2007年04月29日

himawari



2006年11月21日

思うところがあり

ちょっとブログをお休みします。

別に退場したわけではありませんし、
相場が嫌になったわけでもありません。

仕事が忙しくなりましたし、
自分なりのペースでのんびりやろうと思います。

自分のページに置いてあった資料は本人の著作権を得てない
内容が多いので、削除しています。
欲しい方は69fibo@gmail.comまでご連絡ください。
私にメールを送りたいという奇特な方がいましたら、
メールをください。遅れるかもしれませんが、
返事はいたします。


2006年11月11日

サヤ取りセミナー

林輝太郎先生とひまわりCXの黒田講師のセミナーに行ってきました。
大御所が来るという理由か、若い女性もちらほらいてちょっと感激。

林先生の講演の内容は本に書いてあることと同じで
片外しするな、休みいれろ、自分の専門銘柄を作れ
ソフトバンクの株を買ったりするな、
お金が増えても自分をえらいと思うな、
成功する人は地味な人などとおっしゃっていました。
いつも思うんですが、林先生って全然相場師っていう雰囲気しないです。
はじめて林投資研究所に行ったとき、林先生が年配の人とは知らなくて、
林先生にお会いしてもビルの管理人さんと思い、大変失礼なことをしました。

黒田講師の話ですが、これも大変参考になる内容です。
色々な方と話したり、セミナーを受けても
サヤ取り入門が優れた内容なので、
どうしてもサヤ取り入門の内容とかぶるのですが、
黒田講師は彼独自のチャートの見方と
自分なりの言葉で説明されていたのが
すごく印象的でした。



2006年10月28日

飛んでいません。

しばらく更新をしていませんでしたが、別に退場したわけじゃありません。
結構スランプに陥っていたのですが、初心に戻ってピンの仕掛けに徹しました。
ただ、縮小を取る機会が少なかったので、
拡大やったり、ストラドルやったり浮気はしていました。
片張りやデイトレはしていませんけどね。

最近感じるのは縮小取る方は仕掛けどころに迷ったり、勝率は低いのですが、
短期間で取れる値幅は大きい。

拡大取るのは勝率高いけど、利が乗るまで長い時間がかかったり、
意外と手仕舞いする時を迷います。

ストラドルをやる場合は、各銘柄のサヤを意識すると勝率が高くなるかな?
最近は先っぽ同士でロブスタ売り アラビカ買いを仕込んでいました。
これは、もともとアラビカの拡大を仕込んでいたのですが、
全然利が乗らないので、いらいらして仕切り、
アラビカの前途期待の拡大+ロブスタの前途悲観を重ねた感じです。
あと、若干値頃を意識して仕掛けました。

そのほか、ポジションを取る場合は総資金の25%〜30%に抑えようと思います。
じゃないと損切りできないです。

2006年10月19日

トレードの心理学



↑この本めちゃくちゃお勧めです。
トレードをしている方には馴染み深い(?)プロスペクト理論、埋没費用のほか、
フレーミング効果、平均への回帰、ヒューリスティクスとバイアスなど
行動経済学に関する内容が盛りだくさん。人間って思った以上に馬鹿である
ことを痛感させてくれます。近くの本屋さんでも買えると思いますが、
ここで買って貰えるとうれしいです。(笑)

アマゾンなら1500円から送料無料です。
上の本だとちょっと足りません。

↓の本も結構お勧めですので、良かったら追加してみてください(笑)











2006年10月16日

海外サヤ取り本

d1952b10.gifspread



海外のサヤ取り本を入手しました。
読んだ感想ですが、銘柄が多いとこんだけ色々な戦略があるんだと思いました。
日本でも応用が利くのかなと思い買ったのですが、
限月が異なるせいで全然使えません。
日本だと有名な灯油の3−1とか、ガソリンの3−4に近いパターンなんかありました。
日本で言うスプレッドの取引はもちろん、ストラドル、ストラドル+スプレッド
みたいなパターンが200ページ近く記されているのですが、全然使えなくて残念です。

