2023年03月28日

始まってます

まだまだ寒い3月ですが。

この時期はゲストも少なくて、のんびり潜れます。

風もころころ変わるので、潜るポイントは

あっちやこっち😆

色んな方面に行ってます。

4DF23140-1170-47E2-AA9D-CA9371ED5359


ランチのデザートは久々のクレームブリュレ💕




fg2sachi at 22:00|PermalinkComments(1)

2022年12月24日

宮古島マイクロブルワリーのたんかんヴァイツェンが金賞です!

ジャパングレートビアアワーズの金賞ですと!

08FB2D2A-E80C-46A9-BF0A-AC394A111D84

宮古島に小さなブルワリーが1つあります。

ご夫婦で営まれていて、たんかんやシークワーサー等

豊かな香りのビールを作ってくれています♪

那覇の麦(バク)→横浜のcheers(チアーズ)→宮古島マイクロブルワリー

という、ぐるっと回って戻ってきたみたいな縁があって
66655646-86CD-42F9-A5BF-63C83CA36C32

宮古島のお店でビールを頂ける機会がありました!

この時はタンカンヴァイツェンが品切れで飲めなかったので

(前日にチアーズメンバーが飲み尽くしたとか…🤣)

で島の駅で瓶で買ってきた訳です!
CD0979BC-CAA8-4F13-92E7-AA3C1CF7D60F

これも今年1年、頑張ったご褒美です💕

小さなご褒美が続く冬休みはまだまだこれから😆

fg2sachi at 23:54|PermalinkComments(2)

2022年12月21日

干してみた

先日、宮古総合実業高校の祭りに行きまして

高校生の育てた大根、キャベツ等

ひとつ100円で販売してました。

1人2個までの制限だったので2つずつ購入!

さて、大根2本どうしようかなぁー

煮物用サイズでカットして冷凍し

切干大根もやってみた。

お天気良く無いし、天日干しできないけど

お部屋の中で吊るして放置。
36F0AE74-B802-4198-B556-2FCFBF1AB831


すごく瑞々しい大根でしたが

部屋の中で放ったらかしでしたが

いい感じに干からびてました!

宮古島、乾燥してるよ

fg2sachi at 23:00|PermalinkComments(2)

2022年11月21日

お庭にレモンって羨ましい!

無農薬レモン、頂きました!

ありがたいです😊

頂いたレモンは、皮も使ってジャムにしました!

これ、チーズにめっちゃ合います。

ランチのデザートにマスカルポーネとレモンジャム、

これからちょくちょく出ますんで😆
7095BD9F-F715-44C9-9112-3B9EF952B287


夕方にジャム作りしてたら、させぼんが帰って来て

すごい!いい匂いがする!って!笑

流石のさせぼんもレモンのいい香りに反応してました🤣
D8F24631-93B6-4515-84F6-4B3A8E865E94


fg2sachi at 10:33|PermalinkComments(0)

2022年09月17日

宮古島にも日テレ来るってよ!

台風だらけの9月です😭

市場並んでるのは、台風前に収穫したであろう沢山のバナナとパパイヤ。

まだ島野菜の少ない時期ですが。

キレイな新生姜が出ていたので、ガリにしました💕

79941705-CC43-49FE-A5A6-8FD6E18767A3



所で、とっても嬉しいニュースが!

宮古島にも日テレがやって来る!ようやくです😆

736A7D1B-A356-4058-91D4-2DBA2B45B627


来月から一部の番組を宮古テレビで放送開始!

ZIPとかヒルナンデスとかZEROとか見れるんですよ!

かなりテンション上がりました🤣

放送されてないと見たいのにーって思うけど

いざ放送されたら見るのかは怪しいとこだけどね🤔

fg2sachi at 11:50|PermalinkComments(0)

2022年08月31日

モーレツ台風

近くまで来てます!!

19年振りのヤバいヤツ。覚悟して引きこもらないと。

今日は船を陸上げして、ロープで縛ってきましたが

今回の台風ではかなり心配です。

660192E7-5FDE-4B3A-8506-EE03A40D223F

ま、心配してもモーレツなやつはやって来るので

頂いたシークヮーサーとパパイヤで久しぶりのソムタム!!

ニンニク臭くなろうが、明日はオヤスミだし🤣

ホーリーバジルも買ってあるので、ガパオとソムタムでタイ料理祭りです💕

激辛にしてやる!🤣



fg2sachi at 19:43|PermalinkComments(0)

2022年08月21日

島観光してみた

西平安名崎に、ちょー久しぶりに行きまして

ずーっと気になっていたガーリックシュリンプの店へ!

F8AE30EB-E4EE-40CF-9680-B2D21CAACE21


させちゃんはガーリックシュリンプに興味が無いようなので

同じ境遇のエビ食べたい同士で行ってきました♪

美味しかった💕

そして、観光客の多いこと!人気なんですねー

001498F1-99E0-4A48-A2DD-F0160883F2E0


fg2sachi at 22:22|PermalinkComments(4)

2022年08月02日

ピークは過ぎた?

