2008年06月27日
時間と人間の一生(FG)
こんにちは。
T氏に指名されたので日課を書いてみようと思う。
6:00 起床。ニュースを見る(RSSの使用を覚えて楽になった)
6:30 英語の勉強(I know)
7:00 食事
7:20 バンド練習(半分にして4〜5曲練習に変更。楽になった)
7:50 日記
8:00 筋トレ
8:10 出社準備
9:30 出社
19:30 即帰り(定時19:00)
19:40 ゲーセン
20:40 帰路
21:30 帰宅&晩飯
22:00 速読の勉強
22:30 走る
23:00 風呂
23:20 S.I.とS.P.の更新
0:00 寝る
***
今週に関しては木曜日に疲れがドッと来て、それでもなんとか日課をこなせるよう粘ったのだが、今日は何にもしてない。
自分の時間を詰めて使うのと人の上に立つのとは全く別の話だと思うけどね。
他人に喋ったら何でそんなことやってるんだと言われそうなことばかりやっているので上記日課も余り喋る気もしないのだが。
**
伊坂幸太郎の「死神の精度」を読む。
死神の「千葉」から人間を皮肉っぽく見た視点は面白い。
『他人からどう見られているかをここまで気にするのは人間くらいのものだろう』
『人間の人生は思っているより短い』
某所で延々と他人の悪口を言ってる人がいた。
その方は日頃からそんなことばかりを言っているのだが、もうともかくその場の空気を見て自重しろ、とw
嫌ならどうにかすればいいのにと思ったり、やかましいな、と思って腹を立てたりするのだがきっとそんなことに気を取られているような時間はないんだろうな、と思う。
他人を変えようとする時間が勿体ないし、関わらなければいいだけの話だ。俺には他にもっとやるべきことがある。
…って、今日の日記に書いたよ!
T氏に指名されたので日課を書いてみようと思う。
6:00 起床。ニュースを見る(RSSの使用を覚えて楽になった)
6:30 英語の勉強(I know)
7:00 食事
7:20 バンド練習(半分にして4〜5曲練習に変更。楽になった)
7:50 日記
8:00 筋トレ
8:10 出社準備
9:30 出社
19:30 即帰り(定時19:00)
19:40 ゲーセン
20:40 帰路
21:30 帰宅&晩飯
22:00 速読の勉強
22:30 走る
23:00 風呂
23:20 S.I.とS.P.の更新
0:00 寝る
***
今週に関しては木曜日に疲れがドッと来て、それでもなんとか日課をこなせるよう粘ったのだが、今日は何にもしてない。
自分の時間を詰めて使うのと人の上に立つのとは全く別の話だと思うけどね。
他人に喋ったら何でそんなことやってるんだと言われそうなことばかりやっているので上記日課も余り喋る気もしないのだが。
**
伊坂幸太郎の「死神の精度」を読む。
死神の「千葉」から人間を皮肉っぽく見た視点は面白い。
『他人からどう見られているかをここまで気にするのは人間くらいのものだろう』
『人間の人生は思っているより短い』
某所で延々と他人の悪口を言ってる人がいた。
その方は日頃からそんなことばかりを言っているのだが、もうともかくその場の空気を見て自重しろ、とw
嫌ならどうにかすればいいのにと思ったり、やかましいな、と思って腹を立てたりするのだがきっとそんなことに気を取られているような時間はないんだろうな、と思う。
他人を変えようとする時間が勿体ないし、関わらなければいいだけの話だ。俺には他にもっとやるべきことがある。
…って、今日の日記に書いたよ!
