2022年08月02日
ピークは過ぎた?
今日は朝に通り雨があったけど
それ以降はピカピカの晴れでした。
むわっとした暑さから、からっとした暑さに変わったよ!
夏も後半だね。

本日、ゲスト一名様。
ゆったり、のんびりで、ランチは梅シソパスタです😊
これの2倍は食べれるな。
食べ終わった後、まだお腹空いてた🤣
胃袋、バグってるな…
それ以降はピカピカの晴れでした。
むわっとした暑さから、からっとした暑さに変わったよ!
夏も後半だね。

本日、ゲスト一名様。
ゆったり、のんびりで、ランチは梅シソパスタです😊
これの2倍は食べれるな。
食べ終わった後、まだお腹空いてた🤣
胃袋、バグってるな…
fg2sachi at 16:30|Permalink│Comments(0)│
2022年06月11日
マンゴー始まった
あたらす市場にマンゴーが並び始めました。

上等マンゴーは高いねー😓
この値段は、箱入り贈答用と一緒位かな?
高いけどつい買ってしまった。
サンエーにはもう少しお得な値段のマンゴーが並んでましたよ
去年はワイドー市場がお買い得だったけど
今年はどーかな?
もう少ししたら、市場回って調査して来ます!

上等マンゴーは高いねー😓
この値段は、箱入り贈答用と一緒位かな?
高いけどつい買ってしまった。
サンエーにはもう少しお得な値段のマンゴーが並んでましたよ
去年はワイドー市場がお買い得だったけど
今年はどーかな?
もう少ししたら、市場回って調査して来ます!
fg2sachi at 00:18|Permalink│Comments(2)│
2022年05月11日
GWも終わりました
何の制限もないGWだったので
宮古島も久しぶりの活気に満ちた連休でしたよ。
連休終わって、昨日今日とオヤスミでした。
昨日は、廃人の如く眠ってたー😅
冷蔵庫も空っぽになったので、明日からのランチの買い出しへ。
あたらす市場の野菜達も、季節が変わってきたのかな。
トマトはそろそろ終盤っぽい。

さぁーて、この野菜達の下準備しますかねえー
まずは、人参ドレッシングと新玉ねぎのドレッシングから。
チバリヨー!
と、自分に号令かけないと体が重いぞっ🤣
宮古島も久しぶりの活気に満ちた連休でしたよ。
連休終わって、昨日今日とオヤスミでした。
昨日は、廃人の如く眠ってたー😅
冷蔵庫も空っぽになったので、明日からのランチの買い出しへ。
あたらす市場の野菜達も、季節が変わってきたのかな。
トマトはそろそろ終盤っぽい。

さぁーて、この野菜達の下準備しますかねえー
まずは、人参ドレッシングと新玉ねぎのドレッシングから。
チバリヨー!
と、自分に号令かけないと体が重いぞっ🤣
fg2sachi at 14:17|Permalink│Comments(2)│
2022年05月08日
ゴーヤの日
今日は母の日でもあり、ゴーヤの日でもあります!
今年はなんやかんや忙しくて、母の日に間に合わなかったー
この後、贈り物考えます💦
ゴーヤの日という訳で、ランチにゴーヤ登場!
ゴーヤの日じゃなくても、最近登場しがちですが😁

ゴーヤパワーで、ジメジメの梅雨を乗り切るぞっ!
今年はなんやかんや忙しくて、母の日に間に合わなかったー
この後、贈り物考えます💦
ゴーヤの日という訳で、ランチにゴーヤ登場!
ゴーヤの日じゃなくても、最近登場しがちですが😁

ゴーヤパワーで、ジメジメの梅雨を乗り切るぞっ!
fg2sachi at 23:46|Permalink│Comments(0)│
2022年04月18日
船でのんびり調理中

頂いたタケノコ、ピーマン、パプリカがあったので
これはチンジャオロースにするしかないな!
と思ってた。
今日はゲストも少なかったので、
皆んなが2本目潜ってる間に船で調理。
ランチBOXに詰めたら写真撮ろうと思ってたのに…
すっかり忘れてた
ダメなやつー
お天気も回復して、気持ちいい日でした😊
fg2sachi at 13:30|Permalink│Comments(0)│
2022年03月23日
新聞に載ってるし

宮古毎日新聞に見覚えある人、載ってるぞ!
ジェットスターからも歓迎されてます!笑
去年の春、夏、お手伝いしてくれたカイト。
今年の春も来てくれました♪
オーシャンキッズでバリバリ活動してるだけあって
めちゃめちゃ頼れる存在です!