今日は朝に通り雨があったけど

それ以降はピカピカの晴れでした。

むわっとした暑さから、からっとした暑さに変わったよ!

夏も後半だね。
4F18013D-FBD3-4CC8-8B03-61834C0BCAD3


本日、ゲスト一名様。

ゆったり、のんびりで、ランチは梅シソパスタです😊

これの2倍は食べれるな。

食べ終わった後、まだお腹空いてた🤣

胃袋、バグってるな…

fg2sachi at 16:30|PermalinkComments(0)

2022年06月11日

マンゴー始まった

あたらす市場にマンゴーが並び始めました。

A94CAA2C-C908-4593-9E94-BBACE7395CC5


上等マンゴーは高いねー😓

この値段は、箱入り贈答用と一緒位かな?

高いけどつい買ってしまった。

サンエーにはもう少しお得な値段のマンゴーが並んでましたよ

去年はワイドー市場がお買い得だったけど

今年はどーかな?

もう少ししたら、市場回って調査して来ます!

fg2sachi at 00:18|PermalinkComments(2)

2022年05月11日

GWも終わりました

何の制限もないGWだったので

宮古島も久しぶりの活気に満ちた連休でしたよ。

連休終わって、昨日今日とオヤスミでした。

昨日は、廃人の如く眠ってたー😅

冷蔵庫も空っぽになったので、明日からのランチの買い出しへ。

あたらす市場の野菜達も、季節が変わってきたのかな。

トマトはそろそろ終盤っぽい。

5A41C719-9EA2-4E95-9C46-B6B002AEE487


さぁーて、この野菜達の下準備しますかねえー

まずは、人参ドレッシングと新玉ねぎのドレッシングから。

チバリヨー!

と、自分に号令かけないと体が重いぞっ🤣

fg2sachi at 14:17|PermalinkComments(2)

2022年05月08日

ゴーヤの日

今日は母の日でもあり、ゴーヤの日でもあります!

今年はなんやかんや忙しくて、母の日に間に合わなかったー

この後、贈り物考えます💦



ゴーヤの日という訳で、ランチにゴーヤ登場!

ゴーヤの日じゃなくても、最近登場しがちですが😁

41178E4F-DCC1-48F1-8D57-FCEEDF7B574C


ゴーヤパワーで、ジメジメの梅雨を乗り切るぞっ!

fg2sachi at 23:46|PermalinkComments(0)

2022年04月18日

船でのんびり調理中

5FF87BB2-BFB5-4407-8F83-F872F6C1B91D

頂いたタケノコ、ピーマン、パプリカがあったので

これはチンジャオロースにするしかないな!

と思ってた。

今日はゲストも少なかったので、

皆んなが2本目潜ってる間に船で調理。

ランチBOXに詰めたら写真撮ろうと思ってたのに…

すっかり忘れてた

ダメなやつー


お天気も回復して、気持ちいい日でした😊



fg2sachi at 13:30|PermalinkComments(0)

2022年03月23日

新聞に載ってるし

7DFE58D2-EF25-409A-91FE-7ED3F97174AE

宮古毎日新聞に見覚えある人、載ってるぞ!

ジェットスターからも歓迎されてます!笑

去年の春、夏、お手伝いしてくれたカイト。

今年の春も来てくれました♪

オーシャンキッズでバリバリ活動してるだけあって

めちゃめちゃ頼れる存在です!

96157133-C5C5-460F-8A57-CCF3AA1763ED


1週間、ありがとねー


fg2sachi at 13:35|PermalinkComments(0)

2022年02月23日

雨 雨 雨

どんだけ降れば気が済むのか…

15日晴れたきりで

その後は雨か曇り。腐りそうです。

昨日、ちょっとの雨上がり時間に船作業してきました。

3BC3C295-9B42-415E-8DDC-4512368D16CE

船底塗料、塗り塗りです。

私はあんまりペンキ付かなかったけど

させちゃんの作業着と顔は、

ペンキアートかよ!的な仕上がりになってました🤣

fg2sachi at 16:00|PermalinkComments(2)

2022年02月15日

久しぶりの晴れ

久しぶりのお日様です!

ずーっと天気悪かったし、雨季だなーって感じ。

お日様が嬉しくて、熱帯植物園を散歩したり、

桜を見に行ってきました。
8FED8179-346A-4AB4-878C-16E8AB07C857

沖縄のサクラは、寒緋桜(カンヒザクラ)と言って

ピンクが濃いんですよ!

お花見出来るような沢山の桜の木がある場所は無いので

ぽつりぽつりの桜を愛でておりました。

サクラっていいですね🌸


fg2sachi at 23:30|PermalinkComments(2)