2008年06月23日
隠れロクシタン
4月に結婚したばかりだと言うのに、起業を考え、方々から反対される。
どうもたあちゅうです。
ただ、反対されるという事には愛があり、
FGに言われたところの、「俺に反対されたくらいで辞めるような意思(意志)じゃダメなんだよ」なのである。
それにしても土曜日はFGの日課を聞いて、酷く関心したのだった。
何というバイタリティ溢れる朝であろうか、到底真似できねえなぁ俺ァな気分だった。
(詳細はFGから語ってもらうとして。)
ああいう動き・・・所謂自己の時間の無駄を省くスケジュールの組み方を出来る奴こそ、
人を引っ張っていけるのかもしれないなぁと思う。
・・・でも、プレゼントにキャラ物はちょっとw
誰かにプレゼントをするとして、キャラ物コーナーには行かないよな!な!
と思って自分ならどうするかを考えたが、500円ってなかなか難しいのな。
化粧品ってのは、ちょっとアレすぎるけど、スキンケアグッズとかならいいよな!?
個人的にはエスパークスのRPG漫画付ノートが欲しいです。
どうもたあちゅうです。
ただ、反対されるという事には愛があり、
FGに言われたところの、「俺に反対されたくらいで辞めるような意思(意志)じゃダメなんだよ」なのである。
それにしても土曜日はFGの日課を聞いて、酷く関心したのだった。
何というバイタリティ溢れる朝であろうか、到底真似できねえなぁ俺ァな気分だった。
(詳細はFGから語ってもらうとして。)
ああいう動き・・・所謂自己の時間の無駄を省くスケジュールの組み方を出来る奴こそ、
人を引っ張っていけるのかもしれないなぁと思う。
・・・でも、プレゼントにキャラ物はちょっとw
誰かにプレゼントをするとして、キャラ物コーナーには行かないよな!な!
と思って自分ならどうするかを考えたが、500円ってなかなか難しいのな。
化粧品ってのは、ちょっとアレすぎるけど、スキンケアグッズとかならいいよな!?
個人的にはエスパークスのRPG漫画付ノートが欲しいです。
2008年03月23日
モテプレ(FG)

彼女が4月から就職なのでバイトを退職。
で、送別会でバイト先の店長に貰ったものが、ちょっと高めの化粧品のようなもの(なんか高そうなリップクリームとかその類。スティック状じゃないようなの)。
別に、その人のことを悪く言うつもりはないのだが、
(と言うかむしろ純粋に凄いいい人なのだと思うがw)
プレゼントに化粧品の類を選ぶのはモテないという話になり、
「どっちがモテるプレゼントを探すことができるか」
となり、30分500円以内でプレゼント対決をすることに。
(個別に探し、30分後に所定の場所に集合)
上記はもらったプレゼント。
ちなみに私はもやしもんキャラノート2冊と沖縄のお菓子をあげました。
粋な演出ってのは普段から頭を使ってないとできないな、と思った一日でした。
※余談だがこれもモテないプレゼントだと思う(プレゼントしましたがw)
2008年02月13日
♪松坂大輔がシコ〜(たてー)
結婚する事になりました。
どうも、たあちゅうです。
FGは、なんだ、そんな事件があったのかw
嬢も明らかに他とは一線を置いた関係でいてくれてたんだな。
その後のパラレルワールドを想像したりしてみるが、嬢にしろ今のFGの相方(神谷沙織似Eカップ)にしろ、FGにしては勿体無さすぎるので想像するだけで腹が立つよwww
とまぁさておき、ふと思い出した時に懐かしむこの日記?だが、メールとは違う奥ゆかしさを感じるのである。
どうも、たあちゅうです。
FGは、なんだ、そんな事件があったのかw
嬢も明らかに他とは一線を置いた関係でいてくれてたんだな。
その後のパラレルワールドを想像したりしてみるが、嬢にしろ今のFGの相方(神谷沙織似Eカップ)にしろ、FGにしては勿体無さすぎるので想像するだけで腹が立つよwww
とまぁさておき、ふと思い出した時に懐かしむこの日記?だが、メールとは違う奥ゆかしさを感じるのである。
2008年01月26日
さようなら(FG)
お久しぶりです。
mixiで以前追っかけてたキャバ嬢とマイミクだったのだが先日(昨日だったかな?)切られてしまいました。
そもそも向こうのIDもほぼ使ってない状態だった(一昨日くらいにたまたま見たのだが漏れと別のキャバの女の子しかマイミクに入ってなかった)し、連絡も取ってなかったので真っ当な気もしたが、一つの時代が終わったなあ、と。
いやもう終わってはいるんだけどね、区切りが付いたというか、うーん誤解されそうだなw
で、携帯に入ったままだったその子のメモリを消去した。
**
あれからずっと続いております。
T氏もなんつーか、続いており…まあこの日記は相手方のことは余り触れないルールだったっけ?