1週間、ありがとねー
fg2sachi at 13:35|Permalink│Comments(0)│
2022年02月23日
雨 雨 雨
どんだけ降れば気が済むのか…
15日晴れたきりで
その後は雨か曇り。腐りそうです。
昨日、ちょっとの雨上がり時間に船作業してきました。

船底塗料、塗り塗りです。
私はあんまりペンキ付かなかったけど
させちゃんの作業着と顔は、
ペンキアートかよ!的な仕上がりになってました🤣
15日晴れたきりで
その後は雨か曇り。腐りそうです。
昨日、ちょっとの雨上がり時間に船作業してきました。

船底塗料、塗り塗りです。
私はあんまりペンキ付かなかったけど
させちゃんの作業着と顔は、
ペンキアートかよ!的な仕上がりになってました🤣
fg2sachi at 16:00|Permalink│Comments(2)│
2022年02月15日
久しぶりの晴れ
久しぶりのお日様です!
ずーっと天気悪かったし、雨季だなーって感じ。
お日様が嬉しくて、熱帯植物園を散歩したり、
桜を見に行ってきました。

沖縄のサクラは、寒緋桜(カンヒザクラ)と言って
ピンクが濃いんですよ!
お花見出来るような沢山の桜の木がある場所は無いので
ぽつりぽつりの桜を愛でておりました。
サクラっていいですね🌸
ずーっと天気悪かったし、雨季だなーって感じ。
お日様が嬉しくて、熱帯植物園を散歩したり、
桜を見に行ってきました。

沖縄のサクラは、寒緋桜(カンヒザクラ)と言って
ピンクが濃いんですよ!
お花見出来るような沢山の桜の木がある場所は無いので
ぽつりぽつりの桜を愛でておりました。
サクラっていいですね🌸
fg2sachi at 23:30|Permalink│Comments(2)│
2022年02月01日
パッションフルーツいっぱい
あたらす市場に沢山並んでました!
黄色い種類がほとんどでした。

久しぶりのパッションフルーツ💕
実がぎっしり入ってるし、美味しい!
市場には野菜もいっぱいで嬉しい季節です。
特にトマト!甘くて美味しい種類にハマってます。
これが一年中あったらいいのに。
黄色い種類がほとんどでした。

久しぶりのパッションフルーツ💕
実がぎっしり入ってるし、美味しい!
市場には野菜もいっぱいで嬉しい季節です。
特にトマト!甘くて美味しい種類にハマってます。
これが一年中あったらいいのに。
fg2sachi at 23:09|Permalink│Comments(0)│
2022年01月04日
明けましておめでとうございます
遅くなりましたが…
今年も宜しくお願いします🙇♀️
年末年始は少し営業して、3日に船を陸上げしました。
今年の年末年始は大荒れすることもなく、
それなりに寒いけど、太陽が出ると暖かいという
恵まれた日々でした。

今年も安全第一、のんびりとやって行きたいと思います。
さぁーて、これから掃除しなきゃー
これはのんびりしてられないっ💦
今年も宜しくお願いします🙇♀️
年末年始は少し営業して、3日に船を陸上げしました。
今年の年末年始は大荒れすることもなく、
それなりに寒いけど、太陽が出ると暖かいという
恵まれた日々でした。

今年も安全第一、のんびりとやって行きたいと思います。
さぁーて、これから掃除しなきゃー
これはのんびりしてられないっ💦
fg2sachi at 11:19|Permalink│Comments(0)│
2021年12月01日
椎茸栽培

