4日(土)に札幌ドームに行ってきました。ファイターズが去って、札ドに行く機会はもうないと思っていたけど、札幌市民対象のオープン戦招待に当たったのでした。

内野の1塁、3塁側の広告が無くなっていました。(ここにあった広告はドーム内に移動したようです)。なんかすっきりの札幌ドームという感じ。
ドーム内の試合を観れる階段のところは真っ赤になっていて、もうコンサカラーです。
それにしてもオープン戦って、やっぱり気持ちが入らない(笑)。だけど、マー君が先発していたので、そこは真面目に観戦。まあ、初回に先発の鈴木が3失点した時には、どうなることかと思ったが、終盤で逆転。ありがとう辛島!というゲームでした。
翌日曜日は、終盤のピッチャー不安が的中。育成のストライクが入らない投手は、しばらくノーチャンスでしょう。新庄監督も今年は厳しいので。
次回のオープン戦観戦は、24日のエスコンフィールド! 球場までのアクセスが多少心配だけど、札幌ドームの試合より気持ちは盛り上がると思うぞ!笑
がんばれ北海道日本ハムファイターズ!

にほんブログ村


内野の1塁、3塁側の広告が無くなっていました。(ここにあった広告はドーム内に移動したようです)。なんかすっきりの札幌ドームという感じ。
ドーム内の試合を観れる階段のところは真っ赤になっていて、もうコンサカラーです。
それにしてもオープン戦って、やっぱり気持ちが入らない(笑)。だけど、マー君が先発していたので、そこは真面目に観戦。まあ、初回に先発の鈴木が3失点した時には、どうなることかと思ったが、終盤で逆転。ありがとう辛島!というゲームでした。
翌日曜日は、終盤のピッチャー不安が的中。育成のストライクが入らない投手は、しばらくノーチャンスでしょう。新庄監督も今年は厳しいので。
次回のオープン戦観戦は、24日のエスコンフィールド! 球場までのアクセスが多少心配だけど、札幌ドームの試合より気持ちは盛り上がると思うぞ!笑
がんばれ北海道日本ハムファイターズ!

にほんブログ村