ともかく順調に1年と8ヶ月続いております。
なんか過去の日記を見てたら俺がアドバンテージ握ってるというか経験がある分、リードできてる的なニュアンスで書いてたけどまだまだですよ、男として。
もっと気の利かせたこととか、もっと喜ばせるとか、そういうことを考えていかないと衰退していく気がする。
前職の人間は全体的な雰囲気として「女は数こなしてナンボ」的なガハハが多かったのだが、それも寒いなあと思う。てか、他の(3次元の)女に一切の興味がなくなった。
正直な所、他の人間関係がかなり希薄になったw
この女性の一生をエンターテイメントできたらな、と思う。今ある目標。
**
救世主は来ないと気付いた君は自分を変える 自分で変える
というわけで月曜日はライブに行ってきます!(一人で!)
mixiで以前追っかけてたキャバ嬢とマイミクだったのだが先日(昨日だったかな?)切られてしまいました。
そもそも向こうのIDもほぼ使ってない状態だった(一昨日くらいにたまたま見たのだが漏れと別のキャバの女の子しかマイミクに入ってなかった)し、連絡も取ってなかったので真っ当な気もしたが、一つの時代が終わったなあ、と。
いやもう終わってはいるんだけどね、区切りが付いたというか、うーん誤解されそうだなw
で、携帯に入ったままだったその子のメモリを消去した。
**
あれからずっと続いております。
T氏もなんつーか、続いており…まあこの日記は相手方のことは余り触れないルールだったっけ?
ともかく順調に1年と8ヶ月続いております。
なんか過去の日記を見てたら俺がアドバンテージ握ってるというか経験がある分、リードできてる的なニュアンスで書いてたけどまだまだですよ、男として。
もっと気の利かせたこととか、もっと喜ばせるとか、そういうことを考えていかないと衰退していく気がする。
前職の人間は全体的な雰囲気として「女は数こなしてナンボ」的なガハハが多かったのだが、それも寒いなあと思う。てか、他の(3次元の)女に一切の興味がなくなった。
正直な所、他の人間関係がかなり希薄になったw
この女性の一生をエンターテイメントできたらな、と思う。今ある目標。
**
救世主は来ないと気付いた君は自分を変える 自分で変える
というわけで月曜日はライブに行ってきます!(一人で!)
2007年08月13日
ああそうか(FG)
あれだ、復活を臨んだんだったら自分で復活させればいいんだ!
というわけでオナニッキ5thシーズンはじまるよ!
というわけでオナニッキ5thシーズンはじまるよ!
2007年08月11日
1年と数日
いや、おれは復活を望んでいたんだけどね!
てか、人間は日々成長できるものであり、そういうのって日々意識しなきゃいけないと思うんだよなあ。
その「意識」ってのをこのブログに向けたかったわけさ。
当たり前の事だが彼女ができて全てではなく、そこからどれくらい、更に進んでいけるか。
そんなことを考えながら邁進してます。
誕生日も更新したのも自分でアピールしなきゃダメよ!
とは言え、この漏れの更新もなかなか気付かれないんだろうなあw
てか、人間は日々成長できるものであり、そういうのって日々意識しなきゃいけないと思うんだよなあ。
その「意識」ってのをこのブログに向けたかったわけさ。
当たり前の事だが彼女ができて全てではなく、そこからどれくらい、更に進んでいけるか。
そんなことを考えながら邁進してます。
誕生日も更新したのも自分でアピールしなきゃダメよ!