日本みたいに原油と灯油を組み合わせたクラックスプレッドはもちろん、
無鉛ガソリン(?)と原油など日本ではできないクラックスプレッドがありました。
そのほか、天然ガスのスプレッド、とうもろこしと小麦のストラドル、
大豆と大豆ミール、大豆油のストラドル(大豆は結構ページ数ありました)、
牛肉と豚肉のストラドル(牛肉と豚肉は生きてる牛と食用牛とか色々銘柄があるみたいです)メタルのストラドル、綿花、コーヒーのスプレッド(メタルと綿花とコーヒーは扱うページが少なかった)
色々あって、面白いです。



2006年10月15日

相場絶不調です。

株も含めると、相場は大体約4年くらいやってるのですが、
あまり大負けした記憶ってないんですよね。

恥ずかしい話ですが、僕が初めて買った株は三菱自動車なんです。
当時はクレームやらで、世間ではぼろぼろの評価でしたが、
日本という国が財閥系の会社を潰すはずはないだろうということで、
購入を決めました。
確か50万くらい入金して、50万円分買ったのですが、
買った翌日(土曜日)に、やばいリコールが発生して、
月曜日はストップ安に近い状態。2日でマイナス5万円くらいいったのでしょうか。
まだ大した収入もない20代前半で、本当に後悔しました。

その後違う銘柄を買い当然損をしましたが、
一気に逆転ということで、全財産を投入。
口座には100万円近くあったと思います。
あの取引は忘れもしないです、ドリームテクノロジーという株を買いました。
買ったしばらくした後に、原油が高騰し、世間ではブラックメイと騒がれました。
当然新興銘柄であるドリームテクノロジーはどんどん下がりました。
まだ初心者の私はナンピンしまくりで、たった2日で30万近く損をしました。
本当に泣きそうでしたし、取り返しのつかない損をしてしまったなと思いました。

その日、確か友達から飯を食う誘いがあって、肉を食いにいったのですが、
あれ程まずい肉を食ったことはありません。

当時は相当凹みましたが、その取引で絶対にロスカットは15%までに抑えるということを学び、それ以降死にたくなるような損はしませんでした。


それから、色々な投資家にお会いしました。
デイトレーダー、スイング、長期投資家、色々な人の影響を受けて、
最終的にはバリュー投資に落ち着きました。
優柔不断でドンくさい私にはノホホンと投資するスタイルがあっていたのです。

それ以降は順調に増え、私としてはそのまま年に3割くらい儲かればいい。
多分、バリュー投資をやっていれば、それくらい儲かるだろうと思っていました。

しかし、今年は違ったのです。
(続きます)


2006年10月10日

またやっちまった。

また誤発注。正確には間違えてないんですけどね。
東京ゴム ゴム指数を仕切ろう思い、
仕切りの注文を入れました。

ゴム指数の方は午後からSL付けてたので、
自分がゴム指数の買いを持ってるにも関わらず、
普通に注文入るだろうと勘違いして、


結局、東京ゴムだけ売れて、指数買いのポジションは残ったままです。

あーーーーーー自分バカであることを痛感する。

2006年10月06日

縮小 パターン1(b) 3

最近、損切りが続いたので、自分が一番好きな
東京ゴム2枚 ゴム指数1枚で体制を整えました。

その後、東京とうもろこし6-3をしかけました。

とうもろこしの縮小は10/2に組んだんですが、
昨日は期近が下がっての拡大となり、やばいパチモンパターン1(b)に変化したか?
と悩みました。今日は基本的に期先が弱かったので、引かされてはいますが、
継続して持つ予定です。



2006年09月29日

何も変わらない。

日経が騰がってるにも関わらず、
持ち株の含み損の悪化が醜くてふてくされていました。

商品の方は順調だったのですが、多少厚く仕掛けたコーン1枚売り 大豆2枚買いが
又裂きにあい、損切りするはめに。
一方ゴムのスプレッドの縮小も持っていましたが、縮小しないので
ほぼ同ザヤで手仕舞ったら、本日大幅に縮小しました。orz

サヤの動きがない場合は切った方がいいと思っていたんですが、
こういう時もあるんですね。

本日アラビカの拡大を仕掛けました。

ゴムとアラビカに専念したら、ほとんど痛い目にあわないんだけどなぁ。



Recent Comments
アクセス解析
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)