木曜担当 B:スドウシンゴ

限りある時間の中で、いかに充実して、心がわくわくする時間少しでも多く過ごせるか、その時間を作ることが人生を豊かに送るのに大切。

でも、日常生活にはその大切な時間を奪ってしまうものがたくさんあるよね。

今1番俺の中で問題なのは、家事の時間。

家事といえば、掃除、洗濯、料理、食器洗い、、、。

仕事から帰ってきて、家事やってると1日がすぐ終わってしまうってことはみんな同じ悩みなんじゃないかな。

洗濯物を干してる時間なんて、究極に嫌いな時間。
俺は家事をやるために生まれてきたのではない!と思ってしまう。

この家事の時間を極力短縮したい。

わくわくする料理とかなら時間は割きたいけど、それ以外の家事には、全く心がわくわくしない。

それで、少しずつでも実行しようと決めた!チリツモでもいいから。

まずは、ルンバのようなロボット掃除機を買うこと!これで掃除の時間は減る。

あとは、近所の大繁盛しているコインランドリーがあって。

これは今でもかなり愛用している。
なにがすごいかっていうと、コインランドリーなのにスタッフが必ず常駐していて、終わった洗濯物を全てたたんでくれるサービス付きなの!
しかも他のコインランドリーと値段は全く変わらないのに。
そりゃ繁盛するよね。スタッフの方もすごく良い人だし。
ここの経営者はさすがだなと思った。

あとは自動食洗機とかかなー。

そもそもの食器の量を減らすとか。

今、洗濯機も乾燥して自動で畳んで出てくるのが開発されてるみたい。

やっぱり家事の時間を短縮するのにはお金かかるよね。

なにはともあれ、限りある時間を大切に自分が楽しいと思うことをやり続けたい。


お盆は盛岡でゆっくりしました。
すごくリフレッシュ出来たのでまた頑張ろう。

IMG_8617