とは言え、この漏れの更新もなかなか気付かれないんだろうなあw
2007年08月01日
1年(たてー)
明日でオナニが完了して1年です。
どうも、たあちゅうです。
1年という月日は、過ぎてしまえば短く、振り返れば何だかんだで長かった。
この1年で、成長したんだ、などとは言いたくはない。相変わらずの毎日である。
FGも相変わらず、誕生日に気づいてすらくれn
ブログペットの嬢にも「だれ?」と。
金が貯まらん。
ギラギラする夏が恋しい。
どうも、たあちゅうです。
1年という月日は、過ぎてしまえば短く、振り返れば何だかんだで長かった。
この1年で、成長したんだ、などとは言いたくはない。相変わらずの毎日である。
FGも相変わらず、誕生日に気づいてすらくれn
ブログペットの嬢にも「だれ?」と。
金が貯まらん。
ギラギラする夏が恋しい。
2006年08月02日
オナニ完了
T氏がオナニを更新しないので
「なんか書いてよ」
と言ったら
「何を書いていいのか分からない」
と言うのでオナニを完了することにしました。
そもそも彼女を作るというのが当初の目標だったわけで(多分)
それが達成された今、別に続ける必要もないんじゃないかなあ、と。
だって更新されなきゃ面白くないじゃん!!!w
とりあえず米が炊けたので米食う。
2chでも見て時間つぶしをしようと思う。
「なんか書いてよ」
と言ったら
「何を書いていいのか分からない」
と言うのでオナニを完了することにしました。
そもそも彼女を作るというのが当初の目標だったわけで(多分)
それが達成された今、別に続ける必要もないんじゃないかなあ、と。
だって更新されなきゃ面白くないじゃん!!!w
とりあえず米が炊けたので米食う。
2chでも見て時間つぶしをしようと思う。
2006年07月29日
会社を辞めて(たてー)
19日に27歳になりました。
FGにはおめでとうの一言もおめこも言われませんでした。寂しス。
どうも、たあちゅうです。
ところで、
会社を辞めたおかげで、2週間程度の休みが出来てしまった。(もちろん収入はなし)
でも、ボーナスとかあったから、ふらっと海外へ行こうと思い、サイパン旅行の申し込みをした。
特に行きたいわけでもなかったが、安かったし。
言い訳は、してもしなくても自由で、
周りの人が見るのは0か1で、
つまり、他人から見れば「やった」か「やらなかった」か、それだけの事なんだ。
理由なんか、本人以外にはどうでもいい事。
そう思って、一人旅行でしかもビーチなんて、絶対寂しいし不安だったけど、サクッと申し込んだ。
そして、飲みに行って、朝帰りになって、そのまま本屋へ行って、サイパンのガイドブック買って帰ってきた。
そしてメールチェックして、キャンセルした。
「やらなかった」のである。
FGにはおめでとうの一言もおめこも言われませんでした。寂しス。
どうも、たあちゅうです。
ところで、
会社を辞めたおかげで、2週間程度の休みが出来てしまった。(もちろん収入はなし)
でも、ボーナスとかあったから、ふらっと海外へ行こうと思い、サイパン旅行の申し込みをした。
特に行きたいわけでもなかったが、安かったし。
言い訳は、してもしなくても自由で、
周りの人が見るのは0か1で、
つまり、他人から見れば「やった」か「やらなかった」か、それだけの事なんだ。
理由なんか、本人以外にはどうでもいい事。
そう思って、一人旅行でしかもビーチなんて、絶対寂しいし不安だったけど、サクッと申し込んだ。
そして、飲みに行って、朝帰りになって、そのまま本屋へ行って、サイパンのガイドブック買って帰ってきた。
そしてメールチェックして、キャンセルした。
「やらなかった」のである。