

スフレロール生地は、ふわふわでしっとり
手で持つと、指の跡がついてしまうくらい”ふわしっとり”です

あっさりしたクリームとたっぷりのいちごを巻いて
誰もが美味しいって喜ぶ万人受けのロールケーキです



























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:20  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

バターサンド レーズンとりんご

IMG_E8783バターサンドです
レーズンが定番ですが、レーズンが苦手な方用に、ドライアップルも用意しています
今回は半々で作りました

一般的には常温で売られていることが多いですが、私のバターサンドは要冷蔵です
持ち運びは常温でも構いませんが、長時間常温に出しておくとクリームが柔らかくなってしまうので、気を付けて下さいね

でも、上質な美味しさのバターサンドをぜひ一度作りにいらしてくださいね



















fetealamaison2fetealamaison2  at 22:10  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

ホワイトデーに

IMG_E8781高校生男子がお菓子作りに来てくれました!
ホワイトデーにパートドフリュイを配りたいそうです
パートドフリュイはカラフルで華やかで、常温保存可能
配るにはピッタリなお菓子ですね

フランボワーズ
カシス
マンゴー
りんご

を作りました

手作りはジューシーで美味しいです
日持ちもしますよ






















fetealamaison2fetealamaison2  at 21:57  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

チーズタルト

IMG_E8777リクエストがあり、チーズタルトのレッスンをしました
キレイに焼けて、美味しそうに出来上がりましたー

タルトもチーズケーキも好きという方には特にお勧めです
































fetealamaison2fetealamaison2  at 23:37  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

ダミエケーキ

IMG_E8775ダミエケーキです!
このケーキも映えますね
とてもキレイに出来ました

フルーツも、生クリームのデコレーションもないので、スポンジの美味しさと、チョコレートガナッシュの美味しさが大事なんです

見栄えだけではなくて、やっぱりケーキは美味しくなくちゃ































fetealamaison2fetealamaison2  at 22:43  |  この記事をクリップ! お菓子教室  

いちご大福

IMG_E8771いちご大福
今日の生徒さんはリピーターです!
私のレッスンで作ったいちご大福が美味しかったからとまた作りに来てくれました
嬉しい〜

しかも、普段フルーツ大福は食べないご主人も、美味しいと食べてくれたそうです

いちごと、餡と、求肥の組み合わせ、単純そうで奥が深いんですよね
しかも、キレイに包むのもなかなか難しい
今日は2回目だったので、キレイに包めました

























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:31  |  この記事をクリップ! お菓子教室 | 和菓子 

さくら餅

IMG_E8769桜餅です
春ですね〜
最近の暖かさには驚きますよね
もう春が来てしまったかのよう

桜の葉の塩気が美味しい桜餅、簡単なのでこの季節は本当によく作ります!
たくさん作って、みんなに配ると喜ばれるんですよ

道明寺粉のもちもちも、美味しいです




























fetealamaison2fetealamaison2  at 22:16  |  この記事をクリップ! お菓子教室 | 和菓子