26日から水やりを始めて5日目。
椎茸がぐんぐん育ってます😆
か かわいい💕なんて楽しいんでしょ!
初めの姿はこれ

これに毎日霧吹きでお水をあげます。
すると3日目の姿

かわいい椎茸がニョキッ😆
毎日の観察が楽しみになってます♫
fg2sachi at 23:22|Permalink│Comments(4)│
2021年11月11日
2021年10月14日
遠い台風
遥か南の台風の影響で、海はユラユラ、湿気でジメジメ
梅雨の時期に湿気が出てくると
お風呂場に蟻が歩き出すのですが😅
今、そんな感じでお風呂場の窓際を蟻が歩き回ってます。
台風後の湿気、嫌だわ〜
台風前の通り池
潜る度にグラデーションが違って
どこをどう切り取ったらいいのか…
悩みっぱなしです

悩むんだけど、楽しいのよねぇ😁
梅雨の時期に湿気が出てくると
お風呂場に蟻が歩き出すのですが😅
今、そんな感じでお風呂場の窓際を蟻が歩き回ってます。
台風後の湿気、嫌だわ〜
台風前の通り池
潜る度にグラデーションが違って
どこをどう切り取ったらいいのか…
悩みっぱなしです

悩むんだけど、楽しいのよねぇ😁
fg2sachi at 23:24|Permalink│Comments(0)│
2021年09月12日
グルクン釣り
只今台風14号の影響で家に篭り中です。
今日が最接近ですが、暴風域には入らないみたいです。
今、雨は降ってますが風は強く無いですよ〜
緊急事態延長で暇になった9月は
おもちゃみたいな釣り竿を買って
グルクン釣りしたりしてました🐠
グルクンやキツネウオ、タマンが釣れたよー
子供サイズのミーバイもかかってしまったので
大きくなってから釣られてねーと声かけて
急いでリリース!
釣れたのの小さ目のやつは、アヒージョの具に
いいサイズのは開きにして焼いて頂きました😆

キツネウオのアヒージョ、美味すぎでした💕
海の恵みに感謝😊
今日が最接近ですが、暴風域には入らないみたいです。
今、雨は降ってますが風は強く無いですよ〜
緊急事態延長で暇になった9月は
おもちゃみたいな釣り竿を買って
グルクン釣りしたりしてました🐠
グルクンやキツネウオ、タマンが釣れたよー
子供サイズのミーバイもかかってしまったので
大きくなってから釣られてねーと声かけて
急いでリリース!
釣れたのの小さ目のやつは、アヒージョの具に
いいサイズのは開きにして焼いて頂きました😆

キツネウオのアヒージョ、美味すぎでした💕
海の恵みに感謝😊
fg2sachi at 13:13|Permalink│Comments(2)│
2021年09月07日
気が付かなかった!
今まで、何で気が付かなかったんだろう!?
高校生のツナ缶
ダグズカフェのツナサラダ
ツナって自分で作れるじゃん!
ま、ツナってそもそもマグロだけど
ツナ缶のツナね😅ややこしい?
魚屋さんでマグロ買っても、よく余るし
味変しても連続して食べる気しないし
生で食べた後には、ツナ缶だね

結果、ツナマヨなんですけど…
アリです
切れ端や少し筋っぽいのでも大丈夫!

簡単すぎて、あっと言う間にできちゃった
目から鱗よ
何で今までやってなかったんだろー
高校生のツナ缶
ダグズカフェのツナサラダ
ツナって自分で作れるじゃん!
ま、ツナってそもそもマグロだけど
ツナ缶のツナね😅ややこしい?
魚屋さんでマグロ買っても、よく余るし
味変しても連続して食べる気しないし
生で食べた後には、ツナ缶だね

結果、ツナマヨなんですけど…
アリです
切れ端や少し筋っぽいのでも大丈夫!

簡単すぎて、あっと言う間にできちゃった
目から鱗よ
何で今までやってなかったんだろー
fg2sachi at 23:31|Permalink│Comments(2)│